![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/bf/d88346e80da388edd97d16f64d64a835.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/33/8ee9a8e916cf3ded54279aeb1149897a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/c9/8560739c63d61964e5cc24305752107c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/1f/319c78db18374155ac276a79c5885131.jpg)
座敷わらしで有名な温泉旅館です。
2009年に火災で全焼しましたが、2016年に復活されました👏👏👏
入浴しなくても、館内を自由に見学する事ができます(妻がそうしました🙇)
立ち寄り時間 10:30~15:00(最終受付14:30)
立ち寄り料金 500円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/0e/77a11d822030f60e7b63b4ba86e4acda.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/b5/7191d68f45e601f89347a0771a4d4876.jpg)
嬉しいサービス
立ち寄りは朝の10時30分からで、15分以上前から駐車場で待機w
OPENアタック大成功
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
意気揚々と突入しましたが、浴室内には既に先客が数名…
宿泊客でもない様子だし!?🤔
まー、温泉あるあるなので気にしない事にしましょう(少しショックでしたが🤣)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/a2/5c04335aec10db26660f9e6476992bc6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/3a/9982e8c54a2b28cb45f789ea930d259b.jpg)
露天風呂は独泉できたので露天のみ撮影。
全面ガラス張りで内湯から丸見えでしたが💦
お湯は薄っすら温泉臭が香るMT泉で内湯は適温。
露天風呂は割と熱めのセッティングで、鮮度は露天風呂の方が良かったと記憶してます。
癖のないサラリとしたお湯は最適な日常湯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0147.gif)
お客さんも観光客と言うより、地元の高齢者が銭湯代わりに利用していた印象です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/bc/48a94c5aa2a1e7176e9aef9f09e48b0e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/46/b2c9e2a11b82f49d6f379327a5ed6331.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/22/3efca8b79ddd9813f3644781994c26ee.jpg)
湯上り後に館内を見学
最初にも書きましたが、緑風荘さんは入浴しなくても館内見学が自由!
しかも無料なのが何より凄い!
これからも金田一温泉の顔として居続けてくれると思います。
【2024年7月】