goo blog サービス終了のお知らせ 

reikoのヘタレ日記with時々身体作りに株・・とか

日記です、愚にもつかないあれこれ叫んだり呟いたり。
生存報告でもありますw
綺麗な身体作りやど素人の株も、更新中。

通信量ってのはこんな感じかな

2017-11-16 06:48:13 | パソコン 電子機器
お早うございます。

今朝は晴れる見込み大の関東地方、洗濯物はさっさと出しました。
眠いのは、夜中にトイレに行ったからです・・・・多分。

さて朗報・・・・新しいPCが、日本に到着しました。
夜中には中継所を目指してました、明日到着の予定・・・・今日着いてくれないかなあ><
頑張ってる今のPCですが、起動に時間がかかり始めたので冷や冷やしてるんです。

さてそのPC子をサポートしているタブ子ですが、この子も少々お茶目です。
てか・・・・何故いきなり画面の文字がでかくなるんだ、設定してないのに何故3回タップで文字がでかくなる?
・・・・まあ害は無いので・・・・いっか・・・・今戻すわけにもいかないし、頑張ってくれてるんだし。

さてそのタブ子、先日も書きましたがSIM開始してます。
家では家のモデムの無線ランで、通信費は発生しません。

でそのSIM契約ですが、私は一番安いデータ通信のみ1GBで契約しました。
税抜きで月440円です。

本来は初期費用、事務手数料が3000円とSIMカード用意する費用(意味わからん)400円くらいかかります。
しかし密林でのオーダーなので、事務手数料が無料です^^

でもってDMMは幸い、月の途中での契約だと日割り計算してくれます。
なので初月の請求は、700円くらいかな。

正直1GBだと、タブレットで遊びたい人には完全に不足です。
私の場合、メール処理とその関係で、行くサイトはほぼ文字ばかりです。
まあ広告の分の消費は、来ますね。

特にポータルサイトだと、結構消費します。
で、先日の日曜日に半日持って出ました。
ネットに入ってたのは多分、正味で3時間くらいかなあ。

で消費量はと言うと、80MBってとこでした。
1日平均単純計算で、30MBですが持って出るのはせいぜい月の半分。
でもって後は、家でモデム切ってから・・・あ、調べものが、でつなぐ程度ですのでどうやら充分間に合うようです^^

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする