ヤフーニュース
時事通信
「教育現場の意識変わらず」=全国奔走の父、危機感-大津いじめ自殺から3年
時事通信 10月4日(土)14時57分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141004-00000074-jij-soci
いじめを受けていた大津市立中学2年の男子生徒=当時(13)=が自殺した事件から、11日で3年を迎える。昨年9月に「いじめ防止対策推進法」が施行され、各地で対策が進むが、生徒の父親(49)は「隠蔽(いんぺい)体質など教育現場の意識は変わっていない」と危機感を抱く。「せめて同じことが起きないように」と、いじめ撲滅に向け全国を奔走している。
父親は事件後、いじめが背景にある自殺で子どもを亡くした遺族の支援や、国への要望活動などに取り組んでいる。しかし、いじめを端緒とする事件が減ったとは感じられず、大津市教育委員会と同様のずさんな対応が目立つという。
私見……
いじめに合って
自殺した場合…
事件と呼ぶべきでは
ないでしょうか?
原因はいじめていた人物がいたから 精神的苦痛に
耐えれなくなり死を選ばざる終えなかった以上
事件と言うべきでは
ないでしょうか?
この話しを きっかけに
次々と明るみに出た
子供達のいじめ問題…
大人社会はパワハラによる自殺者が出るようになりました…
だからこそ 子供達によるいじめ問題での自殺者
大人社会でのパワハラによる自殺者が出ている以上
やはり…
事件と呼ぶべきでは
ないでしょうか?
「隠蔽体質について」
自民党が関与している
可能性はないのでしょうか?
自民党による 揉み消し
の可能性はないので
しょうか?
疑惑を抱きます…
仮に自民党が関与している疑いがあるとすれば…
残念ながら この体質は
変わらないでしょう…
加害者の方はいじめによる自殺者がいなかったかのように過ごし……
被害者が 辛く悲しい想いをして過ごしていかなければならないという
【残酷な現実】…
それが…自民党なんです
被害者の父親にとっては 子供をこのような形で
失ったという悲しみは
一生 消えません!!
それは…
いじめで子供を失った
他の親御さん方にも
言えることです…
その悲しみ・辛さなどが
政府には分かると言えるでしょうか?
このままでは……
余りにも【残酷】すぎる
話しだと言えるのでは
ないでしょうか?
それでも 政府は隠蔽体質を続けるというのでしょうか?
最後に……
このいじめ問題で
場所が滋賀県だけに
一つだけ気になることが
あります…
滋賀県と言えば 宗教は
比叡山 延暦寺がある県でもあるだけに…
いじめの加害者側と延暦寺には 何か 繋がりが
あるのでしょうか?
そのことが 気がかりです