Renaissancejapan

哲学と宗教、財閥、国際政治、金融、科学技術、心霊現象など幅広いジャンルについて投稿しています

9.11テロの真相 カスピ海の石油・天然ガス利権

2023-04-23 22:18:00 | 麻薬・阿片・石油


2001年9月11日(火)の朝に、イスラム過激派テロ組織アルカイダによって行われたアメリカ合衆国に対する4件の協調的なテロ攻撃。 9.11事件と称される場合もあります。

一連の攻撃で、日本人244人を含む2,977人が死亡、25,000人以上が負傷し、少なくとも100億ドルのインフラ被害・物理的損害に加えて、長期にわたる健康被害が発生。

アメリカの歴史上、最も多くの消防士および法執行官が死亡した事件であり、殉職者はそれぞれ343人と72人だった。  wiki

 

 

テロ原因の真相は、カスピ海に眠る石油と天然ガス利権

ブッシュ政権下で、1990年代はカスピ海海域からアフガニスタンを通り、インドまで運ぶパイプラインを計画。
カスピ海周辺に眠る石油と天然ガスは推定4兆ドル(約440兆円)。 

開発の主導権を握るために、アメリカは米石油会社ユノカル社を中心に、タリバンの支持を取り付ける必要があり、タリバン幹部を国務省や豪邸での国賓級接待。

しかし、タリバン政府はアルゼンチンの石油会社と蜜月で、この会社とアメリカを天秤にかけていたことが発覚。これを知ったアメリカは激怒。 ユノカル社の交渉は決裂。

アメリカは、オサマをリーダーとするアルカイダが、9.11テロを計画・実行し、アフガニスタンがオサマ・ビン・ラディンを匿っていると主張し、アフガニスタンのタリバン政権に、オサマの引き渡しを要求。 しかし、タリバンは証拠がないと引き渡しを拒否。

アメリカは9.11の報復として、10月7日からアフガニスタンに空爆による軍事攻撃。 タリバン政権は倒れ、元ユノカル社最高顧問のカルザイが大統領に就任。 そして、2021年まで米軍駐留。

尚、オサマは、オバマ政権により、2011年5月11日、潜伏していたパキスタンのアボッターバードsで殺害されました。

このテロの真相について適当な事を言っている、国際政治学者、評論家、アナリスト、またお馬鹿youtuberがいますが、このの話はほとんど聞いたことがないでしょ。 私の言う真相が正しいからです。といっても欧米では、言われている事ですけどね。

世界的に大きな事件(テロや暗殺など)があるときは、必ず石油・天然ガス・ウランなどのエネルギー資源や、水・食料、そして基軸通貨(通貨発行権)の利権が原因です。

 

安部晋三(元首相)暗殺の真相
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/5b262c53f6b8da06d2eb53cf6a9a2033

安倍元首相と吉本の癒着
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/0d751933c459f69c96a305e3ad93af62

 

今後もRenaissancejapanを信じて頂戴!

 

 

 

 

(参考、 石油の話、今までの投稿)

米スタンダード石油とソビエトの天才スパイ・アインホルン
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/d2a97b3e9c691898c9a2ed4c1905149a
世界大戦の主原因は石油 ペルシャの爆弾通告
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/cb2f0847ffe3e05c6b580c3f23defb52
世界大戦の主原因は石油 トルコ石油(イラク石油会社に改名)と欧米列強
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/b201af04b520c07de1e8bbd99fa137a6
世界大戦の主原因は石油 アラビアの獅子王
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/29d99a3288c7221984a872115443d10c
英国人宣教師ハーウッド師と若き宣教師スパイ
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/a1bd17544a77bbce43769437c99df20b
石油地帯の傀儡王フェイザル王
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/88e21a08c915a617aecc80d5664749c5
世界大戦の主原因は石油 アラビアのベル嬢
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/1b013a5ca0c08fba82902293960f1bd3
世界大戦の主原因は石油 カリブ海のバルカン化
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/07e8547405cea8d34d75dfbd54042377
世界大戦の主原因は石油 パナマの覇者
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/92992cfd4c62bd16260fdcd32ddb01f0
世界大戦の主原因は石油 英国監督油田会社の正体
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/11734cee89b686d7d8892f9c9a252ff5
世界大戦の主原因は石油 パナマ運河 英国 vs 米国
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/8944b6edcf8b2a686ac239dde56cedec
世界大戦の主原因は石油 南米の独裁者・ゴメス
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/a2d51c842f54df27279882241db668e0
世界大戦の主原因は石油 メキシコは燃えているか 血と金と女を求めるタンピコ
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/c329485e6b29a1f4fdabaefaa8fbe253
世界大戦の主原因は石油 米国市場に侵入する石油業界のナポレオン、そして日本https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/43f77fe5447587a3dcb8e93115b8c3db
世界大戦の主原因は石油 サン・レモ協定、米国の危機
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/4c30b30442f48694cf4c907373148457
世界大戦の主原因は石油  英米 vs ソ連(ロシア)
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/716c20c7e9b5f6da55384c38513cc0cd
第一次世界大戦の主原因は石油 死の商人ザハロフ
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/6b5f8da6b280295600c593cd8ed50141
第一次世界大戦 本当の主原因は石油
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/d703a4b6c6cf41438a0dd8907308e261
日本市場でのロイヤル・ダッチ・シェル vs スタンダード石油 販売戦争
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/f9b0c8415ececd8eb83f86f3c2271c80
極東における血みどろの石油販売戦争
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/f22623351b78925c3350ffb60ea56de9
ロックフェラーを倒したロイヤル・ダッチ・シェル(デターディング・サミュエル連合)https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/f8dee26c06fec6a31193a3eee46ad2c9
石油業界のナポレオンと英国のユダヤ人、マーカス・サミュエル   
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/7addcc3b4d7d47626e3ddf56898b30ec
独ガソリン・ディーゼルエンジンと仏プジョー、そしてロスチャイルド
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/e16baece0ccf5acec5e58e26f8bdcd04
ロックフェラーより早かった日本の石油商用化
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/7bf2a45203a4f71982dfdf7e53dd2c02
石油の発見と利用の人類史
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/b555050c36935ad6e972408f0bae2c6b

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
哲学・宗教・思想 ここまでの投稿記事一覧
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/7da98797504886d8b9eaa2e5936655e6
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ロスチャイルド財閥 今まで投稿してきた記事リスト (1/3)

https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/1f87a836a42cfdcf5bc18c8a5e212fe5
ロスチャイルド財閥 今まで投稿してきた記事リスト (2/3)
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/40a30f12de3651f13810a90405370238
ロスチャイルド財閥 今まで投稿してきた記事リスト (3/3)
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/47e334f8ba710639aefdcc8d7824f9fa

ロスチャイルド財閥-163  ロスチャイルド財閥について今まで投稿してきた記事一覧
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/fedeabe97fbe342e880f7195d00dabec
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
世界の財閥 ここまでの投稿記事リスト
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/14d30c37bfae00d834c78d49da070029
日本の財閥 ここまでの投稿記事リスト 
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/6958fc72746302160416dd6dad039f68

ゴールドマン・サックス ここまでの投稿記事リスト
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/0b4c5b8ba383a38e0af1df7b1a477ea3
Black Rock ここまでの投稿記事リスト
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/93ef8de49c1ff9039ce7446f1f3fb0e8
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

 


アルバート・パイクの予言(世界大戦)

2023-04-23 21:05:29 | ミステリー・都市伝説・世界の謎・オーパーツ・陰謀論、スピリチュアル、他、

アルバート・パイク(1809-1891)
弁護士・詩人・作家として活躍していた
南部連邦の将軍

1857年に秘密結社イルミナティの最高幹部
にまで上りつめ「黒い教皇」と呼ばれる。
「KKK」の創始者。

 

■ 第一次世界大戦は、ツアーリズムのロシアを破壊し、広大な地をイルミナティのエージェントの直接の管理下に 
  置ために仕組まれることになる。

 

■ 第二次世界大戦は、『ドイツの国家主義者』と『政治的シオニスト』(パレスチナ地方にユダヤ人国家を建設
  しよう
とする人々)の間の圧倒的意見の相違の操作の上に実現されることになる。その結果、ロシアの影響領
  域の
拡張とパレスチナに『イスラエル国家』の建設がなされるべきである。


■ 第三次世界大戦は、シオニストとアラブ人の間に、イルミナティ・エージェントが引き起こす意見の相違によ
  って起こるべきである。世界的な紛争の拡大が計画されている・・・・」「キリストの教会」と無神論の破壊の
  後、ルシファーの宇宙的顕示により、真の光が迎えられる・・・・」

 

イタリア建国の父 ジュゼッペ・マッチーニに送った書簡  1871年8月15日

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

哲学・宗教・思想 ここまでの投稿記事一覧https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/7da98797504886d8b9eaa2e5936655e6

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ロスチャイルド財閥 今まで投稿してきた記事リスト (1/3)https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/1f87a836a42cfdcf5bc18c8a5e212fe5

ロスチャイルド財閥 今まで投稿してきた記事リスト (2/3)https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/40a30f12de3651f13810a90405370238

ロスチャイルド財閥 今まで投稿してきた記事リスト (3/3)https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/47e334f8ba710639aefdcc8d7824f9fa

 

ロスチャイルド財閥-163  ロスチャイルド財閥について今まで投稿してきた記事一覧https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/fedeabe97fbe342e880f7195d00dabec

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

世界の財閥 ここまでの投稿記事リストhttps://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/14d30c37bfae00d834c78d49da070029

日本の財閥 ここまでの投稿記事リストhttps://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/6958fc72746302160416dd6dad039f68

 

ゴールドマン・サックス ここまでの投稿記事リストhttps://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/0b4c5b8ba383a38e0af1df7b1a477ea3

Black Rock ここまでの投稿記事リストhttps://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/93ef8de49cf1f31ff9039ce7446fb0e8

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 


米スタンダード石油とソビエトの天才スパイ・アインホルン

2023-04-23 03:01:39 | 麻薬・阿片・石油

世界大戦の主原因は石油 ペルシャの爆弾通告
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/cb2f0847ffe3e05c6b580c3f23defb52
からの続き

 

世界大戦が勃発するまで、バクーはロシアの南方進出の最前線であって、「アジアに伸びた指」といwれていました。そして、その指は更に南にと伸び、メソポタミアおよびペルシャ湾にまで南下してくるかに見えました。

ペルシャ北部地方に於いては、ペルシャは地理的関係からもロシアに依存するところが多くありました。 この地方の石油は99%まではロシア人の手で、バクーを経てその販路を求めなければなりませんでした。 これは南部ペルシャに鉄道や送油管線の設備を持つアングロ・ペルシャン(英・イラン)石油会社に托するには、あまりにも地理的条件が悪かったからです。

世界大戦が終わって、ソビエトの国家的基礎が確立した時、バクー出身のスターリンは、北部ペルシャが今や英国の支配下に移されようとしているのを見て驚きました。旧帝政ロシア時代のロシア人の所有にかかる開発権は、ホストリアの利権を初め、捨て値でアングロ・ペルシャンの手に買収されていたのです。

ソビエトは厳重な抗議を発し、ソ連・英国の関係は次第に尖鋭化してきたのですが、意外にもソビエト外交陣は、諜報網を利用して、英国が全く予期しなかった手を打ちました。

英国が一度掴んだら離さないという政策を持っているのに対し、ソビエトは旧帝政ロシアが獲得した北部ペルシャ(イラン)における既得開発権を、全部ペルシャ政府に返上すると申し出ました。 ただし、これには一つの条件が付いていて、この地方の開発権を第三国に供与する場合には、ソビエト政府の同意を要するべきであると規定していました。

それでも、この寛大な処置はペルシャを狂喜させるのに十分でした。ソビエトはペルシャの負担を軽くして、ギラン石油会社を設立させました。しかしこの会社は全くの紙上だけの計画であり、石油開発に従事する実力は持っていませんでした。 もし、仮にギラン会社が石油採取を開始したとしても、これを売りさばくためには依然としてバクーが必要でした。

従ってペルシャを感激させたソビエトの既得権献返上は、実はペルシャを抱き込んで自らの利権をも持っているに過ぎなかったのです。これが外交戦、そして外交戦には諜報が必要で、謀略を画くことが出来ません。 ソビエトの対ポーランド外交戦のも型通りのスパイの暗躍を見逃すことはできません。

その名はアインホルンと伝えられ、ゲーペーウーの天才的スパイでした。 彼は神秘に包まれた男で、彼を良く知っている者は一人もいません。 精力的な厚い唇と瞑想的な瞳をしたアインホルンは、牧羊者のせがれであるといわれ、ボリシェビキ(過激派共産主義者)革命の波に浮かび上がった男でした。

彼はまるで外交官のようにフランス語、ドイツ語、英語を使い分け、その上に東洋語を6種類もマスターしていたといいます。 彼の姿は欧州諸国の首都に出没し、ソビエトのスパイを監視して、彼ら縮み上がらせました。 1921年のはじめ、アインホルンは久しぶりにモスクワへ帰り、ルービアンカ街のゲーペーウー本部の184号室に収まりました。

彼はここで石油問題について研究し、国内石油開発についても関心を持ちました。 帝政ロシア時代には資本家が競争してバクーやコーカサスの石油を争いました。しかも一方では、スタンダード石油やロイヤル・ダッチの外国資本と対立していかねばなりませんでした。

今や、ソビエトはこれら外国資本に対して締め出しを食わせています。そしてソビエト国内の石油は、将来世界的ななものとなるbきであることを知ります。しかも、ソビエトの専門家の探査によると、バクー及び裏海沿岸の油田だけが、ソビエトの富源ではなく、アジア・ロシアにもウラル地方にも、アフガニスタン国境にも、新石油地帯が発見されたのです。

米国の探検隊は、中央アジアのシルダリア川とアムダリア川に挟まれた地帯に進出し、ここに油田を発見しました。 ソビエトは時を移さず、プラハやダジキスタンやタルキスタスタンに共和制を布いて、外国資本の侵入を阻止してしまいました。

更に偏狭な地に石油を求め、ゴビ砂漠に、カラ・褒めっと地方に、あるいは有名な飢餓砂漠へと探査の旅に出た外人探検隊は、永遠に帰らぬ旅路を進むのでありました。勇敢な彼ら探検隊の運命ウィ知っているのはゲーペーウーのアインホルンだけでした。

彼はアフガニスタン国境のヒンズークシ山脈山中やアフガニスタン及びチベットの砂漠中にも石油地帯があることを知っていました。 英国の有名なアジア研究家ヤングハズバンド大佐も、この方面に目をつけ、数年にわたり探検隊を送りました。

しかし、繰り出される探検隊は一人として帰って来たものはありませんでした。 彼らの進出を喜ばないゲーペーウーの魔手がのびていたのです。  1921年ペルシャ(イラン)政府は、アングロ・ペルシャン(英・イラン)石油会社の権外にある北部5州における石油開発独占権を米国のスタンダード石油(ロックフェラー財閥)に付与しました。

これに対してアングロ・ペルシャン石油会は同地方の権利はすでに同社が旧ロシア人から買収したものであるとの理由で、ペルシャ政府に抗議を申し込みました。これがキッカケとなり、英国とソビエト間に、同地方の採掘権所属問題をめぐる論争が行われ、遂にはアングロ・ペルシャン石油会社とスタンダード石油会社の妥協で共同開発を行うとの苦肉策も、無効となってしまいました。 

アインホルンはペルシャにおける英国を駆逐すべく画策しました。 そのためには米国の石油資本(ロックフェラー、など)と協力して、石油業界のナポレオン・デターディングに対抗するしかありませんでした。 ここに、彼は密使を米国に送り、協力者をさがすことになりました。 それと同時に、彼は自らペルシャの首都テヘランに乗り込み、活動を開始しました。

 

次の投稿は「第二のロックフェラー」です。

 

 

 

 

(参考、 石油の話、今までの投稿)

 

世界大戦の主原因は石油 ペルシャの爆弾通告
ttps://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/cb2f0847ffe3e05c6b580c3f23defb52
世界大戦の主原因は石油 トルコ石油(イラク石油会社に改名)と欧米列強
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/b201af04b520c07de1e8bbd99fa137a6
世界大戦の主原因は石油 アラビアの獅子王
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/29d99a3288c7221984a872115443d10c
英国人宣教師ハーウッド師と若き宣教師スパイ
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/a1bd17544a77bbce43769437c99df20b
石油地帯の傀儡王フェイザル王
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/88e21a08c915a617aecc80d5664749c5
世界大戦の主原因は石油 アラビアのベル嬢
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/1b013a5ca0c08fba82902293960f1bd3
世界大戦の主原因は石油 カリブ海のバルカン化
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/07e8547405cea8d34d75dfbd54042377
世界大戦の主原因は石油 パナマの覇者
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/92992cfd4c62bd16260fdcd32ddb01f0
世界大戦の主原因は石油 英国監督油田会社の正体
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/11734cee89b686d7d8892f9c9a252ff5
世界大戦の主原因は石油 パナマ運河 英国 vs 米国
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/8944b6edcf8b2a686ac239dde56cedec
世界大戦の主原因は石油 南米の独裁者・ゴメス
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/a2d51c842f54df27279882241db668e0
世界大戦の主原因は石油 メキシコは燃えているか 血と金と女を求めるタンピコ
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/c329485e6b29a1f4fdabaefaa8fbe253
世界大戦の主原因は石油 米国市場に侵入する石油業界のナポレオン、そして日本https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/43f77fe5447587a3dcb8e93115b8c3db
世界大戦の主原因は石油 サン・レモ協定、米国の危機
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/4c30b30442f48694cf4c907373148457
世界大戦の主原因は石油  英米 vs ソ連(ロシア)
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/716c20c7e9b5f6da55384c38513cc0cd
第一次世界大戦の主原因は石油 死の商人ザハロフ
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/6b5f8da6b280295600c593cd8ed50141
第一次世界大戦 本当の主原因は石油
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/d703a4b6c6cf41438a0dd8907308e261
日本市場でのロイヤル・ダッチ・シェル vs スタンダード石油 販売戦争
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/f9b0c8415ececd8eb83f86f3c2271c80
極東における血みどろの石油販売戦争
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/f22623351b78925c3350ffb60ea56de9
ロックフェラーを倒したロイヤル・ダッチ・シェル(デターディング・サミュエル連合)https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/f8dee26c06fec6a31193a3eee46ad2c9
石油業界のナポレオンと英国のユダヤ人、マーカス・サミュエル   
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/7addcc3b4d7d47626e3ddf56898b30ec
独ガソリン・ディーゼルエンジンと仏プジョー、そしてロスチャイルド
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/e16baece0ccf5acec5e58e26f8bdcd04
ロックフェラーより早かった日本の石油商用化
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/7bf2a45203a4f71982dfdf7e53dd2c02
石油の発見と利用の人類史
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/b555050c36935ad6e972408f0bae2c6b

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
哲学・宗教・思想 ここまでの投稿記事一覧
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/7da98797504886d8b9eaa2e5936655e6
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ロスチャイルド財閥 今まで投稿してきた記事リスト (1/3)

https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/1f87a836a42cfdcf5bc18c8a5e212fe5
ロスチャイルド財閥 今まで投稿してきた記事リスト (2/3)
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/40a30f12de3651f13810a90405370238
ロスチャイルド財閥 今まで投稿してきた記事リスト (3/3)
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/47e334f8ba710639aefdcc8d7824f9fa

ロスチャイルド財閥-163  ロスチャイルド財閥について今まで投稿してきた記事一覧
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/fedeabe97fbe342e880f7195d00dabec
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
世界の財閥 ここまでの投稿記事リスト
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/14d30c37bfae00d834c78d49da070029
日本の財閥 ここまでの投稿記事リスト 
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/6958fc72746302160416dd6dad039f68

ゴールドマン・サックス ここまでの投稿記事リスト
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/0b4c5b8ba383a38e0af1df7b1a477ea3
Black Rock ここまでの投稿記事リスト
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/93ef8de49c1ff9039ce7446f1f3fb0e8
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー