マーク★プンタのトド寝大好き

銭(泉)場カメラマンのマーク★プンタが青森県内の温泉を紹介する風呂具(ブログ)です♨

弘前市嶽温泉 山のホテル(家族風呂)

2012年11月13日 | 青森県内の家族風呂


山のホテルが宿泊者専用の浴室を、家族風呂として開放していると情報誌で知り
早速訪問してみました。(^^ゞ





宿泊者専用の浴室は奥まった場所にあるので、スタッフの方が案内してくれます。




脱衣所

全景

洗い場





人が入ると濁ります



<概要>
嶽温泉では一番メジャーなホテルです。

時間と料金は上記参照
公式HP クリック


<泉質>
硫黄泉、硫黄臭、酸味、熱め適温、掛け流し


<ここが素晴らしい>
・家族風呂とは思えない広さ(そりゃーそーだw)
未確認ですが、人数制限の記載もないので
ある程度の人数なら大丈夫だと思われます。

・浴室の佇まい
雰囲気に酔いしれ癒されます★


<ここがちょっと・・・>
・全くなし


<感想>
写真で十分でしょう(笑
下手な文章を並べなくても十分伝わるはず!
静かな空間がまた心地いんだな~。

嫁さんも「今まで入った家族風呂の中ではNO1」と喜んでおりました。(^^)




大家族には強くお勧めできる!素敵な家族風呂でした

【2012年10月】
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮城県遠刈田温泉 ≪あづまや旅館≫

2012年11月12日 | 青森県以外の温泉





日帰り入浴にも積極的です



洗い場





シンプルな作りです



美しい緑色



コテコテ湯口




<概要>
遠刈田温泉にある中規模旅館です。

入浴時間 10:00~16:00
入浴料金 500円
公式HP クリック



<泉質>
緑色、鉄臭、熱め、掛け流し



<ここが素晴らしい>
・お湯の鮮度
・落ち着く雰囲気



<ここがちょっと・・・>
・特になし



<感想>
鳴子→作並(温泉はなし)→蔵王と、こけしの名産地を巡った5月の湯めぐらんす。
最後に立ち寄ったのが遠刈田温泉にあるあづまや旅館さんです。

お湯は美しい緑色で、鉄臭がします。
この手の香りに目がないキクTは大喜び(笑
注がれる量も多く目一杯新鮮湯を楽しめます!

熱めのお湯が心地良く、スッキリサッパリ★
時間にも比較的余裕があった事もあり、この旅では一番のんびり入れたと思います。(^^)




この掛け流しゾーンを巡り抗争が勃発!?(笑


が、少しすると事態は一転!!
平和な時間は長くは続きません!?

突然、黄色いケロリンTシャツを着た二人組みが乗り込んできました!

その一人は、となりのトドロこと関東最強のトドリストであるしも氏!
ここで東北vs関東のトド寝頂上対決が実現!(笑
それはそれはし烈な!?ショバ争いが繰り広げられました!?
東北人の誇りにかけて、そこには絶対に負けらない戦いがありました(勝敗のつけ方が不透明ですがw)

ちなみにこの戦いを見届けたキクTは「ただのホ○じゃねーか」と申しておりました。(^^;





話が大きくそれましたが熱めのお湯が好きな人にはお勧めです(〆が適当orz)


満足度 ★★★☆☆

【2012年5月】

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山形県蔵王温泉 ≪上湯共同浴場≫

2012年11月12日 | 青森県以外の温泉

名の通り上にあります(笑







全景








<概要>
蔵王温泉にある無人の共同浴場です。

入浴時間 6:00~22:00
入浴料金 200円



<泉質>
青白い硫黄泉、硫黄臭、酸味、ぬるめ、掛け流し
この日はぬるめで入りやすいお湯でした



<ここが素晴らしい>
・佇まいや浴室
・蔵王温泉に宿泊すると無料で入れる(チケットを貰えます)
・中を覗いてから、入るか決めれる(銭場カメラマン的にはこんなに素晴らしいシステムはないですw)
・蔵王の共同浴場の中では一番広いので利用しやすい



<ここがちょっと・・・>
・特になし

↑ほぼ下湯からのコピペ(笑



<感想>
早起きは三文の徳!
次に訪問したのが上湯共同浴場です。
早朝から気兼ねなく入れるのが、共同浴場最大の魅力ですね。(^^)

実は前日の夕方→下湯に入る前と、二度程覗いたんですが常に先客者がおり後回し後回し。
旅館の朝食時間が押し迫ったギリギリのタイミングでようやく、ようやく画像をGETする事が出来ました
いや~、ほんとに私は何の為に温泉に行ってるんでしょうね。(^^;





お湯は結構ぬるめでした。
常連客だと話すオジサンが「今日はいくら何でもぬるすぎる」と憤慨するぐらい

個人的には画像の事ばかり頭にあり、正直お湯の印象はあまり残ってません(笑
ブロガー失格やね。(^^;


満足度 ★★★☆☆

【2012年5月】

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山形県蔵王温泉 ≪下湯共同浴場≫

2012年11月12日 | 青森県以外の温泉





心得と入浴時間



蔵王温泉に宿泊すると無料チケットが貰えます。(^^)v



脱衣所から



全景



掛け湯



浴槽



別角度



湯口




<概要>
蔵王温泉にある無人の共同浴場です。

入浴時間 6:00~22:00
入浴料金 200円



<泉質>
MT硫黄泉、硫黄臭、酸味、ぬるめ適温、掛け流し
湯加減も良く入りやすいお湯です



<ここが素晴らしい>
・佇まいや浴室
・蔵王温泉に宿泊すると無料で入れる(チケットを貰えます)
・中を覗いてから、入るか決めれる(銭場カメラマン的にはこんなに素晴らしいシステムはないですw)



<ここがちょっと・・・>
・特になし
混雑時は避ければいいだけだしね。



<感想>
早朝6時に、ツアコンさんから「湯巡りしないの?」と起こされたんですが
連日の寝不足&湯疲れがたたり体が全く反応せずorz

再度6時15分ぐらいでしょうか!?
今度は電話で「蔵王大露天風呂貸し切りキター」と煽り電話が(笑

ここでやっと目が覚めました!
今行動しないと、後々絶対後悔するはず!!
「温泉ファンの皆さん、目を覚ましてください~!⊂二二二( ^ω^)二⊃ 」
天の声が聞こえた様な!?(笑

こんな体たらくさな自分を奮い立たせてくれて、ツアコンさんありがとう

そんなツアコンさんですが、いつも長距離運転&宴会も最後まで。
私何かより絶対疲れているはずなんですけどねー。。
どんだけ超人なんだよ。(^^;
超人にも程があります!(笑

前置きが長くなりましたが一人歩いて向かったのが下湯共同浴場です。
実は前日も覗いたんですが、その時は先客がいたのでスルー(笑
写真重視派の人間なもので、その辺はどうしてもね。(^^;

いや~しかし、早起きは三文の徳とはよく言ったものです。
↑説得力ねーかw





湯温はぬるめマターリ。
サラリとしたやさしい湯触りのお湯です。
成分が薄く感じたので、事前に加水もされていたものと推測。

まーお湯云々より、この美しい浴室を無事撮れた充実感の方が大きいかな(笑

↓本当はもっと評価を上げても良かったんですが、蔵王は高レベルなので少し辛めに。(^^ゞ


満足度 ★★☆☆☆

【2012年5月】
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山形県蔵王温泉 国民宿舎「竜山荘」(温泉)

2012年11月12日 | 宿泊(温泉)

浴室は地下にあります



シンプルな作り



湯口




<泉質>
MT硫黄泉、硫黄臭、かなり熱め、酸味、掛け流し
師匠が「MTキター」と興奮気味に喜んでました(笑



<感想>
夜は宴会のゲーム大会が大盛り上がり!翌朝は共同湯へ湯巡りした為
宿泊しておきながら一度しか利用しなかった浴室です。(^^;

浴室は、公共施設ならではの無骨で冷たいイメージ。
名旅館揃いの蔵王の中では、特に地味さが際立っているかも!?(笑

お湯だけで事が足りるって方は満足できる浴室ですが
風情や情緒を重視したい人には向いてないと思います。

どちらかと言えば、個人旅行じゃなく、今回の様な団体向けの浴室かな~。
修学旅行とかだったら、最高の浴室だと思います(学生は熱くて入れなそうだがw)



 

圧巻の光景(笑


お湯は鮮度抜群!キレッキレッ
体感的に44~5度はあったと思います。
個人的には正直、少し熱かったかなー。(^^;

今回巡った蔵王の温泉はどこも比較的ぬるめだったんですが
ココでは蔵王の凶暴な一面を垣間見れた様な気がします(笑

ネット上では、ほとんどレポートを拝見しない温泉ですが
日帰り入浴も低料金で長時間15:00~¥600で受け入れている模様。

蔵王コンプを目指している人は入らないと駄目ですよ(笑

【2012年5月】
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山形県蔵王温泉 国民宿舎「竜山荘」(宿泊・料理)

2012年11月12日 | 宿泊(温泉)





部屋



夕食



揚げたての天ぷらも出てきました



更には山形牛も~



味噌ダレでいただきます



デザート


※山形牛付きの特別プランです





朝食も美味し
 


<概要>
蔵王温泉にある国民宿舎です。

公式HP クリック



<ここが素晴らしい>
・接客
公共施設≠接客がイマイチな時代は完全に終わりました。
シドさんが「パーぺキと絶賛してたのが印象的です(笑

・館内のお手入れ
外観は少し古びた感じもしますが、中はピッカピカです。

・料理&コストパフォーマンス
量も凄いし!味も◎
山形牛までついて、値段は∑( ̄□ ̄;)ナント!!八千円を少し超えたぐらい!
毎度、毎度、湯めぐらんすはいい宿を提供してくれます。<(_ _)>



<ここがちょっと・・・>
・エレベーターがないので、お年寄りには少し不便かも・・・



<感想>
5月の湯めぐらんすで宿泊させていただきました。
トータル的に見て、満足度の高いとてもいい宿だったと思います。

いや~しかし、本当に夕食が豪華で量も凄かったな~。(^^)
メインの山形牛はいらなかったのではと思えるぐらい(爆w
山形牛に辿り着く前に、腹がパンパンに膨れ上がってしまったのは私だけではないはず(笑

今年は湯めぐらんすで二度程山形に行かせてもらいましたが
山形は温泉もさる事ながら、食のレベルも高いですね!
山形在住なら、今よりもっと太っているかも。(^^;


満足度 ★★★★☆

【2012年5月宿泊】
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アブラ石プリンスホテルが・・・

2012年11月10日 | 青森県以外の温泉

雫石プリンスホテル







手前に洗い場





うん!?MT!?Σ(゜Д゜;≡;゜д゜)





やはり展望は素晴らしいものがあります



掛け流し



湯口(以前はココから濃厚なアブラ臭がしたのだが・・・)




<概要>
名の通りです(笑

入浴時間&料金 HPページ参照 


<浴室・設備>
大型半露天風呂(内湯なし)、洗い場多数(ソープ類完備)



<泉質>
MT、プチ消毒臭、適温、掛け流し



<ここが素晴らしい>
・浴室の展望
・接客



<ここがちょっと・・・>
・以前を知る者としては、悲しい現実orz



<感想>
6月に写真リベンジの為訪問してみたら・・・
プチ消毒臭の香るMT泉になっているじゃあーりませんか。。_| ̄|○  鬱だ折ろう...

これはどうゆうこっちゃ!?(`Д´≡`Д´)

しばらくするとゴルフ帰りだと言うオジサンが現れたので、早速事情聴取!?(笑

そのオジサンは毎年利用しているとの事で聞いてみたら
「えっ!?お湯変わったけ!?全然気付かなかった」(^^;

ま~、一般人なんてそんなもんか(笑)┐(´ー`)┌


ちなみに私の意に反して、嫁さんには大好評だった模様。(^^;

ま~、一般人なんてそんなもんか(笑)┐(´ー`)┌


帰りにフロントで聞いてみると・・・
「震災によりお湯が出なくなり、新しく掘り直した源泉」との事。
う~ん。事情が事情なだけにこれは仕方ないと言えば仕方ないですね。。

6月の話なので、今はどうなっているか不明ですが
残念ながら泉質目的で行く施設ではなくなったと思います。


満足度 ★☆☆☆☆

【2012年6月】
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風間浦村 下風呂温泉「おおぎや旅館」

2012年11月10日 | 青森県内の温泉



浴室は地下にあります





小ぢんまりとした浴室








<概要>
下風呂温泉郷にある中規模旅館です。

入浴時間 要問合せ
入浴料金 400円



<泉質>
白濁した硫黄泉、硫黄臭、適温、掛け流し
クリーミーでまろやかなお湯です



<ここが素晴らしい>
・泉質
下風呂の中ではTOPクラスに入りやすいお湯

・静か
温泉は心も癒す場所



<ここがちょっと・・・>
・難易度高杉
過去4回程!?(曖昧w)フラれてましたorz
私の相性が悪かっただけかも知れませんが。(^^;



<感想>
過去一番断られていた温泉だったので、もう現地まで行く気力も無く・・・
駄目元で昼過ぎに電話確認した所・・・「夕方16時ぐらいであれば入れます」とのお返事が・・・
キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!!!
思わず電話を切った後「ヨッシャー!」と雄叫びをあげてしまいました(笑

横に奥さんもいたんですが、私と下風呂の戦いの!?歴史を知らない事もあり
かなりキョトーンとしてましたね。(^^;

もうこの時点で高揚感がMAX状態!!
入浴する前に燃え尽きました(をぃw

はやる気持ちを抑えてようやく悲願の入浴でございます!





お湯はいい意味でオーソドックスな硫黄泉
湯加減・香り・湯触り・全て素晴らしく!浸かり心地も抜群★
老若男女~誰からも好かれるタイプだと思います(笑

いや~しかし本当にいいお湯だな~。
ジーと浸かりながら瞑想にふけていると、過去の苦い経験もプレイバックしてきますが
今日で全て掛け流し♪(笑

あっさり入れた温泉なら感想も「いいお湯」程度で終わると思うんですけど
私は本当に待たされましたからねー(笑
待ちわびた甲斐がありました。
募る思いが強かった分、感激もひとしおです。(^^)


これで下風呂は完全コンプリート!
県内の中でも最も好きな温泉地なので、とても嬉しいです。
次のターゲットは薬研かにゃー。(・∀・)ニヤニヤ

【2012年7月悲願の入浴】
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山形県蔵王温泉 ≪すのこの湯「かわらや」≫

2012年11月09日 | 青森県以外の温泉







浴室は地下にあります



いい響き



やはり美しい浴室が待ち構えています





当然足底スノコ自噴



奥に洗い場もあります




<概要>
川原湯共同浴場の隣にある温泉施設です。

詳細はHP参照 クリック



<泉質>
薄っすら青白い硫黄泉(源泉100%掛け流し)、硫黄臭、酸味、適温、足底スノコ自噴
強酸性のお湯ですが、湯触りはやさしめ。



<ここが素晴らしい>
・足底スノコ自噴
・源泉掛け流し
・浴室の美しさ
・静か



<ここがちょっと・・・>
・特になし



<感想>
念願の安売り状態になってしまいますが
このかわらやサンもやはり念願で(笑)遂に訪問する事ができました
感無量でございます。

死ぬまでに入っておきたい温泉リストから無事消去(笑
最後の晩餐ならぬ最後の晩湯候補だったんです。(^^;
それぐらい川原湯とかわらやの二つの温泉は長年憧れていました。

この二つの温泉はどうしてもライバル関係と言うか
本能的に比べてしまいますが、マルカイとマタベエを比べる様なもんかなと。
多少の違えはあれど根っこの部分はほぼ同じだし(笑

どちらの温泉も末永く共存共栄してもらえるのが一番ですね。
この二つの温泉は蔵王の枠を通り越して、もはや東北の宝っしょ。

お湯関しては、若干ですがかわらやの方が好みかな。(^^)
源泉掛け流しでありながら適温だったし
ソフトな湯触りで、いつまでも浸かり続けたくなる極上湯です。




映えるね~(笑


現在宿泊を受け入れているのか!?ちょっとわかりませんが
受け入れているなら、次は是非宿泊で利用したいっす!

一晩中~この浴室で過ごせたら心底幸せだろうなー。
と、さり気なく!?某委員会へアピールしときますね(笑


満足度 ★★★★★

【2012年5月】

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山形県蔵王温泉 ≪川原湯共同浴場≫

2012年11月09日 | 青森県以外の温泉



キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!!!





無人の共同浴場です



何度も夢にまで見た浴室





夢にまで見た足底スノコ自噴



人が入ったサイズ(モデルGさんw)



 
<概要>
蔵王温泉にある無人の共同浴場です。

入浴時間 6:00~22:00
入浴料金 200円



<泉質>
薄っすら青白い硫黄泉、硫黄臭、すっぱい、熱め適温、足底自噴、掛け流し、加水あり
沸きたてホヤホヤの生源泉を体感できる素晴らしい温泉です!



<ここが素晴らしい>
・足底スノコ自噴
・浴室の美しさ
・蔵王温泉に宿泊すると無料で入れる(チケットを貰えます)
・中を覗いてから、入るか決めれる(銭場カメラマン的にはこんなに素晴らしいシステムはないですw)



<ここがちょっと・・・>
・特になし



<感想>
自分の中では蔵王温泉≠足底スノコ自噴
脳内では既に5回以上入ってましたが(笑)実際に足を踏み入れるのはこの日が初めて!
日本全国に共同浴場は数あれど、最も入って見たかった共同浴場です。

いや~しかし、これは本当に現実なんでしょうか!?
やっぱ夢!?妄想!?Σ(゜Д゜;≡;゜д゜)
思わずキクTのホッペタをつねりたくなってしまいました(笑

これぞ正に夢ぐらんす!!





強酸性で有名な泉質なので、ヒリヒリくるのかなーと思ってましたが
適温に保たれていたせいか!?湯触りは意外にもまろやか~。
短時間の湯浴みでしたが、お湯の素晴らしさは堪能できたかと思います。(^^ゞ

あ、そうそう。
こんなパーぺキと思われる川原湯共同浴場ですが、Danさんの記事に寄ると現在改築中との事。

正直、自分的には最も美しい状態の川原湯を収める事ができたので別にいんですけど(爆w
改築する必要性は感じにゃいにゃー。


満足度 ★★★★★

【2012年5月】
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする