GT6 配信オンライン タイムトライアル
きょう新たに配信されたのを早速やってみたら、
えっ!? という感じですんなりゴールドとれた。
いつもは苦労して苦労してやっとだったり、
時間切れでシルバー止まりのまま登録終了とかよくある位の下手くそなのに。
というわけで、セッティングセッティング。
ディアブロGT2

やはりこっちの方が面白かったし、
出番だぞという感じで、好きだなディアブロ。


TTゴールド保証仕様
タイヤ:スポーツハード
車高:F55 R85
バネ:F20.5 R20.5
ダンパー縮:F4 R3
ダンパー伸:F4 R3
スタビ:F5 R5
キャンバー:前後0.00
トー:F0.05 R0.20
レーシングブレーキ:F7 R5
LSD:10 25 15
トリプルプレートクラッチ
フルカスタマイズトランスミッション:最高速290km/hに設定
レーシングマフラー 吸気系チューン パワーリミッター98.6%で580PPへ
軽量化ナシ DF:デフォルト
追記 3/8
1~3速をいちばん低く 4速を3速と5速の中間にして再チャレンジ 約1秒短縮
1速はどうでも良いが 浄化槽?からトンネル辺りまでのかったるさが軽減した
インフィールドってやつか しかしタイヤがミスマッチ設定 レーシングハード使わないと
順位は一気に半分になったが世界中に上には上がたくさんいる
ゴールド賞品のペイントに塗り替えてみたらいい感じだ。

エリーゼ レースカー'96

ローバーエンジンのエリーゼを使った。
実はちょっとアンチトヨタなのと初期のエリーゼが好きなので。
タイム的にはこっちの方が、一気に行ったねという感じ。


ゴールド賞品のペイント、マットレッドに塗り替えて再チャレンジ。けれども厳しい現実・・・

追記 3/10
下記のセッティングでリアのバネを10にして
リアを落ち着かせたら約1.5秒タイム更新できました 27秒台ですが
TTゴールド保証
但しかなりざっくり&旋回ブレーキ多用&リア滑らせ仕様
タイヤ:レーシングハード
車高:F60 R80
バネ:F8.5 R15
ダンパー縮:F5 R4
ダンパー伸:F5 R4
スタビ:F4 R3
キャンバー:前後0.00
トー:F0.00 R0.20
ブレーキ:F9 R1
LSD:10 40 20
DF:150 300
フルカスタマイズトランスミッション:最高速260km/hに設定
エンジンチューンstage3 パワーリミッター94.3%で530PPへ
きょう新たに配信されたのを早速やってみたら、
えっ!? という感じですんなりゴールドとれた。
いつもは苦労して苦労してやっとだったり、
時間切れでシルバー止まりのまま登録終了とかよくある位の下手くそなのに。
というわけで、セッティングセッティング。
ディアブロGT2

やはりこっちの方が面白かったし、
出番だぞという感じで、好きだなディアブロ。


TTゴールド保証仕様
タイヤ:スポーツハード
車高:F55 R85
バネ:F20.5 R20.5
ダンパー縮:F4 R3
ダンパー伸:F4 R3
スタビ:F5 R5
キャンバー:前後0.00
トー:F0.05 R0.20
レーシングブレーキ:F7 R5
LSD:10 25 15
トリプルプレートクラッチ
フルカスタマイズトランスミッション:最高速290km/hに設定
レーシングマフラー 吸気系チューン パワーリミッター98.6%で580PPへ
軽量化ナシ DF:デフォルト
追記 3/8
1~3速をいちばん低く 4速を3速と5速の中間にして再チャレンジ 約1秒短縮
1速はどうでも良いが 浄化槽?からトンネル辺りまでのかったるさが軽減した
インフィールドってやつか しかしタイヤがミスマッチ設定 レーシングハード使わないと
順位は一気に半分になったが世界中に上には上がたくさんいる
ゴールド賞品のペイントに塗り替えてみたらいい感じだ。

エリーゼ レースカー'96

ローバーエンジンのエリーゼを使った。
実はちょっとアンチトヨタなのと初期のエリーゼが好きなので。
タイム的にはこっちの方が、一気に行ったねという感じ。


ゴールド賞品のペイント、マットレッドに塗り替えて再チャレンジ。けれども厳しい現実・・・

追記 3/10
下記のセッティングでリアのバネを10にして
リアを落ち着かせたら約1.5秒タイム更新できました 27秒台ですが
TTゴールド保証
但しかなりざっくり&旋回ブレーキ多用&リア滑らせ仕様
タイヤ:レーシングハード
車高:F60 R80
バネ:F8.5 R15
ダンパー縮:F5 R4
ダンパー伸:F5 R4
スタビ:F4 R3
キャンバー:前後0.00
トー:F0.00 R0.20
ブレーキ:F9 R1
LSD:10 40 20
DF:150 300
フルカスタマイズトランスミッション:最高速260km/hに設定
エンジンチューンstage3 パワーリミッター94.3%で530PPへ