<公明党の高木政務調査会長は「政治資金規正法の改正による再発防止の柱は、政治資金の透明性の確保と罰則の強化だ。国民の思いは、会計責任者だけが責任をとり、政治家は責任がないのかということで、いわゆる『連座制』強化の法改正が必要だ」と求めました。
その前に…
公明党高木陽介政務調査会長の
政治資金収支報告書が
見当たらないのですが
気のせいでしょうか?
自身の
政治資金収支報告書を出してから
質疑をすべきではないですか?
見間違いでなければ…
公明党高木陽介政務調査会長は
速やかに政治資金収支報告書を
提出すべきではありませんか?
創価大学法学部卒業の
高木陽介政務調査会長ですからね…
連座制強化すべき法改正は
公明党にとっては当然必要でしょうね?
創価学会と公明党の連座制は
当然 必要でしょうからね?
余談…
北陸地方とかは
正月に起きた地震の影響で
生活が大変だというのに…
とうの公明党は
政治とカネ問題ですか?
いかに被災地や被災者に
寄り添っていないのかが分かります…
政治とカネ問題は
これ以上…
国会議員が
国会で審議することではありません
ここから先は
司法に
委ねるべき事案ではないでしょうか?
予算委員会で
審議する議題ではありません…
審議をする委員会名が
違うのではないでしょうか?
予算委員会なのですから
予算について審議をして下さい!
国民と市民生活が
置き去りなのです…
と同時に…
生活が置き去りにされて
一番 可哀想なのは
貧困層だということを
各政党の議員は
肝に銘じるべきではないでしょうか?
それは…
都議会公明党議員を始め
地方議員にも言えることです!