![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/26/4d08af9150ad43e683bd0067a72bd09c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/8a/a79ed55a152bc3ced8a7c4869cae395f.jpg)
【2011年6月撮影】
某食品工場が経営する公衆浴場です。
<浴室>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/2c/de877d903c7fc5c260295f3b1edd99bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/59/f60af224fed937e6b64042598bb36618.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/29/14b4e6d28c1d1a2ff681f79a17896832.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/9d/b04d53bf0ef1f3a6c9f22bb505a0c9bd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/f9/b6b00f8d161f01ef32c38992d5f487b9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/2b/a39ffd9951d9e387ce027b3dcfa6668e.jpg)
湯口
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/f4/f714bbd1c0e220bbd64f7556f426e019.jpg)
小浴槽(熱め)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/01/40cd363c0160a4161fa34e80622e37ca.jpg)
大きい浴槽(適温)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/37/0cbee87610cc92b66a54c5db0b7440eb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/15/5be715f6c83b63013aacc4539c9d6ad8.jpg)
岩木山とアスパムの壁絵(笑
この地区にある唯一の温泉施設なので地域住民の方は重宝していると思う。
湯の評判が良くいつも混んでますが、この日は土曜日だったのに関わらず
何故か貸し切りに。(^^)v
こんな事もあるんですねー。
【お湯の感じ】
無臭、透明な湯が掛け流し!
塩化系で湯上り後もポカポカ♪
【ここが素晴らしい!】
・湯量豊富!
・施設内の清掃が行き届いていて綺麗!
【ここがちょっと・・・】
毎日通うには厳しい料金。
【トド可能数】
3~4匹。(^^)v
入浴時間 9:00~22:00
入浴料金 420円
2008年5月撮影
市内の温泉はオール携帯画像ですが(笑
商品名が温泉名にw
売店で同社のおつまみがたくさん売られてましたw
壁絵の一つはアスパムと言って、青森のシンボル的な存在の建物です。
都庁より大きいよ(嘘w
素晴らしい画像です。たらぽっきやはりよいですね。できれば画像頂きたいのですが、送ってもらうこと可能でしょうか?
なんか美味しそうな名前だと思ってたけどそういうネーミングなんだ・・・驚
壁絵も富士山とかじゃない所がナイスですvv
ここも泳げそう。。。ヘラッ