9月11日
午前5時過ぎに目が覚めて、、、
早いけど、my畑へ涼しいというより、寒いです。
9月3日
仙台滞在三日目
どこにいても、バァバァは早朝散歩を欠かしません。
ジィジィ様を起こさないように、そっと出かけます。近場の小一時間
朝食後、今日はどこに出かける?
JRに乗って、お隣の山形県の「山寺」に、決定しました
仙台駅から、ローカル快速で、
空気が冷たく感じます。
昼食は、名物「ダシ蕎麦」と「板蕎麦」
満腹になって、いざ出発
「山寺」は、正しくは「宝珠山 立石寺〔ほうじゅさん・りっしゃくじ〕」というそうです。
松尾芭蕉「奥の細道」で有名なお寺です。
登山口から1015段の石段が奥の院まで続きます。
途中、あの有名な
家の庭で聞く蝉の声とは、違って聞こえます。
家では、うるさく感じる蝉の声ですが、ここでは風情を感じますねー。
やっと1015段上りました、奥の院に着きました
沢山のお願いはしません、ちょっぴり聞いて下さいね。
さて、ゆっくりと足元に気をつけて、下山しましょう。
下山の途中で、こんなものが目に付きました。
「通信こけし」このこけしの中に便箋を入れて、
エフ札に、あて先を書いて、ポストにいれたら、ちゃんと届くんですって。
サプライズ○○さん、驚かれるでしょう???
こんな山の中腹まで、毎日一便、郵便やさんが集配にきてくださるんですって。
帰りもローカルJRに乗って、今日の予定は終了しました。
つづく
午前5時過ぎに目が覚めて、、、
早いけど、my畑へ涼しいというより、寒いです。
9月3日
仙台滞在三日目
どこにいても、バァバァは早朝散歩を欠かしません。
ジィジィ様を起こさないように、そっと出かけます。近場の小一時間
朝食後、今日はどこに出かける?
JRに乗って、お隣の山形県の「山寺」に、決定しました
仙台駅から、ローカル快速で、
空気が冷たく感じます。
昼食は、名物「ダシ蕎麦」と「板蕎麦」
満腹になって、いざ出発
「山寺」は、正しくは「宝珠山 立石寺〔ほうじゅさん・りっしゃくじ〕」というそうです。
松尾芭蕉「奥の細道」で有名なお寺です。
登山口から1015段の石段が奥の院まで続きます。
途中、あの有名な
家の庭で聞く蝉の声とは、違って聞こえます。
家では、うるさく感じる蝉の声ですが、ここでは風情を感じますねー。
やっと1015段上りました、奥の院に着きました
沢山のお願いはしません、ちょっぴり聞いて下さいね。
さて、ゆっくりと足元に気をつけて、下山しましょう。
下山の途中で、こんなものが目に付きました。
「通信こけし」このこけしの中に便箋を入れて、
エフ札に、あて先を書いて、ポストにいれたら、ちゃんと届くんですって。
サプライズ○○さん、驚かれるでしょう???
こんな山の中腹まで、毎日一便、郵便やさんが集配にきてくださるんですって。
帰りもローカルJRに乗って、今日の予定は終了しました。
つづく