【今朝の測定値】
体重 : 83.6kg (前回 : 84.6kg)
体脂肪率 : 38.7% (前回:37.7%)
週末、楽しいひと時を過ごし、昨日もランチに近所のパン屋さんのパンをしっかり食べたので今朝の体重が心配でしたが、、、
「500gや1kgで一喜一憂しない」とは言うもののホッとしました。
ところで、最近ロングブレスダイエットのブーム再燃のようですね。
私は見ていませんでしたが『金スマ』で取り上げられたとか・・・
何年か前に美木さんがこのロングブレスダイエットで、とても痩せられて腰痛も治って・・と『徹子の部屋』だったかなぁ? 何かで見たことがあり、私も挑戦してみたことがあります。
でも、1~2回やっただけで頭クラクラしちゃって断念。
あれを6回1セットで1日3セットでしたっけ? 完全に倒れます。
でも、あのころは少し貧血気味だったかも・・ と思い、ブームに乗っかってみようと再チャレンジ!
先日の半日ドックで体重以外に問題視されるものはなく、血液検査もオールクリア! 今回は貧血もなかったのでトライしてみましたが、結果は同じく1~2回で頭クラクラです。
そうそう、半日ドックの朝に家で計った体重より、ドックで計った体重の方が少なかったの~
半日ドックは、ドック専門病院みたいなところで受けたのですが検査着も来てたのに、湯上りワンピの重さ以上に少なかったです。
こういうところの体重計は、家の体重計より正確なはずよね~
話が飛びましたが、みなさんはロングブレスで頭クラクラしないのかしら?
それに息を何回も思いっきり吐くのって身体に悪くないのかしら?(見てると血管切れそうにだし・・)っていうか、誰でも簡単に出来る!っていうものじゃないですよね。
でも、息を吐いている時のお腹プルプル感は結構いい感じなので、ゆっくり深呼吸して息を吐く時はお腹を出来るだけ引っ込めるようにしてみました。
これなら頭クラクラしないです。
美木さんのロングブレスは無理だけど、自己流のロングブレス・ソフトヴァージョンを毎日何回か取り入れてみています。
自分で言うのも何ですが、このソフトヴァージョン、本家のロングブレスより効果は薄いかも知れませんが、場所を選ばず出来るのが良いのです。
ロングブレスって、信号待ちや駅のホームでやってたら ちょっと恥ずかしいと思うけど、ソフトバージョンだと姿勢を正すことに注意するくらいで「フー~~~」って思いっきり息を吐くわけでもないので どこでも出来ます。
座っていても いい感じに出来、良い姿勢をキープするのにも役立つので、仕事中に何回かやってます。
良い姿勢になると基礎代謝がUPするって聞いたことあるし、微々たるものですが地味~に続けてみますね。
ナグモ式もそうですが、男性が考案するダイエット方って、体力のある女性なら出来るかも知れないけど、ちょっと女性にはというか私には不向きのようです。
10時に寝て3時に起きて、食事は1日1回腹6分目 なんて、かなりハードですよね。(ちゃんと本は読んでいませんが・・)
ナグモ式からは、ごぼう茶だけ取り入れてみようかと検討中。
1日に何倍も飲むのは無理だけど、お茶になっても繊維が豊富で便秘にもいいらしいし、お試しの価値はありですよね。