気ままな帽子

手作りの色々と日々の暮らし。ときどき帽子も作ります。

わたげ

2012-06-05 16:58:38 | 


5月末頃からももいろたんぽぽの綿毛の採種が忙しくなった。

花が終わったのち、筆先のような穂が次第に開いていくのだが、
その穂が開くまでは何日もかかる。
が、少し開いてからあと、まん丸くなるのはほんのわずかな時間。
たぶん1~2時間くらいの間。
そして完全に開き、風がくるとあっという間に飛んでいく。
だから、その開くチャンスを狙い、
ここ数日は、朝、昼、夕方、と一日3回も種取してたくさん採れたが、
それでも、取りきれない分はたくさん庭に飛んでいった。

来年はどうなる事やら・・・
と去年も書いたような気がするが、自然な発芽率そのものは低かった。
もし、来年、庭にいっぱいになるような事があっても(無い?)、
このももいろたんぽぽの可愛いところは引っ張れば根っこまで簡単に抜けること。
草取りをするとしても、楽々に出来るのだ。

さて、これにて、今年のももいろたんぽぽ、終了ですね(笑)
お付き合いくださってありがとうございました


あ、種を欲しい方がいっらしゃれば、連絡ください。
差し上げます。