小林真 ブログ―カロンタンのいない部屋から since 2006

2006年開設の雑記ブログを2022年1月に市議当選でタイトル更新しました。カロンタンは40歳の時に飼い始めたねこです

7月29日(木)のつぶやきその2

2010-07-30 00:28:51 | 毎日のTwits(since Dec.2009)
10:19 from ついっぷる
@nishieee やった、「妻沼一Twitterで成功している菓子屋」に向かって一歩匍匐前進。
10:22 from ついっぷる
おはようございます。そういえば、七ツ梅2階に何枚かあったので、これは不況が正しいだろうとあたりの者で分けました。 RT @hakushu: 僕がいつも持ち歩いているので、声をかけてくれればあげてます RT @tatsuyaaaaaaaaa: p.o.p orchestraのCD
10:25 from ついっぷる
確かなんかのエッセイで、ポップスターであるモリソンを劇的に描いたことが許せない、というようなことだたっと思います。間違ってたらすみません。 RT @gokigenikaga 見ましたよ~私もとても好きな映画です。ど~んと暗くなりますけどねw 村上さん、何が許せないんだろう。あの…
10:30 from ついっぷる (Re: @gajapon1525
@gajapon1525 こちらこそ、あの五家寶がみなさんのもとに届くのは本当にうれしいです。私もそうですが、「五家寶がこんなにおいしいとは思わなかった」とみなさんおっしゃいます。ぜひ、まわりの方々に広げ、永井太田出張の際には、妻沼→深谷南部方面五家寶運び屋活動もお願いします。
10:35 from ついっぷる
ローズよかった。ただ、ジャニスのドキュメントをみると、ストーリーなしなら本物の方がずっといい、と思ってしまう。ローズは予備校の時、授業で合唱しました。 RT @gokigenikaga: ジャニスのローズも良かった。ベット・ミドラーうまかった~♪ @orangehealing:
10:51 from ついっぷる (Re: @gajapon1525
@gajapon1525 ある酒の席での、もやしカフェ店主みねこさん発言「ごかぼや目がにごってる」が出典。せっかくなので、「目はにごってても五家寶は本物だぜ」「目はにごっててもハレーはピカピカだ」「あの目のにごり方はだてじゃない」など、さまざまなコピーを準備しています。
10:54 from ついっぷる
なんといっても、ジャニスは演技なんかできないでしょうから。 劇中で歌ったバージョンがサントラにないことへの不満はよくききますね。RT @gokigenikaga: …ドキュメンタリーとしてではなくて、別物として観られる映画で、あれはあれでいいですよね。ベット・ミドラーが上手かっ…
10:55 from ついっぷる
ぜひ。「GKB48」はパーティ向け48本入りですぐできそう。 RT @moyashiya: 是非ともgajapon1525んには初代西倉製菓のキャンペーンガール、『レディ・ゴカボウ』として活躍してもらいたいですRT @gajapon1525:
11:01 from ついっぷる
そうだった、埼玉県北に輸入された「身の丈の食」は転位21・山崎哲の元巨人西本聖に関する発言が出典だった。2年後にMixi書き込み画像をプラス。2008-02-09ブログ記事 「一人称で食べる権利」~西本、『窓ガラス』、ローラ・ニーノ http://bit.ly/byiYtf
11:33 from Grooveshark
♪interFMできく。REMで一番好きかな。所々にちりばめられたメジャーへの小さな転調が、切ない決意をうまく表現しているポップスの佳曲 Losing My Religion by REM http://tinysong.com/6KPV
11:43 from ついっぷる
レディGKBNo.1の @gajapon1525 さん。ぜひ、iPhoneに以下のURLを登録して、紹介の時にお見せしてください。動画 http://bit.ly/cs4A0E スライドショー http://bit.ly/ci1o1S
11:45 from ついっぷる
短めにカットしてタータンチェックの円い箱に入った48本入り。 RT @gajapon1525: 【GKBG48】やっとわかりました!(≧∀≦)凄い? 笑“パーティ向け48本入り RT @moyashiya:
12:46 from Echofon
実は数日前から一番食べたかった尾島、松よしのタンメン。透き通ったスープにピーマン、キャベツか鮮烈に香り、ニラが引き締める。この位置でラジコきけた


13:26 from HootSuite
どこにあるのだろう。熊高テニスコート前に系列らしき店が、たぶん今もあります。近過ぎて一度も行かなかったけど RT @moyashiya: 洋食屋の看板を掲げながらも『本場長崎の』ちゃんぽん、皿うどんを出す。そして讃岐、稲庭と並ぶ日本三大うどんの一つ、『五島手延うどん』がある…
13:29 from HootSuite
友人がつくる伝統和菓子です。 http://ht.ly/2i7gF 制服のイメージですが、タータンチェックでいいのでしょうか。RT @mitch2go: ショートカットヘアにタータンチェックのAKB48軍団を想像… @gajapon1525 【GKB48】 @moyashiya
13:33 from HootSuite (Re: @bentownet
できるだけ遠く届けるのがわれらの役割です。 @nishieee 君には @bentownet さんをみならって、ぜひ「妻沼でもっともTwitterを活用してる菓子屋」をめざしてほしいものです。 @gajapon1525 それとついでのTwitter 物流の可能性も追求したい。
13:37 from HootSuite
それは心強い。われら地元民も「五家宝ってこんなうまかったのか!」と驚く一品。しかも、実演のパフォーマンスが強力。ぜひ、リンク内動画、スライドショーもどうぞ。私が撮影 RT @mitch2go: 失礼しました。ちなみに和菓子大好き人間です。 http://ht.ly/2i7gF
13:57 from ついっぷる
こっちが本店のようで、Googleマップでみた限りでは熊谷の店はないようです。 RT @moyashiya: そこそこ有名な店のようです。http://bit.ly/c1JOvU RT 熊高テニスコート前に系列らしき店が、たぶん今もあります。近過ぎて一度も行かなかったけど
14:35 from ついっぷる
ありがとうございます。なんと、武蔵野市からお越しですか。通販もやってますが、よかったら8月に深谷シネマビアガーデンで実演しますのでいかがですか。 RT @mitch2go: 力入ってますね(笑)。拝見しました。近日中にゲットしに行こうと決めました! 時間を捻出せねば...五家宝
14:44 from ついっぷる
読みたいです RT @tffshio: フリーペーパー映画一揆瓦版創刊号 シネマテークたかさきに設置されました!隅々までじっくり、あっという間に読み終えた。ここ数日の悔しさや、苛立ちから少しだけ解放された。力ある言葉には魂が宿る。これは永久保存版。限定1000部のうちの数部が
14:53 from ついっぷる
ありがとうございます。お盆まで大量出荷体制だそうで、お盆以後になりそうです。早くご希望でしたら、いろんな方法があります。 RT @TadaKhaos: 外出先でリンク先見れないのですが、深谷シネマGKB48祭は8月の何日ですか?
14:53 from ついっぷる
ラジコ&twitterだけなら2年で8円ですむんですか RT @TadaKhaos: auのandroidマシン『IS01』買っちゃいました。新規一括で0円、特別割引で通信しなけりゃ二年間8円で使えるのです。枕元ラジコ&twitterマシーンとして遊んでみよう。
15:56 from Grooveshark
♪朝、interFMでかかる。1stに入っていたこの曲をきくと、「プログレハード」と呼ばれていたことを再認識。能面をつけてのCMに使われていたような記憶がある。 Foreplay/Long Time by Boston on http://tinysong.com/dDha
by quarante_ans on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月29日(木)のつぶやき

2010-07-30 00:28:50 | 毎日のTwits(since Dec.2009)
07:56 from Osfoora for iPhone
#tnk ぱらぱらと軽い雨音。この十日ほどで熱くなった北関東の土をどれだけさますだろう。ねこのミラグロも雨音にほっとするのだろうか。窓辺温はいまのところ29度。おはようございます。北埼玉深谷北


08:01 from ついっぷる
永井太田からすぐです。熊谷市間々田667 http://nishi5.cart.fc2.com/ RT @moyashiya: 『西倉重右衛門』のプロトタイプ @lovefukaya: @nishieee の五家寶だよ~RT @gajapon1525 @bentownetb:
08:05 from ついっぷる (Re: @lovefukaya
@lovefukaya おはようございます。結局、ほとんど決まってませんが、できた部分だけ夕方までに。その後、また話しに行くので追加するのでよろしくお願いします。
08:13 from ついっぷる
受注制作ですから、 @bentownet さんのようにツイッターで注文。商品は深谷北部・妻沼深谷寄り連合が便乗でお届け、というのではいかがでしょうか。 RT @nishieee のこだわりの五家寶は量販品とは別物の美味しさ。いつでもあるわけじゃなくなかなか入手が困難なのが残念。
08:16 from ついっぷる
当蘭塾Web制作部が高校生オペレータとともに制作しました。これから「重右衛門」も入ります。 RT @lovefukaya: webあったのね! RT 永井太田からすぐです。熊谷市間々田667 http://bit.ly/9SsgnP RT @moyashiya
08:25 from ついっぷる (Re: @bentownet
@bentownet いい夜でした。お世話さまでした。あつ、グーグルはお持ちでしたか、ありがとうございます。巻頭2本、原稿だけ書かせてもらいました。奥付に名前ありますよ。カレーいいですね。こっちは自由業者なので、自営の2人がよければいつでもOKです。
08:33 from ついっぷる
この商品に関してはつくり置きはしないということなので、日の指定がなければ、近いお客さんの共同購入という生協スタイルがいいのかなと考えています。 @bentownet さんのスタイルは参考になりますね。なお、8月中に七ツ梅で実演が予定されています。 @TadaKhaos
08:47 from ついっぷる (Re: @bentownet
@bentownet 巻頭2本は、録音をきいていても非常に多くのヒントをもらいました。土曜、了解しました。ひとまずメインは買って行きましょう。
08:55 from ついっぷる
#barakanmorning 「和製英語について」。「パンツ/」と「パンツ\」について、日本語が達者で耳がよく発音もすばらしいバラカンさんが気づいていないというのは意外。日本語「イントネーション」をバラカンさんがどう取捨しているか、生成文法的な「生成聴言語」というようなことを考
08:57 from ついっぷる (Re: @gajapon1525
@gajapon1525 おっ、ぜひあじさい寺すぐ先、五家寶ビルを見学してください。
09:07 from ついっぷる
キャンベル氏は知りませんでした。注目してみます。英語ネイティヴの方は、この違いをどう認識しているのかと。こちらは日本語ネイティヴの小飼弾氏が「グーグル/は女子高生にまかせましょう。われわれはグーグル\といいましょう」といってました。 @gokigenikaga
09:10 from ついっぷる
昨日、中学生に「シンプル」の日本語は何だと思う、ときいたらわかりませんでした。 RT @gokigenikaga: バラカンさんが日本人は外来語の濫用はやめた方がいいと言っているが、うーん、でもこれも日本独特の文化とも言えるしな~。英語を入れるなら正しい発音で使って欲しいという…
09:15 from ついっぷる
なんと、全編Cスティーブンスの映画が。今日はちょっと雰囲気は違うけど「雨にぬれた朝」です。 RT @barakanmorning: #nowplaying CAT STEVENS "SITTING" #barakanmorning
09:18 from ついっぷる (Re: @nishieee
@nishieee 先日、豊里の焼まんじゅう屋を閉まってるとわかっても確認しにいった gajapon1525 さんですから、きっと五家寶ビルを今回は遠くから確認、次回永井太田訪問時には満を持して注文、ではないかと推理したわけです。
09:19 from ついっぷる (Re: @gajapon1525
@gajapon1525 というと、もうすぐのび太。なんかGPSが流れてきてるようです
09:24 from ついっぷる (Re: @gajapon1525
@gajapon1525 いやいや、下増田、永井太田という地名で頭の中で地図を組み立ててました。近所なので。こういう時は現在地入りTwだとダイレクトに伝わりますね
09:26 from ついっぷる
「クラブ/:クラブ\」なんて、英語の「13:30」のような音声指示言語ですね。 完全に日本語化されています。RT @gokigenikaga: そうそう、先日も英語を公用語にする件について、TVでおじさんが「私は日本語派ですね。日本語でないと微妙なニュアンスが...」と言ってい…
09:38 from ついっぷる (Re: @gajapon1525
@gajapon1525 なんと、ナビでしたか。籠原方面からのび太を過ぎて下増田北なら、直進で市ノ坪~永井太田と直進するとにしめぬま幼稚園~あじさい寺~五家寶西倉製菓と進みます。左折だと新井製菓ですね
09:41 from ついっぷる
職場体験ではないだろうか RT @moyashiya: 食の駅、異常に若い男子が2名働いているぞ、なう
09:44 from ついっぷる (Re: @gajapon1525
@gajapon1525 おお、もうお出かけですか。本人がいれば、直接きいた方が早いと思います。不在でも奥さんか妹でしがいるでしょう。
09:51 from ついっぷる
めざせ、「日本一成功している五家寶業者」。@gajapon1525 さん、ぜひ、目にごり度を最高100で判定してください。 RT @nishieee:
是非、寄って下さい。試作品ありますので食べてください(^O^) 
09:54 from ついっぷる
訂正。めざせ、「日本一Twitterで成功している五家寶業者」。でも、たぶんすでに達成していそうなので、「妻沼一Twitterで成功している菓子屋」にしましょう @nishieee
09:58 from ついっぷる
同時にすぐにでもビルから飛び降りそうな狂気 RT @gokigenikaga: ジム・モリスンって若いのにまぁ~ずいぶん落ち着いてたと改めて思う。 THE DOORS "MOONLIGHT DRIVE" 「Strange Days」 (1967) #barakanmorning
10:01 from ついっぷる
そういえば村上龍の同名小説も。やっつけ仕事ながら、ヴェルヴェッツやソフトマシーンへの言及など印象深いです。 RT @barakanmorning: Jキャメロン映画「ストレンジ・デイズ」のエンディング・テーマ PETER GABRIEL & DEEP FOREST "WHILE…
10:16 from ついっぷる
Oストーン監督『ドアーズ』はご覧になりましたか。村上龍は許せないといってますが私にはけっこう響き、こんなやつがまわりにいたら一週間でおかしくなると思いました。 RT @gokigenikaga: こわっ~~!それにしてもこれって1967年なんですね~ 同時にすぐにでもビルから…
by quarante_ans on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする