09:14 from Echofon
#tnk どうしたことだろう。四月頃のような曇り朝。ひんやりとして、繁った草は震える。 #barakanmorning はすごい、スプリングスティーンのロンドンコーリング。宿酔。窓辺温23度。おはようございます。北埼玉深谷北
![](http://twitpic.com/show/thumb/25299d.jpg)
10:39 from Echofon
そうだ、今日はパリ祭の日で北関東は涼しいけどミッドサマークラシックの日だったとテレビ前に。いきなりのイチローが歯が立たない感じのマーリンズ、ジョンソン。知らなかったが、身体の70%しか使ってないんじゃないかという低めコントロールと、解説武田がいう、いつもはチェンジアップも投げる…
10:50 from Echofon
…おもしろいな、今のジョンソンのリプレイ。らしくなく、外目ストレートに合わなかったイチローと、ぶつけて合わせていたジーターにはスライダーで逃げる。そして、圧巻はカブレーラへのインコース。
11:09 from Echofon
今年の母校は日曜に一回戦でシード校とあたり、3-2で敗れました。RT @deki_1: 1. 7回コールド ------ 東京学館船橋|0 市立習志野|8 1. (cont) http://tl.gd/2gbo0m
12:33 from HootSuite (Re: @cazming)
@cazming モーニングハズブロークンをきくと、少し姿勢がよくなります。
12:35 from HootSuite
おお、さすがです。ヒントになりました。 RT @nixzero: 映画の宣伝というのは、作品の内容を忠実に表現することではなく、まず世相を反映しつつ観客に興味を持ってもらい、多様な要素を持つ長編映画の長所を引き出して、その世界に入るための入り口を提示することでもあるのです。
12:49 from HootSuite (Re: @cazming)
@cazming 知ったのはアイランド25周年のアナログ2枚組でした。
13:00 from HootSuite
ここしばらく地元発の映画サイタマノラッパーを応援しているのですが、若者のものと思われがちな作品をどう知らせていくかをいろいろ考えていました。ありがとうございます。 RT @nixzero: 役に立てて良かった。で何のヒントに?
13:07 from HootSuite (Re: @cazming)
@cazming おお! 時々、応援で結婚式スナップ撮影の仕事をしているのですが、センスのいい選曲だと新郎新婦と盛り上がったりします。お色直し入場なんかにはぴったりと前から思ってましたが、これまで撮った披露宴ではきいたことはありません。
13:19 from HootSuite (Re: @cazming)
@cazming どぼーん、想像しちゃいました。イントロから間奏のアルペジオが、ドレスのトレーンにぴったりで、あのエンディングのピアノで着席だと本当に収まりがいい。
14:31 from HootSuite
1時間弱の電話打ち合わせ終了。競馬の仕事ですが、世を去ったアイドルホース、オグリキャップから、ワールドカップ、参院選を絡めながらの話になりました。
20:15 from HootSuite
さて、10時くらいまではがんばろう。それにしても、小中学生にものをこぼさなくさせる、完全無欠の技はないものだろうか。
20:18 from HootSuite
さらに横から失礼します。「作業」に震えて、「秘密」に泣きました。 RT @catwonders: これは正に「映画のなかの映画」ですね。RT @cazming: でも正に心が震えた映画でした RT @okazakiring: それ聴いただけでちょっと泣きそう~RT 木靴の樹
20:22 from 緊急災害支援ツイッター募金
.@dff_ClickBokin つぶやくことで無料で1円を募金できます。「宮崎口蹄疫被害支援ツイッター募金」にご協力ください。【ケータイ可】
http://www.dff.jp/ct/twit/dnt/
20:40 from HootSuite
農村育ちなのであの光だけで涙。まわりの景色が変わってみえ、小声で話をしたくなります。RT @okazakiring: @catwonders この話できて、しみじみよかった。RT みんな好きと判って私も泣く RT 映画のなかの映画RT @cazming 心が震えた RT 木靴の樹
20:48 from HootSuite (Re: @nishieee)
@nishieee @bentownet いつの間にか一学期の文化祭なんですね。と思って母校HPをみたら9月。2、3年は映画撮ってた夏でした。
21:42 from Echofon
夜食食べに来て、録画忘れてた米オールスター再放送。9回裏、オルティーズの火を吹くようなライト前はかなりの快感
21:50 from Echofon
いやあ、すごかった9回裏。アリーグはブロクストンの重い球を、変化球狙いでことごとく外野の運んだし、ライトゴロなんて、投げも投げたり、打ちも打ったり、送球も送球(?)だし、刺されるも刺されたり。おもしろかった50分。さて、仕事再開だ
22:04 from HootSuite
お、どこのうどんですか。酒精を使うところはそれほど多くありません。 RT @gajapon1525: 1番最近酔ったのは うどんの酒精(保存用に使われる微量の酒)
23:49 from HootSuite
ダルデンヌ兄弟はいかがですか。『ある子供』、慄きました。 RT @akimof: スコット兄弟は別々に撮るから…むしろファレリー兄弟が俎上かも… RT @catwonders: リドリーは昔良かったのに @okazakiring @YELLOTRASH 兄弟監督
23:50 from HootSuite
興味深く読みました。そういえば、女性の長い感想はあまり読んでませんでした。 RT @tique_tique: ということで、【SRサイタマノラッパー2】を観てきました。感想をといことだったので、、、うまく書けませんが⇒ http://ameblo.jp/tique-tique/
by quarante_ans on Twitter
#tnk どうしたことだろう。四月頃のような曇り朝。ひんやりとして、繁った草は震える。 #barakanmorning はすごい、スプリングスティーンのロンドンコーリング。宿酔。窓辺温23度。おはようございます。北埼玉深谷北
![](http://twitpic.com/show/thumb/25299d.jpg)
10:39 from Echofon
そうだ、今日はパリ祭の日で北関東は涼しいけどミッドサマークラシックの日だったとテレビ前に。いきなりのイチローが歯が立たない感じのマーリンズ、ジョンソン。知らなかったが、身体の70%しか使ってないんじゃないかという低めコントロールと、解説武田がいう、いつもはチェンジアップも投げる…
10:50 from Echofon
…おもしろいな、今のジョンソンのリプレイ。らしくなく、外目ストレートに合わなかったイチローと、ぶつけて合わせていたジーターにはスライダーで逃げる。そして、圧巻はカブレーラへのインコース。
11:09 from Echofon
今年の母校は日曜に一回戦でシード校とあたり、3-2で敗れました。RT @deki_1: 1. 7回コールド ------ 東京学館船橋|0 市立習志野|8 1. (cont) http://tl.gd/2gbo0m
12:33 from HootSuite (Re: @cazming)
@cazming モーニングハズブロークンをきくと、少し姿勢がよくなります。
12:35 from HootSuite
おお、さすがです。ヒントになりました。 RT @nixzero: 映画の宣伝というのは、作品の内容を忠実に表現することではなく、まず世相を反映しつつ観客に興味を持ってもらい、多様な要素を持つ長編映画の長所を引き出して、その世界に入るための入り口を提示することでもあるのです。
12:49 from HootSuite (Re: @cazming)
@cazming 知ったのはアイランド25周年のアナログ2枚組でした。
13:00 from HootSuite
ここしばらく地元発の映画サイタマノラッパーを応援しているのですが、若者のものと思われがちな作品をどう知らせていくかをいろいろ考えていました。ありがとうございます。 RT @nixzero: 役に立てて良かった。で何のヒントに?
13:07 from HootSuite (Re: @cazming)
@cazming おお! 時々、応援で結婚式スナップ撮影の仕事をしているのですが、センスのいい選曲だと新郎新婦と盛り上がったりします。お色直し入場なんかにはぴったりと前から思ってましたが、これまで撮った披露宴ではきいたことはありません。
13:19 from HootSuite (Re: @cazming)
@cazming どぼーん、想像しちゃいました。イントロから間奏のアルペジオが、ドレスのトレーンにぴったりで、あのエンディングのピアノで着席だと本当に収まりがいい。
14:31 from HootSuite
1時間弱の電話打ち合わせ終了。競馬の仕事ですが、世を去ったアイドルホース、オグリキャップから、ワールドカップ、参院選を絡めながらの話になりました。
20:15 from HootSuite
さて、10時くらいまではがんばろう。それにしても、小中学生にものをこぼさなくさせる、完全無欠の技はないものだろうか。
20:18 from HootSuite
さらに横から失礼します。「作業」に震えて、「秘密」に泣きました。 RT @catwonders: これは正に「映画のなかの映画」ですね。RT @cazming: でも正に心が震えた映画でした RT @okazakiring: それ聴いただけでちょっと泣きそう~RT 木靴の樹
20:22 from 緊急災害支援ツイッター募金
.@dff_ClickBokin つぶやくことで無料で1円を募金できます。「宮崎口蹄疫被害支援ツイッター募金」にご協力ください。【ケータイ可】
http://www.dff.jp/ct/twit/dnt/
20:40 from HootSuite
農村育ちなのであの光だけで涙。まわりの景色が変わってみえ、小声で話をしたくなります。RT @okazakiring: @catwonders この話できて、しみじみよかった。RT みんな好きと判って私も泣く RT 映画のなかの映画RT @cazming 心が震えた RT 木靴の樹
20:48 from HootSuite (Re: @nishieee)
@nishieee @bentownet いつの間にか一学期の文化祭なんですね。と思って母校HPをみたら9月。2、3年は映画撮ってた夏でした。
21:42 from Echofon
夜食食べに来て、録画忘れてた米オールスター再放送。9回裏、オルティーズの火を吹くようなライト前はかなりの快感
21:50 from Echofon
いやあ、すごかった9回裏。アリーグはブロクストンの重い球を、変化球狙いでことごとく外野の運んだし、ライトゴロなんて、投げも投げたり、打ちも打ったり、送球も送球(?)だし、刺されるも刺されたり。おもしろかった50分。さて、仕事再開だ
22:04 from HootSuite
お、どこのうどんですか。酒精を使うところはそれほど多くありません。 RT @gajapon1525: 1番最近酔ったのは うどんの酒精(保存用に使われる微量の酒)
23:49 from HootSuite
ダルデンヌ兄弟はいかがですか。『ある子供』、慄きました。 RT @akimof: スコット兄弟は別々に撮るから…むしろファレリー兄弟が俎上かも… RT @catwonders: リドリーは昔良かったのに @okazakiring @YELLOTRASH 兄弟監督
23:50 from HootSuite
興味深く読みました。そういえば、女性の長い感想はあまり読んでませんでした。 RT @tique_tique: ということで、【SRサイタマノラッパー2】を観てきました。感想をといことだったので、、、うまく書けませんが⇒ http://ameblo.jp/tique-tique/
by quarante_ans on Twitter