膝上のスカートが穿けるまで

*** 小さな “ myGARDEN ” の様子 や 愛犬も登場。 ダイエットブログだったはずなんだけどね、、、 ***

増えてるよぉ~👍

2021年09月16日 09時16分42秒 | ⊛緑の指
極狭スペース栽培? なので
ちゃんと成長できるのは3本までだったはずの
我が家の 蕗 ですが
月遅れ盆の頃だったかな?
ちいちゃな4本目が頑張っているのを発見  

よし! この子が無事成長したら収穫だ~ 

そう思っていて8月の末に見に行ったら、
5本目が顔を出していたので
この子の成長を待って炒め煮を作ろうと目論んでいたのは
今月初めの話。 ( ← 記事中の1番下の写真です )

それから約1週間後  👇  着々と成長している5本目ちゃ~ん 






あれ?

1、2、3、4、5・・

えっ~ 6本目~ 

すごい! 葉っぱも元気そうで ちゃんと成長してる 
前に生えてきている蕗たちもみんな元気な感じ 


もうすぐママンの命日だし、
来週の月曜日は敬老の日で秋の彼岸入りだし、
週末くらいに収穫しようかなぁ・・ と
昨日 根元を確認してみると、、、






な・な・・ 7本目が成長中~ 
しかも、 根元から8本目が顔出してる~ 


確かに1度に10本くらい収穫出来たら・・ それが願望でしたけど
春頃は4本目が出てきてもちゃんと成長できなかったんですよ。
狭いと言うのも申し訳ないような
隙間だから3本が限界だと思っていました。

それでも、少しでも元気に育ってくれたらと思って
花壇に液肥を撒く時は、蕗の根元にも撒いていました。

それが良かったのかな?
それとも、蕗の野生の本能が開花したのかな?

今までの 倍以上の本数ですよ~ 

10本チャレンジしたいところではありますが、
今回は、お天気の様子を伺いながら今週末からお彼岸中の間に
6本 または 7本 収穫して炒め煮を作りたいと思いま~す。 

油揚げ買っておかなくちゃ~ 



コメント