HONDA RACING SPIRITS / Reborn Tomorrow

「S2000」「FD2 TYPE-R」「FL5 TYPE- R」
車とその周辺のこと そのほか気ままに感じたこと

8回目の車検

2022-10-04 01:17:58 | AP1

先週 17年目の車検完了 油脂類を交換

トランク開けないと見えない所に塗装剥げが

トラブルへの不安を抱えて乗っている

知人のS2000はパワステのトラブル

コントロールユニットを交換しないとダメな症状だ

でも部品は廃番 どうするのだろう 

しかし運転すると手放す気は失せる

今となっては原始的なクルマ だから貴重なんだろうな

新型type-R 走行モード切り替えとか

電子機能満載で乗せられている感が強そうだ

まあ壊れる心配なく最速のtype-Rだから

乗り換えもありなのだが 納期が途方もなくかかり過ぎ

一応 見て着座してきた 大人になり過ぎ 走り味も然りか

どうなのだろうか

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エアコンリレー

2022-08-21 17:35:21 | AP1

S2000が炎天下で暑さ最高潮になると

エアコンのコンプが作動せずに送風のみで冷えなくなった

FD2でも数年前に同様な症状が出た エアコンリレーを交換して

解決したので 自分で部品を買って交換したら問題解決 

ボンネット開けてヒューズボックスにあり 簡単交換できます

 

部品は2,000円位で手に入る 消耗品のようです

しかし軽量クラッチのせいか 回転落ちが早く 信号ストップ時などは

エアコンをオンにしているとエンストしやすく

早めにクラッチを切るようにしている

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

S2000 エアコンクラッチ 飛ぶ

2022-03-23 01:14:20 | AP1

3年半前の夏 S2000のエアコンコンプレッサーが寿命で破裂

回転を上げての加速中 周辺も含めて全交換修理 25万円也

 

そして先月 高速ジャンクションから一般道への途中 最初大きな石でも飛んだか?

そして今度はダダダダという感じの音 そしてフロアを打つ音 エンジンルームから何か飛んだ

さいわい後続車はいなかった 危険だが路肩に止めて 車を降りて回収したものは

エアコンクラッチだった ボンネットを開け 被害がないか ベルトは大丈夫かチェック

エンジンは止まったりしていなかったので そのままゆっくりと帰宅した

 

ディーラーに相談すると 一度見させてくれとのこと

3年半前の修理時 コンプレッサーとクラッチは

一体のアッセンブリーと勘違いし 追加注文したので完了が一週間遅れた

ということはクラッチを後から付けたのはディーラーのメカニックのはず

そんな経緯を話すと ディーラーは保証して無償対応してくれた

 

エアコンクラッチぶっ飛びなど 聞いたことがない

締め付けトルク不足か ナットが破損したか

こんなことがあると安全優先で考えてしまう

手放すかとか 一台にしようかとか

修理が完了して運転していると手放したくなくなる

ああどうしよう 金のことなど後でいいから

こんどのシビックTYPE-Rにしてしまおうかとか

FD2も捨て難いけど 送迎用途には4ドアが好都合

考えていたらわからなくなった 

S1000もS2000後継も 中止になったそうだし

シビックは評判良いけれど サイズが国際サイズで大きくなり過ぎだ

FD2でも大きいのに とか 下駄替わり使用が多くなったので勿体ないかなとか

一度は300馬力オーバーカーに乗ってみたいとか 出来ればリア駆動が良いけれどとか

86のカタログは貰って来たけれど やはりなんか大衆車臭が抜けないし 多すぎるし

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

S2000 クラッチ交換

2021-02-12 19:56:52 | AP1

かなりフィーリングが悪くなり 回転合わせ時に曖昧にクラッチを繋いでも

平気なことが多くなってきたので 待望のクラッチ交換を実施

 

ただし純正のままではつまらないし 不満も解消されない

純正クラッチに 戸田の軽量フライホイール APPのステンメッシュライン

前期型用の遅延機構の無いスレーブシリンダー それに伴う周辺パーツ交換

気になっていたSpoonのリジカラ装着(アライメントは必須でセットです)を依頼し完了した

クラッチ

まずエンジンスタート時に 踏み込みが軽くなったのに気が付いた

繋がるポイントが明確で 半クラッチの時間を極力なくしたい自分には運転し易い

APPのメッシュラインも効いているのだろう

 

軽量フライホイール

レスポンスアップ 回転の上がり下がりが早いためシフトアップはモタモタしていられない

シフトダウンは煽り過ぎて回転を高くし過ぎないよう注意

スポーツカー度アップ まるでエンジンをメカチューンしたかのようだ

ハイカムに入るまでの時間が短い いままでは緻密な高性能エンジンが回っている感覚であったが

2ストエンジンか モーターのようなフィーリングが加わった 下の方のトルクは落ちたけれど

こんな良いものがあったとは 純正は安全マージンなのかトルク重視なのか 耐久性なのか

それらを取り過ぎじゃないか これぞ高回転型エンジン搭載のAP1だ 交換して正解だったと思う

気持ち良過ぎるので スロットルの開け方は要注意です

異音はたまに出る でもブレーキの鳴きもむしろ歓迎なので 全然気になりません

 

リジカラ

高速の段差での突き上げが丸くなったかな?と引き取りに行った日 帰路でそう思っただけ

正直こんなものかと 元々ボディ剛性がドイツ車以上のS2000だからね と思った

日を替えて 路面の状態が良く伝わってくるのは変らないが その伝わり方に正確さが備わったのかと感じた

それと高速などでハイペースをキープするのは 16年目のご老体ボディ故か 緊張感を伴っていたがそれが無くなった

たぶん路面の荒れた所でも進路を乱されなくなったからだと思う 

どうステアで調整したら良いのか 分かり易くもなったような気がする

まあ多分へたりが出ているS2000には 手軽にできるボディリフレッシュとしてお薦めできるのでは

アライメントを取るようなことがあったら ついでに装着してみてはどうかと思う

 

使用パーツは下記の通り

予算は30あれば可

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブロック塀にキッス / S2000

2020-12-28 22:35:29 | AP1

11月の朝 狭い抜け道で対向車が来たので狭い脇の路地へ曲がって一旦回避 

その際 ブロック塀にメリメリと正面から接触

結果 フロントナンバープレートとベース それにバンパーが傷ついたり 凹んだり

あーあ 自分が悪い

FD2の感覚だったのか

いや 辛い心配事を抱えていた一ヶ月半の最中の出来事

運転するのが危険な状態だったのかも

 

それでディーラーに修理を依頼

バンパーはクイック板金 ナンバープレートとベースは新品へ交換

先週やっとキレイになりました

ナンバープレートは手数料15,000円位

プレート自体は2,000円位 自分で再発行してもらうには陸運局へ2度は行かなければならない

だからそれを考えると安いものだ 塗装やベース代 含めて計46,000円位 忘れた頃に何かやるな

 

年明け と言っても2月にはクラッチを交換する それに伴い 幾つかカスタマイズも 楽しみだ

ガソリンNAエンジン + MTの車 これは手放せない時代になって来たぞ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする