![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/6e/041d2e12419416d5791caca37714aaa2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/58/2d9940394edbd5b4e41015ebd5675dce.jpg)
あすなろ温泉家族風呂の最大の特徴は、この圧倒的な部屋数でしょうね!
尚、24時間営業ですが宿泊設定はありません。
1万5千円ぐらい払えば、ある意味可能ですがw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/9d/4efdc8d54d04bc9343f402c0a45cbfb6.jpg)
家族風呂ゾーン入り口
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/ac/63d61365ee95c4b8189d02075d84843f.jpg)
広い部屋で、テレビは有料です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/66/b8ea1bb101f30a991350235ae5c305a5.jpg)
お約束w
このアングルの根本は・・・
宿泊中、いつでも好きな時にこの距離で入れるんだぜ!
だと思っているので、日帰り施設でのこのアングルは意味不明だと思っていますw
と思いつつも載せてしまったけどw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/26/0b7c431227f7bc56502612c568286744.jpg)
洗面所(トイレもあります)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/33/1adaf5690820f9cfed7457ec980483bc.jpg)
浴槽は空です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/70/92de477c91d208fb7464eef96c62632a.jpg)
自分好みの泉温にできますよ!
お湯は自分達で入れ、最後はお湯を抜いて出るルールになります。
その分、時間は10分おまけ。
70分での利用となります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/a9/9d02feb384a1b0ebf0f15bbbdf6c5e79.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/a8/a48233a0b091e6ba66ba4305a001abbb.jpg)
十分な広さです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/a6/e2000f75063341e856fec6188dcf6df6.jpg)
浴槽は一人サイズ
身長170㎝の私は、足を伸ばしてくつろげましたが
浴槽内に段差がある関係で、175㎝以上の人は少し窮屈に感じてしまうかも知れません。
高身長イケメンじゃなくて良かったw。\(^o^)/
<概要>
青森市の郊外にある公衆浴場です。
家族風呂料金 70分/¥1.500
公式HP
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
<あらすじ~感想>
10年振りに、家族風呂を利用しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0147.gif)
外観と家族風呂料金が100円値上げした事以外は、全く変わりなしです。
お湯は、手で掬うと微かに温泉臭が香ります。
これと言った個性は感じませんが、ホッとしてしまう落ち着くお湯。
数週間振りの温泉だったので、温泉のありがたさが身に沁みました。(^^)
予約無しでも利用出来る規模と言い、青森市では貴重な施設ですね!
前も書いたかも知れないけど、家族風呂最大の素晴らしさは、確実に写真が撮れる事かなとw
大浴場は撮禁が当たり前の時代になりましたからね。
ほんと、最近はネタ不足ですよw
それと、昔の自分の家族風呂レポを見直すと、過激でドキっとする
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
家族風呂は一組事に清掃に入るし、手間を考えるとそれなりの料金になるのは当然なんだけど
昔の自分は、純粋に大浴場の料金と比較したりして、わかっていなかったっぽい。(^^;
その時思った素直な感情なので、修正はしませんけどねw
+撮影代だと思えば、家族風呂の料金は決して高くないと
最近になって思う様になりました。(^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/1f/e5dca2f0911a9f3bc3cefc0c8614ac46.jpg)
【2022年3月】