マーク★プンタのトド寝大好き

銭(泉)場カメラマンのマーク★プンタが青森県内の温泉を紹介する風呂具(ブログ)です♨

津軽遠征@2012.7.13

2012年07月14日 | ダイジェスト日記
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩手県鴬宿温泉 ≪民宿「とちない」≫

2012年07月13日 | 青森県以外の温泉






建物の大きさからして、とても民宿には見えない”とちない”さんです。
この日の〆湯に訪問しました!

本当は違う温泉を考えていたんですが、歩くのが面倒になり
セレクトしたのは内緒です。(^^;





脱衣所は三階にあり、浴室は更に数段上にあります。
ちょっと変な作りですけど(゜ε゜)キニシナイ!!




湯煙りモウモウ・・・



鴬宿の中では、大きい部類の浴室


元々写真を見てほしくて始めたブログ(もっと詳しい事を知りたい方は他をあたってくださいw)
写真への拘りは人一倍強いつもりです。

そんな自分にとって、この画像はほんとギリギリですね。。
地元の温泉なら絶対不採用にしているレベル。
なかなか来れない温泉なので、採用しましたけど。(^^;




シンプルな作りです



人が入ったサイズ



浴槽の底から注がれています


湯花多め


ふんわりとタマゴ臭の香るお湯は、ぬるめ適温。
とてもマターリしたくなる柔らかい湯触りで、浸かり心地もGOOD
石塚かどやと熱湯が続いていたので、何だかとてもホットした記憶があります。(^^)

湯疲れした体を(本末転倒!?)労わってくれる様な、優しいお湯で気に入りました♪





大好きな鴬宿だから、評価は辛めに★二つ。
他の温泉地なら、三つ以上の満足度です!

私の評価なんて、それぐらい適当なもんですよ。(^^;



入浴時間 要相談(その日の状況次第)
入浴料金 300円
 満足度 ★★☆☆☆

【2012年3月】

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩手県鶯宿温泉 ≪元湯旅館「かどや」②≫

2012年07月13日 | 青森県以外の温泉


鶯宿温泉にある湯治旅館です。
伝説の!?あの日以来w久々に再訪してみました。(^^ゞ
鶯宿はまだまだ未湯だらけですが、”かどやさん”は新規開拓を差し置いてでも
再訪したくなる温泉です!








しつこくてサーセンw


この日は たけしさん 先客者もおらずwすんなり入浴する事ができました。
心の片隅で、ずっーーと”たけしさん”を待っていたんですけどね(笑
想いは届かずミラクルならず。(^^;




最近痩せた人が入ったサイズ(実は熱湯で涙目w)



46度



熱さのあまりホースを( ゜Д゜)ノ ---===≡≡≡ ポイ


長らく誰も入っていなかったのか!?この日はとにかく激あちゅ!!
先程まで入っていた石塚旅館が可愛く思えるレベルです(笑

こんな時に人間氷役のあの方々がいてくれれば( ´゜д゜)(゜д゜` )ネー
って、都合のいい男でごめんなさないw

あの日のさつき荘と同じで、いつまでたっても体が熱さに慣れないんです
「よっしゃ!慣れてきた!ふー」と思うのもつかの間・・・
足元(スネ裏)から熱さがジンジンと襲ってきて「やっぱ駄目だ」を最後まで繰り返し

30過ぎのおっさん二人がキャッキャッ騒ぐ姿は、滑稽であり
さぞ気持ち悪い光景であったろうと冷静に分析。(^^;
(貸切制だからいんだけどねw)


温泉マニア気取りのワタクシですが、まだまだ修行が足らない!
もっと精進せねば!と、簡単に済ませたい所ですが
スネは鍛えるのが一番難しいと言われる箇所ですからwもうこれ以上の成長は見込めないと思われます(笑

体力の限界!気力はあるけどw無理なものは無理!
千代の富士の様に、潔く完敗を認めましょう(笑

う~ん。自分にとって46度は壁だにゃ~。。





もう”かどやさん”には懲り懲り!?
いやいや、自分にとっては鶯宿の顔ですから、機会があったら何度でも訪問しますよ。(^^ゞ

やっぱ数年に一度は”かどやさん”でたるんだ心身を鍛えないと(笑




湯上がり後にヤクルトをご馳走になりました。<(_ _)>


水上旅館丸家旅館と言い、低料金に関わらず、お土産まで頂けるのは岩手の土地柄何でしょうか!?
ほんと感謝感激です。
こうゆう人情味溢れる旅館は本当に応援したくなってしまいます。
丸家には辛口でしたけどw


湯上り後に女将さんと震災関係のお話をする事ができました。

鶯宿は地盤が強い様で、物一つ落ちなかったそうです。
それと、毎年湯治に来られていた漁師さんが亡くなられた事もおっしゃられていました・・・。
そしてやはり震災以後、客足はかなり減少しているそうです。

自分の影響力なんて微々たるもんだし、時にはマイナスイメージを植え付けかねない事も書いてしまいますが
これからも少しでも多くの優良旅館を紹介していきたいと心に誓うのでした。
(最後はちょっと臭くなっちゃたかな)



入浴時間 要相談
入浴料金 300円
 備 考 貸切制です
 満足度 ★★★★☆

【2012年3月】
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩手県鶯宿温泉 ≪石塚旅館≫

2012年07月10日 | 青森県以外の温泉




鶯宿温泉にある鄙びた温泉旅館(湯治宿)です。
雫石の石塚旅館と言えば、国見が思い浮かびますが鶯宿にもあります。
マニア間の評判がいいので立ち寄ってみました。(^^)







先ず玄関に入り目を引くのが、この年代ものの自販機(笑

最近スプライトが復刻されましたが、このパッケージは絶対昔のもん(笑

アンバサ@サワーホワイトも懐かしい( ´゜д゜)(゜д゜` )ネー


入浴をお願いすると、女将さんが出てきて
「うちはシャワーもないし、ボロイから若い人には向いてないかも・・・」と言われましたが
くい気味に大丈夫な事を伝えw何とか入る事ができました。(^^ゞ

このやりとりを思うと、以前何らかのトラブルがあったのかも知れませんね。

ちなみに入浴料は200円也!
たった200円なのに、文句を言った奴もいたのかなーと、勝手に妄想(笑

でも、けんじ坊ちゃん・お嬢ちゃんが勘違いして紛れ込んでくる様な立地でもないし!?
まー、いいか。(^^;




シンプルな浴室です


浴室に入るとビックリ!∑(゜Д゜ノ)ノ
この小さい浴室に三名も先客者がおられます。
↑先にあのやりとりがあった以上、てっきり貸切を予想していただけに少し驚きました。

その先客者の方々ですが、見るからに近所のおじちゃんって雰囲気です。
きっと、共同湯の代わりとして利用してるんでしょうね。

皆さん無口ながらも、そっと桶を差し伸べてくれたり、洗い場を譲ってくれる等、いい人達ばかり!
無口で愛想は良くないんだけど、心はやさしい
これぞ、昔ながらの東北男児だ!って感じです(笑

ハシゴ湯中は、いつも最低限のかけ湯しかしないで入ってますが
洗い場を譲り受けた+人が引けるまでの時間調整の意味合いも含めw
しっかり洗髪・洗身させていただきました。
↑職業がバレる






貸切になったところで、早速お仕事!?開始(笑



人が入ったサイズ



湯口(埋め込み式)



浴槽内で湯花が舞っています


お湯は結構熱めで、推定43~4度。
キレのある浴感で、スッキリシャッキリ!
猛烈に温まる泉質なので、あまり長湯は出来なかったけど
浸かり心地が良く、気持ち良かったです

香りは鶯宿だけあって、タマゴ臭がした様な!?
あまり覚えてないっす。(^^;





低料金で、めいっぱい鶯宿のお湯を味わえる訳ですから、当然私は気に入りました♪

鄙び系が好きな人にはお勧めの温泉です!



入浴時間 要相談
入浴料金 200円
 満足度 ★★★☆☆

【2012年3月】
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩手県繋温泉 ≪ひぃなの丘・湖山荘≫

2012年07月08日 | 青森県以外の温泉

駐車場から既にタマゴ臭が♪



高級感のある門構え



立派です


繋温泉街から少し離れた丘の上にある高級和風旅館です。
日帰り入浴料は700円と高めですが、バイブルの評価が高かったので寄ってみました。(^^)
館内で食事をすると500円で入れるみたいです。

大型旅館だけあって、お風呂は三ヶ所あります。
先ずは本館内湯から入ってみました!




本館内湯入り口


脱衣所に入ると、浴室は誰もいないものの、ちょうど一人のお客さんが服を脱いでいたので
とっさに!事情を説明しw数枚だけ撮らせて頂きました

この判断が後程、となります
と言うのも、私はこの浴室があまりにも気に入ってしまい
この後、三十分おきに巡回しに来たんですがw常に一人~二人いる状態。
つまり、あの瞬間を逃せば撮れなかった訳です(笑

ちなみに、先客者が二人ぐらいの状態が、一番精神的に悪いです(笑
一人だと気軽にお断りを入れれるけど、二人以上だとさすがにちょっと( ´゜д゜)(゜д゜` )ネー
いっその事、三人以上いる方がキッパリ諦めがつくので逆に良かったりします(笑




洗い場



湯煙とタマゴ臭が篭ってます



トドエリア多数!


本館内湯は、昔ながらの公衆浴場の様なシンプルな作りです。
泉質は薄っすら白濁した硫黄泉で、温度は適温。
芳ばしいタマゴ臭はいつ嗅いでもタマリマセン!
繋~鶯宿と言えば、ほんのり硫黄が主流ですが、この本館内湯はガッツリ硫黄です

滑らかな湯触りのお湯で浸かり心地はGOOD
トドスペースが多数ある点もポイント高し(笑

レトロ感満載の素敵な浴室と濃厚な泉質。
トータル的に見て、湖山荘ではこの本館内湯が断トツで気に入りました!
ここだけでも400円分ぐらいの価値はあります(笑













新館内湯は貸切風呂的な大きさ。
眺めが良く、今流行りな作りです。
ここだけは常に空いてました。

肝心なお湯も本館に比べれば、全て薄く、香りや浴感もアッサリした印象。
じゃらん系の若者には向いてるんではないでしょうか(嫌な書き方になってしまった





足湯の画像ですが露天風呂だと思ってください(笑


名物の岩組露天風呂はかなりの大きさ!
同時に30人以上入れそうです。

薄っすらタマゴ臭のするMT泉で温度は適温。
特筆すべき点は、この大きさ+露天風呂にも関わらずお湯の鮮度が良好な事!
投入される量が多いんでしょうね。

火照っては岩に腰掛けクールダウン。
私は合間、合間に本館内湯をチェックしに行っていたのでw慌しく過ごしてましたが
キクT及び他のお客は、皆さんマッタリ過ごされている様子でした。

自業自得とは言え、のんびり過ごしている皆さんが羨ましい。(^^;
泉場とは名の通り戦場w
私にとっては戦いの場w
一瞬たりとも気が抜けませんし、その瞬間、瞬間が勝負なのですw

↑どう考えても病気ですね・・・。
こんな私に誰がした!?w
(`Д´≡`Д´)??


露天風呂を出ると、温度計を持った従業員の方に「現在お風呂に他のお客さんはいますか?」と質問され
「いる」事を伝えると、従業員の方はお礼を言い残しその場を立ち去りました。

どうやらお客がいる時は、計測を避けている様です。
洗練されてますねー。
これにはちょっと感心。(^^)

青森の温泉は、浴室が満員でもドガドガ入って来ますよ(笑





先にも書きましたが、お食事をすると500円で入れます。
食事を頼まれているお客さんも結構いたし、値段も良心的だったと思います。
今更ながら、ここで昼食をとるのもアリだったかも。(^^)
こんなに温泉が素晴らしんだもん。
食事も絶対美味いに決まってる(笑

それと、大広間もあって寝そべっている方も多数見受けられました。
好きな時に、寝て食べて浸かって過ごすのが、湖山荘では一番理想的な過ごし方かも。

私の様に、一湯でも多く入りたい!特殊な人間にはあまり向いている温泉とは言えませんが
一日のんびり過ごすには、とてもいい温泉だと思います!



