ちょっと更新サボってました。 
昨日、1回目のワクチン接種でした。
接種券が届いてすぐに予約しようと思ったのに
空が無くて予約できなかったのですが
9月後半の枠を増枠するお知らせが区のHPに掲載されたら
職域とか大規模接種会場で接種出来た人もいたのかも?ですが
8月分にもキャンセルが出るようになって
1回目の予約が取れ、増枠された9月後半分で
2回目の予約も取れました。
暑さのせいなのかな? なんか調子悪かったので、
そんな中でワクチン接種して大丈夫かな?と
思い始めたらどんどん不安になっちゃって
動悸がするような?
検温すると平熱だけど熱があるような感覚になったりしていました。
けっこうビビリなんだわ。
だって~、 もしも入院しなくちゃいけないような
重い副反応が出たりして接種会場からストレッチャーで
運ばれるようなことになったら
うちの子たちは どうなっちゃうの~
わんころりんずは何とも思っていなかったと思いますが
「 大丈夫だからね! かかしゃんは ちゃんとおうちに
帰って来るからね!! 」
そう言って出かけたのですが、、、
極々 淡々と進んで行き、問診担当の先生が
愉快なおっちゃん先生で冗談を言って笑っているうちに
可愛い看護師さんにチクっとされて接種完了~
15分の待機中は平静を装いながら
変な感じしてないよね?と自問自答。。。
15分経過して外に出た時には
ドキドキも吹っ飛んで気分良く帰宅。
今日は、接種した辺りが痛いけど、
腕は上までちゃんと上がるし、気分スッキリ~
2回目は発熱とかあるかもね、、、。
自分で勝手な想像して具合が悪くなっている間に
家の門とか鉄部分のところのペンキの塗り替えを
業者さんにお願いしていたので、
もしものことがあるといけないからと
急いで振り込みに行ったりして
余計に疲れるようなことしていました。
元気出そう
頑張ろう
そう思えるのは わんころりんずや植物たちから
パワーもらってるからなんだなぁ。。。

更に丸みを増したお茄子ちゃんは、
収穫権を譲渡したバイト仲間くんによって収穫され
薄切りの後 塩もみされ、 茗荷と和えて食されたそうです。
今、小さいのが2つ日々成長中です。
ずっと実が生らないミニトマト、、、
ミニトマトって、最初に咲いたお花が実にならないと
次々にお花が咲いても実が生らないのだそうですね。
植え付けの時の気温や日照時間に寄って
最初のお花に実が生らないこともあるんだって、、、
地植えして大きくなり過ぎたデュランタ宝塚同様
知らなかったこと、 知らないことは
まだまだ たくさんあるんだなぁ、、、
知らないことが たくさんあると言うよりは
知っていることなんて ほんのちょっぴりなんですよね。
このまま枯れて行くのでしょうけど、
お花が咲くうちは・・・ 枯れてしまうまでは・・・
お水あげなくちゃね
そう思っていたミニトマトですが

先週の土曜日にお水をあげていたら 1つ実が生っていました。
大きくなって 赤くなって ほしいなぁ。。。
やっぱり諦めちゃダメってことですね。
枯れるまでは生きている
生きていれば
花が咲くことも
実が生ることもある
そう言うことですよね。
よし! 今日も頑張ろう~

昨日、1回目のワクチン接種でした。
接種券が届いてすぐに予約しようと思ったのに
空が無くて予約できなかったのですが
9月後半の枠を増枠するお知らせが区のHPに掲載されたら
職域とか大規模接種会場で接種出来た人もいたのかも?ですが
8月分にもキャンセルが出るようになって
1回目の予約が取れ、増枠された9月後半分で
2回目の予約も取れました。
暑さのせいなのかな? なんか調子悪かったので、
そんな中でワクチン接種して大丈夫かな?と
思い始めたらどんどん不安になっちゃって
動悸がするような?
検温すると平熱だけど熱があるような感覚になったりしていました。
けっこうビビリなんだわ。
だって~、 もしも入院しなくちゃいけないような
重い副反応が出たりして接種会場からストレッチャーで
運ばれるようなことになったら
うちの子たちは どうなっちゃうの~

わんころりんずは何とも思っていなかったと思いますが
「 大丈夫だからね! かかしゃんは ちゃんとおうちに
帰って来るからね!! 」
そう言って出かけたのですが、、、
極々 淡々と進んで行き、問診担当の先生が
愉快なおっちゃん先生で冗談を言って笑っているうちに
可愛い看護師さんにチクっとされて接種完了~
15分の待機中は平静を装いながら
変な感じしてないよね?と自問自答。。。
15分経過して外に出た時には
ドキドキも吹っ飛んで気分良く帰宅。
今日は、接種した辺りが痛いけど、
腕は上までちゃんと上がるし、気分スッキリ~

2回目は発熱とかあるかもね、、、。
自分で勝手な想像して具合が悪くなっている間に
家の門とか鉄部分のところのペンキの塗り替えを
業者さんにお願いしていたので、
もしものことがあるといけないからと
急いで振り込みに行ったりして
余計に疲れるようなことしていました。

元気出そう
頑張ろう
そう思えるのは わんころりんずや植物たちから
パワーもらってるからなんだなぁ。。。

更に丸みを増したお茄子ちゃんは、
収穫権を譲渡したバイト仲間くんによって収穫され
薄切りの後 塩もみされ、 茗荷と和えて食されたそうです。
今、小さいのが2つ日々成長中です。
ずっと実が生らないミニトマト、、、
ミニトマトって、最初に咲いたお花が実にならないと
次々にお花が咲いても実が生らないのだそうですね。
植え付けの時の気温や日照時間に寄って
最初のお花に実が生らないこともあるんだって、、、
地植えして大きくなり過ぎたデュランタ宝塚同様
知らなかったこと、 知らないことは
まだまだ たくさんあるんだなぁ、、、
知らないことが たくさんあると言うよりは
知っていることなんて ほんのちょっぴりなんですよね。
このまま枯れて行くのでしょうけど、
お花が咲くうちは・・・ 枯れてしまうまでは・・・
お水あげなくちゃね
そう思っていたミニトマトですが

先週の土曜日にお水をあげていたら 1つ実が生っていました。
大きくなって 赤くなって ほしいなぁ。。。
やっぱり諦めちゃダメってことですね。
枯れるまでは生きている
生きていれば
花が咲くことも
実が生ることもある
そう言うことですよね。
よし! 今日も頑張ろう~
