クライアントさんが、見事な富士の写真を送ってくださいました。
お友人が撮られた今朝の富士山だそうです。
手を合わせたくなるほどの雄大な姿です。
海外に住む私たちを思って送っ下さる、その優しさに感謝!
昨日は、ロンドンの素敵なお友だちの殿子さんが、「いただき繕」にご招待してくださいました。
自然の力をいただいた素朴なお料理の数々、その滋味深い美味しさに驚きました。
また、このレストランのバックボーンである農哲学院の理念も大変興味深く、それに共感し、実践する人たちの力にも驚きました。
明日は、私の50歳のお誕生日です。
わずかながら、あちこちに体の変調を感じ始めています。
今まではガンガン飛ばしてきたけれど、この辺で少しペースを変えていきたいと思います。
この1年は、心と体に良いことを心掛けて、ゆっくりペースで過ごします。
来週には引っ越し、そして1月末まで日本で過ごし、2月1日にNYへ飛び立ちます。
NYでは、学んだことをどんどん還元していきたいと思っています。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
おめでとうございます。
今年もピアノ頑張るんでしょう!?
北鎌倉時代が懐かしいですね。
継続の精神、すばらしいです。
これからも楽しいブログ、書いてくださいね。
年末年始、滋賀に帰省して昨日戻ってきました。
帰る途中、私も車から立派な富士山を拝むことが出来ました。
今年も、富士山のようにでっかい心を持って過ごしたいと思います。
また年末にはグリーティングカードありがとうございました。
携帯メールに届いたので、容量オーバーとなってしまい
慌てててパソコンメールに転送してやっと開くことが出来ました。
心のこもったカードありがとうございました。
本年もこんな私ですが、宜しくお願い致します。
PS:今年は久しぶりにゆっくり先生とお会いしてお話がしたいです♪
お待ちしていますとも。
季節の良い時にお越しくださいませ。
ワッフルでコーヒーモーニングなんて、どうかしらん。
突っ張りすぎたのか、肩を痛めて弱っています。いかん、いかん!
5月に京都の瞑想寺に10日間引きこもることを計画中・・・
瞑想明けには、お会いしましょう!
そして、お誕生日おめでとうございます
大事な節目の年でもありますね~。
今年もご活躍楽しみにしています。
いつかアメリカにも行きたいです
そして、お誕生日おめでとうございます。
いつもより高いところを目指して飛翔する姿が
とてもカッコイイです。
お体に気を付けて、充実した新生活をお送りください。
50歳からは1歳ずつ若返りたいです。
英語や軽いスポーツにも取り組んでみようかな~。
お料理が好きなので、NY発ヘルシーレシピもご紹介できたらいいなあと思っています。
わかなさんの故郷料理もご紹介してくださいね。
お教室がますます発展しますように!
ありがとうございます。
帰国してコーチ活動をするつもりだったのですが、とんでもない方向に向かうことになりました。
NYでの出会いや情報をシェアできたらと思っています。
まずは、「心の勉強」を深めたいです。
いつか、お目にかかっていろいろお話ししたいです。お時間取っていただけたら、光栄です!
なんでも知ってらして、大きくて、そして いつも若々しくエネルギッシュな理恵先生。
カッコイイです!
愉快なお誕生日をお過ごしくださいm(__)m
今年もよろしくお願いしますm(__)m
ペース配分、大切ですよね。
心と体の健康に気をつけて過ごしましょう。
お正月にお生まれになったのですね。
今年もよりすてきな年になりますように
心からお祈りしております。ささき
心からお祝い申し上げます!
心身ともに充実の一年をお過ごしくださいね。
私もペース配分を考えながら進んでいきたいと思います。
いつもコメントを送り続けてくださったTonokoさんに感謝の気持ちで一杯です。
自然の素晴らしさと力に癒された1年でした。
今年は、もっと自然に助けてもらおうと思います。
良い情報があったらブログにてシェアーしあいましょうね。
ビバ!50代☆
神々しさまで感じます。
いただき膳のお食事が理恵さんの心と体を繕ってくれたことと信じております。
富士山もいただき繕のお食事も自然の賜物です。NYにいらしても自然と調和してお体をいたわってあげてくださいね。
ご家族と楽しいお誕生日をお過ごしください。