![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/34/c03e1cf25d752617e1489dc4c8001016.jpg)
受付時に便利な案内図をくれます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/fe/f0b57acb0bad63e06b75b8afb2bb09c4.jpg)
岩木山が見えます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/15/3d594a21d587c44e84a780db2bc65fcd.jpg)
最高な環境
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/df/a41a8c868d097f9fc9cc01b5e600d5cc.jpg)
コテージ2に宿泊しました
青森県お出かけキャンペーン(AOC)を利用して宿泊しました。
一泊二食/2名で宿泊/7.000円(込み込み)
※2.000円のクーポン付き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/69/fff9f1450126f644e8013748751fc966.jpg)
ゴミの分別にご協力ください。m(__)m
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/6e/2d3c804519896ab2c2664aad7f6dca10.jpg)
キッチンあり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/c3/c15c99fb8dcd7694e2465ef7c4c95027.jpg)
リビング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/b2/50770ef08bb77a7bceb4fa3736107631.jpg)
ほーい(^^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/5d/c88e8199f1c8547962bbe318495705ad.jpg)
冷蔵庫あり
唯一の難点はWifiの電波が弱い事ぐらいで(たまに途切れる程度)
その他の設備は全てパーペキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
露天風呂付き&この日が異常気象(25度オーバー)だった事もあり
数ヶ月振りに、暖房を一切使わずに生活しましたw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/bf/91af9979aa29db2e38944cfbc7aca5ae.jpg)
キクTが利用した寝室
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/3a/b02cfa2346732efc3405e2b58a64264e.jpg)
私はこちらの寝室で
ラッキーな事に寝室が2つありました。(^^)v
コテージは2人用、4人用、6人用とあるみたいで
当然、2人用になると思っていたんですが、たまたま空いてたのか!?
4人用のコテージに泊まれたみたいです。
いびきソーシャルディスタンスができるコテージ(・∀・)イイネ!!
キクTのイビキが、あまりにもうるさかったら
リビングのソファーで寝ようかとも思ってましたが
取り越し苦労で済みましたw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/f2/95d6a3b60bc78d328e5fe23598e3f3d8.jpg)
バルコニーまでありますよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/55/5f1c5ff846334960c4d1c52fab255e50.jpg)
贅沢な景色
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/91/8902a862819ce4b25f4e135febb0fc01.jpg)
うんまい
4月とは思えないぐらい気温が高く~
目の前の露天風呂に浸かった後は、バルコニーで優雅にビール&タバコ!
時がゆっくりと流れます・・・
これ以上の幸せってあるのだろうか・・・
あえて硫黄!
大自然の中で吸うタバコは最高であると。( ´ー`)y-~~
※灰は落とさない様に気をつけましょうw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/87/af136c012648868e8a51448224decc71.jpg)
前回の宿泊時も思ったけど、地球村温泉さんは
この健康ランド風なパジャマが良いなーと!
着やすいし、このパジャマなら敷地内移動も楽でいいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/d1/1658943a2a6fa01f26d5e6f1f36022e9.jpg)
外出用のサンダル
ちょっと小さかったけどwこのサンダルもまた便利でした!
<あらすじ~感想>
AOC再開始日に、相棒とたまたま連休が合うというミラクルが重なり
早速利用してきました。(^^ゞ
宿泊したのは、長年の憧れだった露天風呂付きコテージ!
地球村温泉さんのお世話になるのは、昨年7月以来~8ヶ月振りとなります。
コテージの評判を聞く限り~相当期待できるなーと思っていたんですが
実際に泊まってみると、期待値以上!
この後に紹介する、温泉や食事も非の打ち所がなし。
もうねー。
住みたいです。
私がコロナに感染したら、ここに2週間隔離してくださいませw。m(__)m
椿山コテージ、民宿ずだらっと、そしてここ地球村コテージと
一棟貸切型に泊まるのは、今回が3回目だったんですが
これこそが究極の贅沢かも知れません・・・。
板柳のコテージにも、その内泊まらないとなー。(・∀・)ニヤニヤ
タイプ的に一人で宿泊出来るのか!?わかりませんが
コテージは、やはり家族や気の合う仲間と宿泊するのが一番楽しいと思います。
う~ん。
本当にここは良かったw
【2022年4月宿泊】