ママンがね ベゴニア好きだったの。
赤やピンクのベゴニア植えていたなぁ、、、
独りになって落ち込んでいたけど、
少し気持ちが上向きになって
少しお花でも・・ と思った時に
ベゴニアを植えたいと思った。
でも、あの時は 赤やピンクのお花は
心が痛くなるので白いベゴニアを植えた。
本体は枯らしてしまったけど、
挿し芽したものがフラワースタンドと
お料理当番の山紫陽花の傍で
今も咲いています。
ママンが せっせとベゴニアのお世話をしていた頃
もっと違うお花にすればいいのに・・
そう思っていたはずなのに
近年 妙にベゴニアが愛おしい。。。
ママンがベゴニアを愛でていた頃の年齢に
私も達したからなのかしら??
でね、何年もほしいなぁ。。と思っていた
ベゴニアがあるんです。
銅葉のベゴニア
歩いていると 時々 植えてあるのを見かけるんだけど
タイミングが悪いのか?
お花屋さんを覘いても緑の葉っぱのしかなくて、、、
そしたらね、今年見つけたの!

コットンキャンディ 『 ブロンズピーチ 』 
品種改良されて お花も普通のベゴニアのお花の上に
綿菓子と言うよりは金平糖が乗っているような
可愛いお花になっているので
緑の葉っぱのも買ってしまったのですが、、、

コットンキャンディ 『 グリーンピンク 』 
もう1種類 、緑の葉っぱに濃い目のピンクのお花の
『 グリーンローズ 』 だったかな? もあったのですが
ベゴニアはグングン成長するから2つにしておきました。

苺の鉢より少し大きな鉢に植えたのですが
植えた時に見えていた土は見えなくなってしまいました。
大きくなり過ぎたので少しカットした後なんですけどね
ピーチとピンクの違いがハッキリしないから
ローズの方が良かったかなぁ?
もっと大きな鉢を探して3色の方が良かったかも?
・・などど思っておりますが、
日々
艶っツヤ
の葉っぱと
可愛いお花に癒されちゃうんだなぁ~
赤やピンクのベゴニア植えていたなぁ、、、
独りになって落ち込んでいたけど、
少し気持ちが上向きになって
少しお花でも・・ と思った時に
ベゴニアを植えたいと思った。
でも、あの時は 赤やピンクのお花は
心が痛くなるので白いベゴニアを植えた。
本体は枯らしてしまったけど、
挿し芽したものがフラワースタンドと
お料理当番の山紫陽花の傍で
今も咲いています。
ママンが せっせとベゴニアのお世話をしていた頃
もっと違うお花にすればいいのに・・
そう思っていたはずなのに
近年 妙にベゴニアが愛おしい。。。

ママンがベゴニアを愛でていた頃の年齢に
私も達したからなのかしら??
でね、何年もほしいなぁ。。と思っていた
ベゴニアがあるんです。
銅葉のベゴニア
歩いていると 時々 植えてあるのを見かけるんだけど
タイミングが悪いのか?
お花屋さんを覘いても緑の葉っぱのしかなくて、、、
そしたらね、今年見つけたの!



品種改良されて お花も普通のベゴニアのお花の上に
綿菓子と言うよりは金平糖が乗っているような
可愛いお花になっているので
緑の葉っぱのも買ってしまったのですが、、、




もう1種類 、緑の葉っぱに濃い目のピンクのお花の
『 グリーンローズ 』 だったかな? もあったのですが
ベゴニアはグングン成長するから2つにしておきました。

苺の鉢より少し大きな鉢に植えたのですが
植えた時に見えていた土は見えなくなってしまいました。
大きくなり過ぎたので少しカットした後なんですけどね

ピーチとピンクの違いがハッキリしないから
ローズの方が良かったかなぁ?
もっと大きな鉢を探して3色の方が良かったかも?
・・などど思っておりますが、
日々


可愛いお花に癒されちゃうんだなぁ~
