![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/67/22d81c4ade3658bb1f833de849a0e6af.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/fd/c57281c0162a582e615b0da4d8af17a2.jpg)
「民宿じょっぱり」が8月末で休業すると知り、先日訪問しました。
秋元温泉と言い、津軽の素晴らしい温泉が次々と消えていくのは寂しい限りですね・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/38/6fa43cef9a0ecef0b5a422c5f21d8c0c.jpg)
嫁さんと訪問したんですが、女将さんのご好意により貸切風呂として利用させて頂きました。<(_ _)>
以前利用した時もそう思ったけど、じょっぱりの女将さんは、ほんと人当たりが良くてやさしいです♪
名湯に名女将ありですな。(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/0a/017b543babfa0c023071a5e4706bf6c0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/a4/64ec732068e2b6dc786f66f16cd7e9bc.jpg)
浴室は家族風呂を少し大きくした様なサイズです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/bd/13332f77a7040cf6e908064ad91de93a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/c6/f2c21af7ce4e422381d87505503b0cfe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/2c/b533be10bc8b8d78a10c62da9dec5d98.jpg)
久々に浸かりましたが、やはりヘビーな湯っこです(笑
44度と高温ですが、体感的には割と入りやすい印象。
嫁さんも体を真っ赤にしながらも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/7c/782982d87880af5da47d09c60445512b.jpg)
重い浴感の中にも、どこかまろやかな感じのするお湯で浸かり心地はとてもいいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
猛烈に温まる泉質で鬼汗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
発汗注意報が発令されました(笑
もう寒い時期には入れないけど、間違いなく冬向けの泉質だと思います。
あまりにも汗が引かないもんだから、嫁の注意を無視し
上半身裸のまま、露天風呂に向かってしまいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0216.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/f2/5244224644bf4ad4a493adeb683367a8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/da/35caa5a2e10af7063b8f246c56743e0b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/a3/d0a286cbb0b5ea3fdaf145eee1d16e0f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/b8/f629c4481bf6a5be0683e3d5406e5d74.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/38/28b778a3717dc00480c4d3eb640cab05.jpg)
じょっぱり最大の魅力は、やはりこの露天風呂でしょう!
おいしい空気を吸いながら、入る温泉は極上の極み。
この日は一湯入魂と決めていたので、マッタリしました。(^^ゞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/8c/dd5a2d75dfe91d95b2a58a8f0519d0bd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/d5/3ea60e89b83decd0a8158cf32e03f654.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/bd/f12a7930505bff396819479538c1b404.jpg)
内湯がヘビーなお湯に対し、露天風呂は爽快感のあるお湯です。
環境やお湯の色がそう思わせるのかな!?
香りも内湯は、野草の様な植物性の匂いに対し、露天風呂は薄っすら金気臭も感じ取れます。
別源泉かどうかは、今度訪問した時に聞いてみますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0088.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/c6/516cef6605afc448abb231aeb4dc86bc.jpg)
絶対やるでしょw
気候も良く正に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
時を忘れ、トドスパイラルも満喫!(^^ゞ
これで250円は、ほんとありえまへんわ。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/bb/7b98fe0cabba7332466a96648be09eef.jpg)
青と緑の美しいコントラスト
こんなに素晴らしい温泉なのに関わらず、なんとこの日が通算二度目の訪問orz
毎年、五回以上岩木山に来てるのに、私は今まで何をやっていたのでしょうかorz
正確には4回目で、内2回は露天にお湯が張られておらず断念したのですが・・・。
じょっぱりに入れるのは泣いても笑っても8月末まで。
宿泊者優先の為、いつでも特に露天風呂には入れる訳ではありませんが
是非、チャレンジしてもらいたい温泉です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0147.gif)
★おまけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/52/85267c8ada1626b96c536bf866fda602.jpg)
コロちゃん vs うちのピーター
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/59/ef922aeff1180562121d33af7c2052c1.jpg)
わさお!?
♂同士だしと思い、目の前まで近づけたら、急にビビッタのか!?ピーターまさかの失○
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
※きちんと持ち帰りました
飼い主に似てwチキンな奴だぜ。(^^;
入浴時間 要確認
入浴料金 250円
備 考 露天風呂は貸切制
満足度 ★★★★★
公式HP
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
【2012年7月】