1月4鉄を目指してるブログ

ひと月に4回ぐらいは鉄撮りに出動したいおとっつあんのブログ

下りの第一平瀬踏切

2013-10-04 05:36:43 | 磐越西線

下り「SLばんえつ物語」号が日出谷駅を出てからのハイライトは、言わずと知れた阿賀野川当麻橋梁ですが、そのお立ち台を通り過ぎて踏切まで来てみました  (・∀・)ノ

076a37261

2013/09/14  磐越西線  EOS 5DMarkⅢ and EF70-200mm f/2.8L IS II USM +1.4x III

日出谷駅出発の汽笛からドラフト音までよく聴こえますが、カーブを曲がって現れたときの煙は…薄いですね。

正式名称が第一平瀬踏切なのか、平瀬第一踏切なのか悩んだ時期がありましたが、第一、第二と付くときは頭に付くみたいです  (◎-◎;)

そう言えば、複線のときは左側通行だってことも、ずいぶんと後になってから知りました。単線でばっか撮ってて考える必要がなかったんですね。

鉄道は謎だらけです  (´・ω・`)

 

3つのボタンのどれか1つを、ポチっと押していただけると有り難いです  (*・∀・*)ノ

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 新潟県情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ SL・蒸気機関車へ
にほんブログ村

鉄道コム