牡丹に蝶のブログ

政治・経営・宗教的な話に興味があります。過去から現在までの出来事とかを綴ってみたいなと思います。

これが実態?

2016-10-27 23:30:57 | 政治

内閣府と内閣官房、65億円相当の備品が所在不明に

─────────────────
> 1 983年度以降、 2014年度までに取得した227個、価格にして総額64億7256万円の所在がわからなくなっていることがわかりました。

> 具体的にはシュレッダーや電話・ファックス、画像データを無線通信回線で送受信できる装置などで、 およそ9億5000万円の高額な通信機器も含まれているということです。


ずさんな管理…

約65億円の備品は何処へ?
摩訶不思議…



────────────────
農地整備の補助金、170億円過大支出 検査院指摘(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

────────────────

> 農水省が当初想定した5割の補助率と比べると、 1 70億円の支出が過大だったという。


170億円も多く
補助金が出ていた?

その補助金で
本当に
農地整備は
されていたのかが疑問です



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

政府でさえも明確な説明ができない現状でしょう?

2016-10-27 22:30:50 | 原発問題

最高裁がひそかに進める原発訴訟「封じ込め工作」の真相(瀬木 比呂志) | 現代ビジネス | 講談社(1/5)

────────────────

> 「日本の原発が、 まずは間違いなく安全であるといえるか。再び悲惨な事故を起こさないといえるか」


それを 政府が
明確に説明することができない中で
再稼働を押し進めていることに
言われようのない危機感を感じます

原発を建設する過程で
何故 日本の原発は
アメリカのような
造りにしなかったのでしょうか?

それでなくても
日本は地震が多いというのに…

地震が多いことを考えれば
アメリカのような
造りにすべきだったのでは
ないでしょうか?

アメリカのような
造りにしようと思わなかった時点で
原発政策そのものが失敗だったと
言えるのではないでしょうか?

もしも 
日本の原子力発電所が
アメリカのような造りだったら
福島原発事故のような事故が
起きなかったのではないかと
思えなくもありません

アメリカのような形の
原子力発電所ではない以上

日本は原発政策を断念すべきだと
言えるのではないでしょうか?

某事業連合会や某総連からの
圧力=嫌がらせは続く
ということでしょうか?

だったら 尚更のこと…

何故 
アメリカのような
造りにはしなかったのでしょうか?
それを 某全総連からして
説明すべきだと言えます


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする