HONDA RACING SPIRITS / Reborn Tomorrow

「S2000」「FD2 TYPE-R」「FL5 TYPE- R」
車とその周辺のこと そのほか気ままに感じたこと

アンバランスなカッコ良さ

2013-07-25 19:27:35 | FD2
国産車2台、なんとなく共通項が多い気がして、比較と考察してみた。
主にエクステリアに関してではあるが。

ケンメリ スカイラインGT-R 1973年~
FD2 シビック Type-R 2007年~

主な共通項
・量産ボディを利用したメーカーバージョンの改造車
・2000ccDOHCエンジン搭載の走り車
・GT-R、Type-Rともに赤バッジエンブレムを冠する
・MTしか設定がない
・リアスポイラーが追加されている

FD2の方が、空力を始めその他性能に関しては、34年もデビューが後なのだから
優れているのは当然だろう。
ケンメリGT-Rは、先代のハコスカGT-Rの完成度に比べたら悲運としか言えないのではないか。
下品なメッシュグリル、ビス止めリアスポイラーと細いタイヤに不要なビス止めオーバーフェンダー、黒く塗っただけのスチールホイール。
でもそれらがスパルタンで、だんだんカッコ良く思えてくるから不思議だ。



シビックFD2もかなりのfunny carだけど、カッコ良さの基準を拡大させた功績が感じられる。
もちろん、2台とも走りが良いという前提があってのカッコ良さというのは間違いない。
GT-Rに関して言えば、味という点ではType-Rを凌いでいるのではないだろうか。



「勝手な結論」
車高も目線も高い乗用車用パッケージンング設計を
走り方向にメーカー自ら振ったため、
アンバランスなカッコ良さを持つことになったということ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私的憧憬 美しき車たちvol.2

2013-07-11 08:29:56 | Except Honda
国産車でデザイン的に色褪せない車はそう多くない。
欧州車のそれを何食わぬふりしてパクッて、
いいねと思わせるのは、けっこう沢山あった気がする。
でもこれはオリジナル度が高いのじゃないかな。

デザイン優先でエンジンルームぎっしり、熱が篭り易く、整備性は悪し。
ステアリンシャフトは左にオフセットしていた。
トレッド広くて低重心は、狙った訳ではないだろうが、
コーナリングフォースは結構大きくなり、
タイヤ、サス、ボディが支え切れない感じが良く分かった。
一時乗っていました。NAのMT Z32 2by2

いまでもけっこう見かけるし、人気あるみたいだ。
ポテンザGⅢ位のタイヤがベストマッチで、ゆるく乗るのが正しい。
リアルスポーツを目指して手を加えるとしたら、いくらかかるのだろうか。 
ボンネット低いし、いまだジャパニーズオリジナルとしてカッコいいよね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メーターパネル

2013-07-07 21:28:48 | HONDA
本日現在の走行距離
AP1 78,915km
FD2 27,163km
FD2はタコメーターだけがアナログというのがホンダらしいか




両車ともにPIVOTのモニターを装着している

主には水温を見ているのだが
FD2のシフトインジケータは純正のがオレンジと赤で光る
5個目で最高出力 それを目安にシフトアップすると痛快過ぎる
アイドリング時は何でもないのに回すと音も最高 ホンダミュージックだ
でも公道では危険過ぎます
ハイカム入ったお知らせランプ(i-VTEC下)があるのも良いね

なのでグリーン表示で水温と電圧だけのものにした


AP1は設定回転数まであと1000回転 あと500回転 そして設定回転で
それぞれ1つずつインジケータが点灯し
設定回転では3つが点滅に変わる 自分は8500回転にセットしてある
なぜなら200~300回転はすぐオーバーさせてしまうし
カタログ上は8300回転で最高出力発生となっているから 
故障診断コネクター接続だからコードの取り回しを考えておけば簡単装着です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私的憧憬 美しき車たちvol.1

2013-07-05 17:40:57 | Except Honda
胸がキュンとするような車
ピカピカにして屋根つきガレージに保管して
普通にでもいいから走らせることができたらなと思う車
気ままにアップしていきます
動力性能は優先しないが
機能美は高性能とオーバーラップする面を持ち合せているはずだから
現代の基準でもそこそこ高性能なものが多くなるだろう

まずはフェラーリ308GTB

ピニンファリーナによるスタイリング
実車を見たことあるがピカピカにレストアされていて
思わず足を止めて見惚れてしまった
ボディサイズも程々で良い
何と美しきスポーツカー

1/18のモデルカーは手に入れた
モデルカーになってもエレガントなんだ
欧州車は


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする