『お久しぶりです』と言うよりも『はじめまして』の方がよいような気がするほど
長~いご無沙汰でございました。m(_ _)m
あと2か月もすれば myGARDEN散策が好きだった福来が虹の橋を渡って2年になります。
福来が遊ばない myGARDENの手入れをする気になれなくて放置し続けていましたが
それなりに花が咲き実が生り、その生命力にびっくりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/c5/008aa847870c720d310291f0eb73df90.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/ee/208d52198104cb22b874a243597fbec9.jpg)
今年はアルストロメリアが爆咲きでした。
・・と言うか、今も1~2本咲いてます。
特に濃いピンクの『ダイアナ』がものすごく増えたので
下手に掘り返すと球根を傷つけてしまうので
この花壇は他のものを植えるのはもう無理かも知れません。
アルストロメリアの時季以外は寂しくなってしまうので
苗を植えこむのではなく種を蒔いてみるしかないかも、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/95/b4e0867f11746f13ac278d16287117e7.jpg)
蕗も地下茎を伸ばして増えました。
しっかり収穫してさつま揚げと煮ていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/5d/9a7aea0ddc52ff2e24c94b7cb1d686b0.jpg)
アルストロメリアの向かい側の花壇はエリゲロンだらけになり
嬉しいような悲しいような。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/be/907f069a41bf99e450d075df8105fb0d.jpg)
姫檜扇
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/54/39e5023021f059dab963b5673ec6219c.jpg)
白花姫檜扇
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/11/50c3298d76646de46e9d2e912375b86c.jpg)
勝手に命名の薔薇咲き紫陽花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/01/6a224dad3732ff6b42388b53151b284b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/f6/1ab1aebc110836877ae7beb3e4a54186.jpg)
ヒペリカム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/08/61fba524251b5303a59bfe705d9e960f.jpg)
庭桜の実もたわわに実りました。
第一陣の収穫後、名前は分かりませんが可愛い鳥が実をついばみに来ているところを見てしまったので
大半の実を可愛い鳥たちにお福分けしました。
先週末からの休み中に草引きや剪定をしてボーボーだったのがだいぶスッキリしました。
何も植えずにいた鉢に花苗を植えたりもしました。
それらの様子はあまりお久しぶりになり過ぎない内にupしたいと思ってはいますが、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
福来と違って花を愛でたりしなかった倖希ですが、花苗を植えこんだ後お花をクンクンするんですよ。
一人っ子になって寂しいのでしょうね・・ 一気に年を取ってしまったような感じで
外には出たがりますが長距離のお散歩は出来なくなりました。
特に最近は暑すぎるので myGARDENをウロウロするだけになっているので
倖希のためにも少しずつ手を入れようと思っています。