入浴料金 700円
入浴時間 10:30~15:30
 満足度 ★★★★☆
公式HP クリック

【2012年3月】
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ここはどこ!?(゜Д゜≡゜Д゜)? リターンズ

2012年07月07日 | 温泉ネタ




手浴してみると、今の時期にビンゴなぬるめ硫黄泉

この手の温泉に目がない人にはヨダレもんかもねw。( ゜ρ゜ )





私ですか。 σ(゜∀゜)
場所が場所だけに入り(れ)ませんでした。

人目につかない場所なら、絶対入ったと思うけど(爆w
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩手県繋温泉 ≪癒しの宿ロデム≫

2012年07月07日 | 青森県以外の温泉

目の前は御所湖



怪しい ユニークな名前



施設外観


繋温泉にある温泉施設です。
ラブ○ちっくな名前が少々気になりますが突入してみました。(^^ゞ
後からわかったんですが、どうやら宗教法人が運営してるみたいです。







浴室はシンプルな作りで、小ぢんまりとしています。




人が入ったサイズ



湯口



ノーコメント(笑


薄っすらタマゴ臭の香るお湯で、温度は適温に保たれています。
一番客だった事もあり、お湯のコンディションがGOOD
お湯の新鮮さがビシバシと肌に伝わってきます。

意気の良さからくるスベスベ感もあり、浸かり心地はこの上なく気持ち(・∀・)イイ!!

女性で言えば、水を弾く10代ピチピチと言った感じでしょうかね(笑
味のある30代もいいけどwやっぱ(自粛

いや~、ほんと予想を遥かに上回る素晴らしいお湯でした





訪問時は、あのT-K師匠も入っていない温泉に入ったどー
と、意気揚々にドヤ顔をしてたんですがw
後から調べるなり、前身の頃に入ってたんですねー・・・。

う~ん。これにはちょっとガッカリ!?
その事もあってセレクトしたのに(笑
東北だと、あの人が入っていない温泉を探す方が大変だわ。(^^;





清潔感、お湯共に◎
料金は○(笑

繋温泉の中でも、お勧めの温泉です!(^^)/




公式HP クリック
 満足度 ★★★☆☆

【2012年3月】
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋田県大湯温泉 ≪宿「花海館」≫

2012年07月05日 | 青森県以外の温泉





大湯温泉にある小奇麗な中規模旅館です。
通り沿いにあるので、わかりやすいと思います。

16時から入浴料が100円増すので、当然その前に入りましたw。(^^ゞ







全て源泉100%♪








小ぢんまりとした浴室は岩風呂チックな作りです。









薄っすらタマゴ臭の香るお湯はマッタリ適温
肌にやさしく馴染む湯触りで、弱トロミ~ネッパリ感も感じとれます。
黒い粒上の湯花も多く見受けられ、泉質的にはすぐ近くにある岡部荘の露天に近い印象。

少し気になったのが、隣の浴室から男女の声がだだ漏れだった件。
キクTは「爺声の婆じゃないか!?」と言ってましたが、アレは絶対男の声!!

後からHPを見てわかったんですが、あれは貸切風呂からの声だったんですねー。(^^;





清潔感もあるし、万人向け。
マターリ過ごすには、いい旅館だと思います。(^^)



入浴時間と入浴料金
【7:00~16:00】→400円
【16:00~21:00】→500円
公式HP こちらをクリック
 満足度 ★★☆☆☆

【2012年3月】

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋田県大湯温泉 ≪荒瀬共同浴場≫

2012年07月05日 | 青森県以外の温泉
 

 


大湯温泉のシンボル★
荒瀬共同浴場に、ようやく行く事ができました。(^^ゞ




脱衣所から



貸切キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!!!



逆アングル


↑ブログ上では、いかにも初めから貸切だった様に展開しますが(ブログあるあるw)
実はトドりながら、貸切になる瞬間をジーっと待ってました。(^^ゞ
粘り勝ちです
キクTは普通に爆睡してたけど(笑






撮りたい放題!ワーイヽ(゜∀゜)メ(゜∀゜)メ(゜∀゜)ノワーイ


温泉に限った話ではありませんが、何事も相性ってありますよね。
荒瀬の直前に寄ったアパート白山荘は、この日が二回目の訪問でしたが
未だ写真は撮れず。。

また来る機会を与えてもらったと、自分に言い聞かせるしかないな(笑

まー荒瀬が撮れたので、そんなモヤモヤも全てぶっ飛びましたけど。(^^)v




浴槽内の一部は女湯と繋がっています



人が入ったサイズ



45度


香りは、薄っすらタマゴ臭と薄っすら芒硝臭が混合した感じ。
あまり難しく書くのは苦手なので 無難に温泉臭と言う事にしときましょう。(^^;

温度は45度と高温ですが、体が慣れると気持ち良く入れます
お約束のトドスパイラルを交えて、満喫しましたよー。(^^)v




湯溜め(ここが一番香りが強い)


一応!?足底自噴となっていますが、蔦温泉等とは違い
一旦湯溜めしたお湯を、タイルの切れ間から投入している様子です。

底から直接自噴するタイプだと思い込んでいたので、これにはちょっとガッカリ!?(^^;





お湯そのものも新鮮で勿論素晴らしいですが、それ以上に風情ある佇まいに感動しました。

一番の感動は、大湯一利用客が多いと思われる荒瀬を独泉できた事だけどね(笑

とても気に入りました。
是非また再訪したいです♪



入浴時間 6:00~21:00
入浴料金 180円
 満足度 ★★★★☆

【2012年3月】
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七戸町 すもも沢温泉郷

2012年07月03日 | 青森県内の温泉






東北町 七戸町にある小さな公衆浴場です。
正式な開業日はちょっと定かではありませんが、元旦にシドさんから煽りメールが来たのでw
その近辺にOPENしたと思われます。

もう時効なんで書いちゃいますが、私が最初シドさんに連れて行ってもらった時は
まだ湯小屋の頃で、浴槽は何と生け簀!!
浴室を覗いた瞬間の衝撃は、今も脳裏に焼きついてます。
いや~アレは本当に興奮したな~。(*゜∀゜)=3ハァハァ 
キクTもその頃行けば良かったのに(教えてなかったけどw)

結論を最初に言わせてもらえば、今の姿も十分素敵だけど
マニア的にはあの頃の方が絶対感動したと思います。

ただその後、諸事情により、利用しづらい環境になったので
それを思うと、今の姿の方がいいのかも。(^^)

↑極一部の人間しかわからない書き方でごめんさない。<(_ _)>
自分なりに思い入れの強い温泉なので、簡単に流す訳にはいかなかった(笑




白い二連ポリバスがお出迎え(笑



小ぢんまりとした浴室です



ドバドバ♪



ドバドバ♪



人が入ると更に加速(笑


↑これはただ者ではない温泉だと、一目瞭然ですね!
この画像を見て何も感じない人は、↓この後見なくて結構です(強気w

先ず第一の衝撃は白い二連ポリバス!
実は最近まで、風情を感じないポリバス浴槽はあまり好きじゃなかったんですが
最近好きになりました。(^^;

理由は多分、ポリバス浴槽に外れなし!からだと思います(笑
何故か!?ポリバス浴槽の温泉はいい湯使いをしてる所が多い。

第二の衝撃はこのドバドバ!
古遠部並か、それ以上にドバドバ言うております(笑
トドラーなら、一瞬でハートを鷲掴みされる事間違いなし











二つの浴槽は、注ぐ量により温度調整してる様ですが
どちらの浴槽もドバドバなのであまり温度差はない印象(笑
共に適温です。

泉質はこの地区のデフォルト泉なので、あえて割愛(笑
ただ常時この量が注がれる訳ですから、お湯は新鮮そのもの!
湯触りの良さも一級品で、明らかに周辺の温泉より数段上
笑いが止まらなくなるとだけ、記載しておきましょう(笑

一見するとさわやか爽快系のお湯にも感じますが
実はなかなかパワーを秘めたお湯で、短時間で温まります。

浴後の火照り感もエゲツナク保温効果も絶大
この後、急遽予定を変更して姉戸川に駆け込んでしまいました
ハシゴ湯キラーであり、ハシゴ湯泣かせの名湯かも。(^^;

それと、このドバドバを見てると、掃除する必要なんかねぇんじゃね!?
とも思えてきます(笑
だってこんなに常時新鮮な湯で溢れかえっている=清潔なんだもん。
なんて糞喰らえでございます。





仮に今年の青森温泉界の新人王を決めるとしたら、ここすもも沢温泉郷で決まり。ヽ(´∀`)9 ビシ!!
異論は認めません(笑
功労賞は秋元かな・・・

悲しいニュースが多い中、こんなニューフェイスが現れたのは嬉しい限り!
野茂や上原の様な、新人にしてタイトルを総なめにした様な、とんでもない怪物が誕生しました

温泉激戦区ですが、今後間違いなくこの地を代表する温泉になっていくと思います。





【2012年2月】
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする