![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/9e/9e9732bd7759ab1fe18908aed00b7486.jpg)
東青森駅の近くにある公衆浴場です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/e8/3eaa15a55ad4c48a99d4f038593db935.jpg)
湯使いの説明。
<内風呂>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/f1/d86365916a56918f956025dd54b13b22.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/e2/684fc734dcf90bc745a2a70facc95531.jpg)
手前の浴槽が高温風呂(源泉)
奥の大きい浴槽が中温風呂。
源泉浴槽があるなんて素晴らしい!
( ;∀;) カンドーシタ
こども風呂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/9d/1beed356ab0a37291979846353486a40.jpg)
ぬるくて最高に気持ちいいです!
いつも子供達に混ざって入ってます。(^^;
ジェットバス(循環ろ過式)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/32/72ab9082cd0a85f7c98255ff024a4316.jpg)
「ゆーぽっぽ」には、かれこれ数十回来てますが、このジェットバスだけは入った事がありません。
これからも入る事はないでしょう(キリ
<露天風呂>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/96/37fb05555182628cb776704c43aafe30.jpg)
大人4~5人ぐらいのサイズ。
掛け流しでいい感じです♪
青森市街地には珍しい色付き湯!
これだけでもかなりポイントが高いです!
ここはいつも混んでるので閉店間近に撮影させて頂きました(笑
露天風呂は別日に。
【お湯の感じ】
微金属臭のする黄金湯。
【ここが素晴らしい!】
・源泉浴槽がある!
・管理がしっかりしていて清潔!
【ここがちょっと・・・】
トド寝スペースが見当たらない(笑
o(゜Д゜ = ゜Д゜)o キョロキョロ
入浴時間 5:00~22:00
入浴料金 390円
【2008年2月撮影】
待合室は結構のんびり、各社の新聞読んだりできるし、好きです。露天で長湯ですね。
結構新し目な施設です。
優良なスパ銭です!
ここいいよねー。
何が一番いいってウチらの家から近い!(笑
隣にあるラーメンもなかなか美味しいらしいよ。是非お試しあれ(笑