牡丹に蝶のブログ

政治・経営・宗教的な話に興味があります。過去から現在までの出来事とかを綴ってみたいなと思います。

公明党て本当に連立で与党だと言えるでしょうか?

2013-03-14 19:14:21 | 政治



「首相は農業を守る姿勢示して」 公明・石井政調会長(朝日新聞) - goo ニュース



公明党には 危機感がないんですね


TPPは 農業だけではなく 国民皆保険 混合診療等で 危惧されてる話しがあると言うのに まるで
他人事のようですね



日本が TPPに参加した場合 9月まで 交渉参加出来ないと言われていることを把握しているのでしょうか?


本当に危機感のない政党だと言わざるおえませんよね



公明党て 本当に 連立で与党だと言えるでしょうか?



不安です…

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

"ストーカー、過去最多1万9920件…警察庁(読売新聞) - goo ニュース"

2013-03-14 16:08:28 | 社会
ストーカー、過去最多1万9920件…警察庁(読売新聞) - goo ニュース




ストーカー問題は社会的問題になっているてことを把握しなければなりません…



驚いたのは…



つきまといや待ち伏せが脅迫を超えたと言うこと


つきまといや待ち伏せって相手にしたら とても 気味の悪いことでもあり 怖いですよね~



ストーカーて男女間の出来事だけではないような気がしますけど…


社会人の場合 職場で人気があるから とか 仕事が出来るから…等で 同性同士の 焼きもちや僻み等での ストーカーまがいの 嫌がらせとかないとは言えないような気がします…


DV問題も深刻ですね


女を殴る 男て最低です!!

殴るんじゃなくて 愛情を示すべきです!!


本当に ストーカーて しつこくて 嫌ですね



ストーカー問題は 深刻な社会的問題ですね…




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TPPは危険な協定

2013-03-12 23:45:54 | 政治


JAなどTPP反対集会、4千人参加 石破氏らはハチマキ付けず(産経新聞) - goo ニュース



総理は この反対集会を
見たのでしょうか?


総理自身 この反対の声をどう受け止めているのでしょうか?


謎です…



TPPは 危険な協定だと感じます



日本に拒否権はなく 言われるまま?受け入れなければならないて…


それこそ相手の思う壺…


こんな危険な協定はありません…



だからこそ TPP交渉参加を断念すべきではないのでしょうか?





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大荒れの自民党!!

2013-03-12 00:46:58 | 政治



「静かにしろ!!」「声を張り上げるな!」 TPPめぐり、自民会合であわや乱闘騒ぎ(産経新聞) - goo ニュース




大荒れの自民党…


当然ですよね


TPP交渉参加に反対の議員が200名以上いるんですから…



カナダとメキシコが 厳しい条件を突き付けられている件に関しては 賛成側は どう思っているのでしょうか?


アメリカでも 国民の7割が TPPに反対していると言う話しもあります…


そして 政府もメディアも


ラチェット規定 NVC条項 スナップバック条項 については 一切 触れないままなんですね


それに 国民皆保険制度や混合診療が危惧されていても平気なのでしょうか?


安心して 医療を受けれることが出来るのでしょうか?


医療の安心・食の安全・安心を 絶対に保証 出来ると断言出来ますか?



このようなTPPなど 無意味だと言うほかありません…





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天下りという 悲しい現実

2013-03-08 00:28:11 | 天下り問題



植草一秀の『知られざる真実』



財政危機=増税で利権予算計上=天下りの構造



http://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/1001861/1026314/86244264




IIJの社長に 勝 栄次郎氏が就任と ブログの11ページに載ってます



ネット監視が始まるって…


止(や)めて欲しいですね


天下りという 悲しい現実を 国民はどう受け止め続ければいいというのでしょうか?

結局は 誰も彼も 自分達の懐を暖めることしか考えてはいないという 悲しい現実…


終わりのない 天下りという 悲しい現実に終止符が打たれる日は訪れるのでしょうか?





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする