reikoのヘタレ日記with時々身体作りに株・・とか

日記です、愚にもつかないあれこれ叫んだり呟いたり。
生存報告でもありますw
綺麗な身体作りやど素人の株も、更新中。

盛りだくさんな1日でしたw

2015-10-05 06:49:21 | 日記
お早うございます。

昨晩降っていた雨は止みましたが、まだ曇ってます関東地方。
でもまあいっかで、洗濯物出しました。
今日から気温は上がらなくなるようです、でもまあいい気候だ。

昨日毎度の日曜日なので、朝もはよから出かけました。
新宿で乗り換えるので移動してましたら、向かいから目の不自由な方が杖をついて歩いてくる。

先日のダイヤ変更のせいで、乗り換え時間に余裕もあるし、その方が点字ブロックの分岐点で止まってしまったので、声をかけることに。
今私が下りてきた地下鉄まで行くという事なので、お送りしました。

うん、誰かの役に立つと言うのは、嬉しいものです。
回数券派だという事で、意気投合してしまいました^^

でまだ時間があるので、イベント広場の本日の出し物・・・・・アイ・フェスティバルですか、何と言うかタイミング合いすぎw
昨年もこれやってましたね、なので帰路再び参加。

目に付いての情報とか視力検査とかやってくれて、無料な上に粗品までもらえてしまうと言う。
クイズもあるので参加、結果・・・・ボールペン2本、素敵なタオル、クリアファイル、メモ帳、何故かラムネ(お菓子ね)をゲット。

ちなみに点字ブロックの、車椅子とか高齢者への危険性は、眼科協会等でも問題視されて、解決策が模索中だそうです。

で、割と年齢のいったスタッフさんから今や死語だろう「そこひ」って言葉が、50代くらいの人は知らないようだった、ご存知の方減っただろうなあ。白内障=しろそこひ、緑内障=あおそこひ、とか言ってたなあ。

でもちょっと気持ちが沈んだのは、スタッフさんと話してる時にそのスタッフさんの後ろから、そっと手を伸ばしてクイズ用の粗品を一掴み自分の荷物に入れたおばさん・・・・見た、私のほうからはしっかり見えたんで。
知らん顔して行ってしまったけど、一応きちんとした服装で化粧もして、なのに何で><

ちみっと悲しくなった私でした、何だろうね。

さて野より駅近くのスーパーに顔を出す、ふむ・・・・メーカー物のチョコがセールだ。
でもなあチョコはぜいたく品だし、どうしよう・・・・でもなあ・・・結果購入。

でもこのチョコ、帰宅してからのレシートチェックしてみたら、値段が@@
通常値段で打たれていました、レジのにーちゃんと顔見知りだったんで喋っていて気がつかなかった。

自転車爆走で、再度スーパーへ、あこの前のあのスーパー(値札ごまかし)とは違います。
結果、店長も店員も平謝りで、お金返してくれました。うん、これなら文句無いよ、5分以上自転車飛ばしても来た甲斐があったて感じ。

何とも忙しい1日ではありましたです、はい。

あ、ラムネは・・・・マンションの駐輪場で顔見知りの若いお母さん(やんちゃ坊主2・4歳2人)に、上げました。
いや、子供よりお母さんに食べて欲しいとか思う、かなりお疲れだあれは。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする