![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/5c/22243998f2a5c84a3fbe8b3b2be6aff1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/79/86f1952b5a1e94d828f7bee861e47f84.jpg)
名 称/神戸G.G.カレー倶楽部 カレーソース
辛 さ/中辛
販売者/有限会社KOBE G.G.
住 所/神戸市東灘区岡本
購入日/2012年10月
購入店/
実食日/2014年1月【過去モノ】
価 格/
定 価/
内容量/210g
カロリー/179kcal(1袋あたり)
お湯で6~7分
口上
ようこそ、神戸G.G.カレー倶楽部へ
ソースにこだわりました。
外国と日本の文化が美しく融け合う街、「港KOBE」で人気の
神戸G.G.カレー倶楽部オリジナルの“スペシャルカレーソース”
は、7種類の野菜と果物を溶けるまでじっくり煮込み、
世界各地の香り高いスパイス38種類を使用し、独自のブレンド
によって深い味わいとコクと辛さを引き出しております。
神戸G.G.カレー倶楽部の味を存分にお楽しみください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/a0/efa1dfb491c117e401ddfde7abea7237.jpg)
中袋はシンプルな銀色。片面上部に賞味期限と記号表記あり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/4f/28e021878aaa0279ca3c5ae55f0253eb.jpg)
これ、どこで手に入れたんだったかな。残念ながらメモに残してない。
しかもさすがに古過ぎて記憶にない。たぶん和歌山へ出張にいったときだったか。
大阪からの帰りにどこかで、あ、阪神百貨店かも???
当時の写真とか眺めてたら、なんだか懐かしくなりました。って、ちゃんと記録残せよ自分。
ということで、肝心のレビュウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
「温めて封を切ったときの香りは欧風。これ好きなタイプ。
少しトロッとしたルーで、具はえーっと見当たりません。カレーソースだしね。
口に入れた瞬間は甘いんだけど、すぐに辛さがやってくる。
けっこうスパイス効いてる。でもただ辛いじゃなくて美味しい。
ただ、最後はちょっと飽きてしまった(汗)。具がないから仕方ないかな。
ソテーした肉とか、素揚げしたなすとか長芋とか添えたらウマいかも。
いろいろ食べ方が浮かんできました。また食べたい!」
そういやちょうど最近、エンケンさんがCMやってますね、別メーカーだけど。
カレーソースって旨みたっぷりなので、いろいろトッピングで楽しめそうなのがいいですね!
(データは購入&実食当時のものです)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
会社ホームページ→http://www.kobegg.co.jp/
商品ホームページ→http://www.kobegg.co.jp/souce.html(2020年現在)
励みになります!クリックお願いします!!→
![にほんブログ村 グルメブログへ](https://b.blogmura.com/gourmet/88_31.gif)
![にほんブログ村 グルメブログ カレーへ](https://b.blogmura.com/gourmet/curry/88_31.gif)