HONDA RACING SPIRITS / Reborn Tomorrow

「S2000」「FD2 TYPE-R」「FL5 TYPE- R」
車とその周辺のこと そのほか気ままに感じたこと

S2000への流用パーツ

2014-09-27 21:34:45 | AP1
S2000が4回目の車検を受け、車検証とステッカーが届き完了した。マフラーは無限にしてから5年半が経過したせいか、音量がギリギリだったそうで、そろそろ交換をだって。また出費か・・・頭が痛い。確かに最近始動直後は余計に煩く感じていた。まあいつもご近所に気を使って、大体20秒以内には発進することにしているが。

最近S2000のオーナーになられた方へ、
純正流用パーツでいろいろ遊べるので参考にして下さい。
ちなみにAP1 200型が当方の車両です。


まずはAP2用イモビライザーラベル

貼る位置が一発勝負で絶妙に決まった。貼り直すとラベルに剥がし後が残り、どうにも我慢できない。AP1のアラームはオプションだったせいか、ラベルのデザインは車とカギのみで、アラーム印はなかった。それに運転席側のガラス一箇所に貼ってあるのが純正状態(だったと思う)。AP2は、左右貼りが純正状態です。アラーム装備と施錠時にメータパネル内の赤ランプ点滅をするようにしたので、ラベルをAP2のものに替えてある。


旧インサイト用アンテナ

純正ショートと気分で付け替えていたが、最近はこれが気に入ってそのまま。ハードトップには、特に似合うのかもしれない。いまどきはショートアンテナやガラス内に通っているアンテナ、最近ではシャークフィンが流行なのにね。

ストリーム用トランクルームランプ

AP1純正はスイッチなしのため、開けると常時点灯なので、スイッチありにしたかった。
ずらして外せば判る簡単交換です。

無限フューエルキャップカバーと輸出およびAP2用純正キャップホルダー

シルバーにキラキラ輝き、無限ロゴが誇らしい。給油や洗車時のお楽しみ、自己満足の極み。純正キャップに両面テープで貼り付け。無限サイトでは、S2000の適用はなかったのだが、何とかなるだろうと思って購入。結果問題なし。左の黒いパーツが純正ホルダーで、給油時に実際使えて実用的です。

AP2 Type-S用応急パンク修理セット

スペアタイヤとジャッキを降ろして軽量化をしたかったため、導入。コンプレッサー使用前提でACCソケットヒューズを10Aから15Aに換える必要があります。10kg以上軽量化できて満足。ちなみに現在は、スペアタイヤや修理キットを備えていなくても車検に通るようです。

その他
前後純正ストレーキ

効きます、エアロつけてない人は是非。フロントは、段差で擦り易くなりますが・・・。


番 外
S2000ステッカーセットよりセレクトし左右ワイパーへ

オークションでまだまだ手に入ります。

Mobil 1ステッカー(非売品)

無限ホイールとマッチしそうなので、気分で貼付。


その他装着パーツは、またの機会に。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次期ロードスター

2014-09-23 20:54:39 | Except Honda
新型ロードスターが発表された。

原点回帰ということで、軽量コンパクト化、エンジンパワーも下げられているそうだ。


ユーノスロードスターは、M2 1001以外は興味なかったのだが、
こんどのも、ロータスエランとか、往年のヨーロッパのコンパクトスポーツを髣髴とさせるが、インテリアなど安直で安っぽいネオクラシックを狙ったものではないようだ。ユーノス自体はいまや大ヒット作だから、開発予算はしっかり取れているはずで、専用設計が基本だろうから、尚更気になってしまう。RX7~8で培ったノウハウもあるし、コーナリング性能は良いだろう。それに車重は1,000kg未満だそうだから、どんな走りをするのかすごく興味がある。

デザインもけっこうツボで、ロングノーズで着座位置が後方、Aピラーが立っていて、S2000っぽい。BRZや86なんか全然まったく興味ないのに対し、ぜひ試乗してみたいと思う車が出てきた。


しかし、こんどのシビックType-Rはどうなのか?数年前になって初代NSX開発ドライバーは自分だと公言していた黒澤元さんがまた開発ドライバーで、ニュル最速FFは間違いないのだろうけど、ターボだし、デザインもいまいちスマートじゃないし。(というのがシビックのType-Rの宿命か)
AWDのNSXはモーターつきだしなあ。せめてMRのS2000に期待するか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新型フィット ハイブリッド

2014-09-18 22:33:46 | HONDA
前回FD2の車検の時には、代車でフィット13Gを借りた。
今回S2000の車検では、フィット ハイブリッドが代車で用意されていた。
初めて運転するハイブリッドだ。


そういえば先日フォーミュラEとかいう新カテゴリーをテレビでやっていたが、もういいよ、あんなの。佐藤琢磨を走らせるな。
F1落第生が多かったような・・・プロストの息子はマジだったか。スケール1/1のラジコンカーだね、まったく。

でフィットだが、出だしはトルクフル、赤信号でアイドリングストップ、いつエンジン停止したのかわからない。ブレーキを放すと無音で走り出し、アクセルオンでエンジン再始動。
トランク下に重いバッテリーがあるせいか13Gより重心が低く、タイトターンではリアを振り出すような感覚があった。
また、走りの軽快さから感じるより実際は重量があるのか、もしくはアクセルオフにしても、ロータリーのようにモーターの回転が落ち難いのか、停止時にブレーキの踏力不足で踏み足すこと数回。


リバース時はモーターのみ、車外にもアラームを鳴らすべきだ、無音で危ないと思った。

楽しいハイブリッドってできるのだろうか?
CR-Z用のスーパーチャージャーが発売だって、しかしアメリカホンダのみ。出力が190馬力以上になるらしいから、やっと許せる範疇になるか。


こんなシフトは初めてで、ディーラーのメカニックが説明してくれた。



鉄ちんホイールにキャップ、リアはなんとドラムブレーキ?最先端の車なのに。ヨコハマのエコタイヤ装着。

数年前の休日、とあるコイン洗車場、満車だったが8割がプリウスばかりで、恐ろしくなって一目散に退散した。
先日AP1での高速道、前方視界には5台の旧フィットが・・・別にフィット仲間でつるんでいる訳ではない。それに後ろからも社外アルミに換えた旧フィットが、追いかけてきた。しかし同じホンダでもアウトオブ眼中、仲間意識はない。新型も随分と見かけるようになった。いずれ溢れ出すであろう。
街が楽しくなるような車に溢れてほしいものだ。ハイブリッドにミニバンに、同じような顔をしたコンパクトハッチや軽自動車ばかりではね。
そうそう先日の同じ高速道でS30Zが走っていて、追い抜く時に思わずサムズアップしてしまった、カッコ良かったしワクワクした。

けっこう年配の方が運転していた、失礼しました。

ハイブリッド、ただのガソリン車でさえ電磁波が、かなり身体に影響を与えているはずなのに、あんなハイボルテージバッテリーの上に座っているような状態で、健康被害が増大しないのか心配でならない。それにガレージに仕舞い込んでたまに乗るというような車でもないね、バッテリーが上がってしまうと、リカバリーが大変そうだから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Music Music!TAPE FIVEって

2014-09-14 00:38:48 | Easy come,Easy go
涼しくなってきて、陽が落ちればエアコンなしで走れるようになってきた。吸気温度も下がってECUの補正が入り難いせいか、明らかに本来のエンジンパワーが感じられる。NAのVTECはとにかく気持ちが良くて、走るには最適な季節が近づいてきたきょうこの頃、楽しいドライヴにおすすめの音楽を紹介します。
ヘンなものがたくさんあって好きな店、ヴィレッジヴァンガードで見つけたCDです。


Tonight Josephine!/TAPE FIVE

ジャケ買い?という訳ではなくて、店頭でかかっていて一発でやられて即買った。
♪~A COOL CAT IN TOWN~♪
ジャンルはスウイングの歌もの?国籍やこのグループの実体は不明(というか知らないし調べていない)。
聴くと元気が出るので、車に持ち込めば軽々と良いペースでドライヴができます。しかし、仮に煽られたりしても張り合うような気にはならずに、笑っていられるような楽曲ばかりです。(そういえば、愛車遍歴で番組中に使われていた。)

気に入ったのでもう一枚買ったのが

Swing Patrol/TAPE FIVE
♪~テキーラ!~♪

CDを買う人は激減しているようですが、紙ジャケットCDは良いですよ。

単なるデータとジャケ画像だけでは、味気なくないかい?
ヘッドホンだけで空気の振動を感じずに音楽を聴いて、疲れたりはしないかい?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする