17:43 from Tweet Button
これはみたい、みせてみたい、みてほしい。「『仕事』をみる」ことをみるをみる。映画館の暗闇の中で「芸術の入れ子構造性」の見事さにめまいを感じる二時間を味わいたい。 映画「森聞き」予告編 (4分版) http://t.co/Algbpgw
17:52 from TweetDeck (Re: @sa1inger)
おお、内陸北関東三県コンプリート RT @sa1inger: 惑星着 #SRNIGHT
18:19 from Twitter for iPhone
ニシダさいだー飴。チープになって当たり前、元々正体不明なサイダーを、こうやって上品に仕上げるってどういうことだろう。最初こっちの袋が百円ですよ、この瓶お茶っ葉入れるのにいいのでこっちで、じゃ袋はいいですか、いや百円なんで
18:27 from TweetDeck (Re: @otonateikoku)
『甘い生活』との二本立ては時間、空間のバランス絶妙。後者は何年か前WOWOWで。なんか、日本の『昇天峠』かな、と思いました。両方劇場でみたいです。RT @otonateikoku: 2月11日(金)今年26本目の映画は『有りがたうさん』@シネマまえばし、本日、二本目の映画。
18:42 from ついっぷる/twipple (Re: @kimonojin)
@kimonojin ボーカルですか。Dジョーダン『フライトトゥデンマーク』はアナログ、CD両方持ってて、アナログは学生の時、噂にきいた木工用ボンドパックを試してうまくはがれずあわてたことがあります。
18:44 from ついっぷる/twipple
おお、そうでしたか。店主とは何回か飲みましたが店舗訪問は初。玉手箱のような店内とねこのためのような自動扉にあっけに取られました。 RT @okakataro: 昨日買いました♪私は鼈甲あめ♪ RT ニシダさいだー飴。チープになって当たり前、元々正体不明なサイダーを…
18:57 from TweetDeck (Re: @memikaname)
@memikaname @yume_tamago @moyashiya これは「するな=しちゃいけない」じゃなくて「するなあ」という感嘆ですね。読んでいてなるほどと思い、完全に自分の辞書から遠ざけている顔文字なども、やはり表記の上では効果的なのだなと納得しました。
19:06 from TweetDeck
RT @ataru77: 彩の国映画甲子園の講評で大林監督「深谷へGOoは上手くない、でもそれがいい。完璧過ぎる映画は感心されても感動にはならない。50年位前のフランスであえて下手に撮った映画人がいた。当時の批評家には酷評されたが、今ではヌーヴェルヴァーグと呼ばれている」…感涙。
19:15 from TweetDeck (Re: @otonateikoku)
そんなに遠くないのに、実はまだ行ったことがないんです。み逃したプログラム多数。でも、きっとまえばしでやるだろ、と思うことが多くなったのはうれしいです。近いうちに。RT @otonateikoku: 前橋にも、是非、足を運んでみてはいかが。 RT 『甘い生活』との二本立て
19:25 from TweetDeck (Re: @memikaname)
@memikaname @yume_tamago しかし時として、こういう誤読こそ意外な何かに結びつくのだと思います。おそれない、閉じない。
19:26 from TweetDeck (Re: @memikaname)
@memikaname @yume_tamago あれは七ツ梅に装備されていて、いろんな宴会で使われているのを借りました。しかし規模を大きくする必要があるので、ドラム缶複数使いという派手なことになってます。
19:31 from ついっぷる/twipple (Re: @bentownetb)
@bentownetb すき焼きときいて、どうしてもうどんに目がいってしまう麺道者です。幅広のかたちは、茹でてあっても茹で麺ではないような。色からして、ひょっとして高柳か。
19:32 from ついっぷる/twipple
確かに。ドラム缶のふちはけっこう熱くなりますね。 RT @maru151: @yume_tamago 60センチは良い高さかもしれませんね♪ 火傷注意の張り紙はしますが、万が一を考えて応急救護セット位あった方が良いのでは無いでしょうか?
19:36 from TweetDeck (Re: @maru151)
@maru151 @memikaname @yume_tamago そうか、「するな」という時の「な」には注意して「なあ」とするのがいいかなあ。といっても顔文字なんぞ使わんぞ。なお、関西出身の編集者と「~でしょう」は耳ざわりかで意見が食い違ったことがありました。
19:39 from ついっぷる/twipple (Re: @kisaiya)
@kisaiya いや、高い志、興味深く読みました。こうしたらいいというアイディアは、おそらく次々に出てきます。その時、この市場システムの中でどうすれば有効なのかという問いに何度もあたるでしょう。そしてそのアイディアが「良い」と思ったらそれをブレイクスルーする方法を考えてください
19:44 from TweetDeck (Re: @hknyemi)
ずいぶん前の@で失礼します。知らなかったので予告編みました。やっぱりイニャリトゥは絵と場の力の人で、凝った構成は二の次。楽しみですRT @hknyemi: 『アモレス・ペロス』より良かった…半信半疑な部分があったが同意。『Biutiful』は間違いなく、私のイニャリトゥ・ベスト。
19:57 from TweetDeck (Re: @kisaiya)
@kisaiya たとえばダイコンの件。実際、畑では日常的に行われているけど、どう考えても「おかしい」ことです。個人である私はあの晩全部で18本配ったけど、「商人」が動くことで「おかしさ」を伝えることができると考えたのです。今ではいくらか払っても抜いてほしいとのことです
20:04 from TweetDeck
RT @meiga_za: 埼玉県本庄市赤煉瓦ホール《シアター名月座》 2/13(日) 「辺野古を考える」上映キャラバン 『アメリカ ばんざい』『One Shot One Kill』ほか5作品 藤本幸久監督のトーク、小さな市、 ライブも開催 http://meigets ...
20:08 from TweetDeck (Re: @jwavejam)
恵比寿ガーデンシネマ」の元支配人登場とのことRT @jwavejam: 今夜、リスナーのみなさんから募集するメッセージテーマは、『相次ぐミニシアター閉館にひとこと』また、ミニシアターに関する思い出・エピソードもお送り下さい! #jwave #jamtheworld
21:49 from HootSuite
【拡散お願いします】2月13日(日)シアター名月座第2回上映会埼玉県北で「辺野古を考える」於本庄赤煉瓦ホール。 http://ow.ly/3Uz1v 併催の「小さな市」出店揃いました。http://ow.ly/3Uz2f 市だけのご利用もどうぞお越しください。
22:04 from web
13日(日)名月座「小さな市」出店(五十音順)朝日屋、ウスキングベーグル、Cafe Nest、深谷のもやし屋飯塚商店、光-KISHIN、五家寶屋重右ヱ門、じゃいこキッチン、宝屋、バックパッカーズランチ、満願堂、モンスーンドーナツ、わらしべ http://j.mp/dYYbVC
22:10 from TweetDeck (Re: @moyashiya)
商品あり、アリーナ同様代理もいるのでOK。夜はもやし漬物その他を肴に、監督と戦争を語ることになりそうです。 RT @moyashiya: ん?ウチが出展に入っていいのかな?
22:16 from TweetDeck (Re: @yokukame03)
@yokukame03 @pancia_piena ありがとうございます。国境を越えた深谷イタリアンアイダホベーグルで「反戦」を訴えましょう。キャラバンで日本時を回る藤本監督のほか、てぃだエイサー隊、ギタリストにも会えます。
22:19 from TweetDeck (Re: @pauls293)
@pauls293 なんかすごいのが来るみたいなのでびびります。
22:20 from TweetDeck (Re: @bentownet)
なるほど。何食ってても、時々はカップ麺も食べたくなりますからね。 RT @bentownet: ツルツルしこしこもないただのソフト麵ですよ。私的には大変残念でテーブルひっくりかえしたくなりましたが、たまにはこんなのも食べたいらしいです。
by quarante_ans on Twitter
これはみたい、みせてみたい、みてほしい。「『仕事』をみる」ことをみるをみる。映画館の暗闇の中で「芸術の入れ子構造性」の見事さにめまいを感じる二時間を味わいたい。 映画「森聞き」予告編 (4分版) http://t.co/Algbpgw
17:52 from TweetDeck (Re: @sa1inger)
おお、内陸北関東三県コンプリート RT @sa1inger: 惑星着 #SRNIGHT
18:19 from Twitter for iPhone
ニシダさいだー飴。チープになって当たり前、元々正体不明なサイダーを、こうやって上品に仕上げるってどういうことだろう。最初こっちの袋が百円ですよ、この瓶お茶っ葉入れるのにいいのでこっちで、じゃ袋はいいですか、いや百円なんで
18:27 from TweetDeck (Re: @otonateikoku)
『甘い生活』との二本立ては時間、空間のバランス絶妙。後者は何年か前WOWOWで。なんか、日本の『昇天峠』かな、と思いました。両方劇場でみたいです。RT @otonateikoku: 2月11日(金)今年26本目の映画は『有りがたうさん』@シネマまえばし、本日、二本目の映画。
18:42 from ついっぷる/twipple (Re: @kimonojin)
@kimonojin ボーカルですか。Dジョーダン『フライトトゥデンマーク』はアナログ、CD両方持ってて、アナログは学生の時、噂にきいた木工用ボンドパックを試してうまくはがれずあわてたことがあります。
18:44 from ついっぷる/twipple
おお、そうでしたか。店主とは何回か飲みましたが店舗訪問は初。玉手箱のような店内とねこのためのような自動扉にあっけに取られました。 RT @okakataro: 昨日買いました♪私は鼈甲あめ♪ RT ニシダさいだー飴。チープになって当たり前、元々正体不明なサイダーを…
18:57 from TweetDeck (Re: @memikaname)
@memikaname @yume_tamago @moyashiya これは「するな=しちゃいけない」じゃなくて「するなあ」という感嘆ですね。読んでいてなるほどと思い、完全に自分の辞書から遠ざけている顔文字なども、やはり表記の上では効果的なのだなと納得しました。
19:06 from TweetDeck
RT @ataru77: 彩の国映画甲子園の講評で大林監督「深谷へGOoは上手くない、でもそれがいい。完璧過ぎる映画は感心されても感動にはならない。50年位前のフランスであえて下手に撮った映画人がいた。当時の批評家には酷評されたが、今ではヌーヴェルヴァーグと呼ばれている」…感涙。
19:15 from TweetDeck (Re: @otonateikoku)
そんなに遠くないのに、実はまだ行ったことがないんです。み逃したプログラム多数。でも、きっとまえばしでやるだろ、と思うことが多くなったのはうれしいです。近いうちに。RT @otonateikoku: 前橋にも、是非、足を運んでみてはいかが。 RT 『甘い生活』との二本立て
19:25 from TweetDeck (Re: @memikaname)
@memikaname @yume_tamago しかし時として、こういう誤読こそ意外な何かに結びつくのだと思います。おそれない、閉じない。
19:26 from TweetDeck (Re: @memikaname)
@memikaname @yume_tamago あれは七ツ梅に装備されていて、いろんな宴会で使われているのを借りました。しかし規模を大きくする必要があるので、ドラム缶複数使いという派手なことになってます。
19:31 from ついっぷる/twipple (Re: @bentownetb)
@bentownetb すき焼きときいて、どうしてもうどんに目がいってしまう麺道者です。幅広のかたちは、茹でてあっても茹で麺ではないような。色からして、ひょっとして高柳か。
19:32 from ついっぷる/twipple
確かに。ドラム缶のふちはけっこう熱くなりますね。 RT @maru151: @yume_tamago 60センチは良い高さかもしれませんね♪ 火傷注意の張り紙はしますが、万が一を考えて応急救護セット位あった方が良いのでは無いでしょうか?
19:36 from TweetDeck (Re: @maru151)
@maru151 @memikaname @yume_tamago そうか、「するな」という時の「な」には注意して「なあ」とするのがいいかなあ。といっても顔文字なんぞ使わんぞ。なお、関西出身の編集者と「~でしょう」は耳ざわりかで意見が食い違ったことがありました。
19:39 from ついっぷる/twipple (Re: @kisaiya)
@kisaiya いや、高い志、興味深く読みました。こうしたらいいというアイディアは、おそらく次々に出てきます。その時、この市場システムの中でどうすれば有効なのかという問いに何度もあたるでしょう。そしてそのアイディアが「良い」と思ったらそれをブレイクスルーする方法を考えてください
19:44 from TweetDeck (Re: @hknyemi)
ずいぶん前の@で失礼します。知らなかったので予告編みました。やっぱりイニャリトゥは絵と場の力の人で、凝った構成は二の次。楽しみですRT @hknyemi: 『アモレス・ペロス』より良かった…半信半疑な部分があったが同意。『Biutiful』は間違いなく、私のイニャリトゥ・ベスト。
19:57 from TweetDeck (Re: @kisaiya)
@kisaiya たとえばダイコンの件。実際、畑では日常的に行われているけど、どう考えても「おかしい」ことです。個人である私はあの晩全部で18本配ったけど、「商人」が動くことで「おかしさ」を伝えることができると考えたのです。今ではいくらか払っても抜いてほしいとのことです
20:04 from TweetDeck
RT @meiga_za: 埼玉県本庄市赤煉瓦ホール《シアター名月座》 2/13(日) 「辺野古を考える」上映キャラバン 『アメリカ ばんざい』『One Shot One Kill』ほか5作品 藤本幸久監督のトーク、小さな市、 ライブも開催 http://meigets ...
20:08 from TweetDeck (Re: @jwavejam)
恵比寿ガーデンシネマ」の元支配人登場とのことRT @jwavejam: 今夜、リスナーのみなさんから募集するメッセージテーマは、『相次ぐミニシアター閉館にひとこと』また、ミニシアターに関する思い出・エピソードもお送り下さい! #jwave #jamtheworld
21:49 from HootSuite
【拡散お願いします】2月13日(日)シアター名月座第2回上映会埼玉県北で「辺野古を考える」於本庄赤煉瓦ホール。 http://ow.ly/3Uz1v 併催の「小さな市」出店揃いました。http://ow.ly/3Uz2f 市だけのご利用もどうぞお越しください。
22:04 from web
13日(日)名月座「小さな市」出店(五十音順)朝日屋、ウスキングベーグル、Cafe Nest、深谷のもやし屋飯塚商店、光-KISHIN、五家寶屋重右ヱ門、じゃいこキッチン、宝屋、バックパッカーズランチ、満願堂、モンスーンドーナツ、わらしべ http://j.mp/dYYbVC
22:10 from TweetDeck (Re: @moyashiya)
商品あり、アリーナ同様代理もいるのでOK。夜はもやし漬物その他を肴に、監督と戦争を語ることになりそうです。 RT @moyashiya: ん?ウチが出展に入っていいのかな?
22:16 from TweetDeck (Re: @yokukame03)
@yokukame03 @pancia_piena ありがとうございます。国境を越えた深谷イタリアンアイダホベーグルで「反戦」を訴えましょう。キャラバンで日本時を回る藤本監督のほか、てぃだエイサー隊、ギタリストにも会えます。
22:19 from TweetDeck (Re: @pauls293)
@pauls293 なんかすごいのが来るみたいなのでびびります。
22:20 from TweetDeck (Re: @bentownet)
なるほど。何食ってても、時々はカップ麺も食べたくなりますからね。 RT @bentownet: ツルツルしこしこもないただのソフト麵ですよ。私的には大変残念でテーブルひっくりかえしたくなりましたが、たまにはこんなのも食べたいらしいです。
by quarante_ans on Twitter