
倉石牛で有名な旧倉石村にある日帰り温泉施設です。
ダイジェストにも書きましたが、この日の目的は新郷村にある野沢温泉

(写真を撮れなかったので紹介は見送りますw)
その帰り道にあったので飛び込んでみました。
名前を聞いた事がある程度で、予備知識は全くなし。
期待半分!不安半分!で突入です。(^^)/

番台の名残
ガキの頃は番台で働くのが夢でした(笑
今もその夢を捨てきれていませんが!?(^^;

脱衣所から見える庭園
源泉温度が高かったら、露天風呂も作っていたかも知れませんね。

カメラの持ち込みはマナー違反に盛り込まれていない様で一安心。(^^;


貸切キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!!!
この手の大型施設の貸切は本当にテンションが上がります

野沢温泉の件はどこかに吹き飛びました(笑


浴室に入り、先ず驚かされるのがこの大量溢れ出し!
いつもの〆タオルもこのありさま

後で写真を撮り直しました(笑
県南は循環がほとんどだと聞いてましたが、中にはこんなオーバーフロー湯もあるんですね。

大型施設ですが作りはいたってシンプル。
大浴槽と水風呂+サウナがあるだけです。

パイプ湯口からドガドガ投入
もう一つ湯口らしいものがありましたが、今は動いていない様です。

薄っすら緑色に見えるお湯は適温でプチ消毒臭が香ります。
消毒臭は残念ですがすぐに鼻が慣れるので問題なし(笑
少し塩気を感じるお湯で温まり感も十二分。
ヌルツル感もあり浸かり心地も上々です


水風呂
水風呂マニアであるキクTから「この水風呂気持ちいいよ

貧乏性(りあるワープア)の彼はどの浴槽にも必ず足を踏み入れるのです(笑
今まで数々の失敗を繰り返してきた自分も最近は見習う様にしてますけどね。(^^;
時期的な関係もあるかも知れませんが、冷たいすぎないぬるめな水風呂で気持ち(・∀・)イイ!!
この水風呂が本当に気持ち良く~アクセントになりトドスパイラルがスタート!
小一時間楽しみました。(^^)v

泉質的には野沢温泉が断然上ですが、あちらは常に混んでいてトド競争率も激しい

こちらはプチ消毒臭は残念ですがトドり放題

トータル的なあずましさでは負けてないかも!
トドラーさんにはお勧めの温泉です。ヽ(´∀`)9 ビシ!!
↑と、あの日は思っていましたが・・・
今純粋に再訪したいのはやっぱ野沢温泉です(笑

【2011年6月】