北鎌倉発!人生を変える青木理恵のコーチング

青木山荘 http://www.aokisansou.com

HP http://rie-aoki.com 

ハリケーン・サンディの名付け親

2012年10月30日 | 2011~2016年 NY生活

それにしても今回のサンディちゃん、

ウ~ウ~と不気味な歌を歌いながら、NY上空を踊り狂って大暴れ!

昨日は我がアパートも強風に煽られて、ゆらゆら揺れ、電気もついたり、消えたり・・・不安な一夜を過ごしました。

交通規制が引かれ、完全に陸の孤島と化したマンハッタン。

一日を過ぎましたが、まだまだ空はどんよりとした曇り空で、時折、風の音がヒュ~と聞こえてきて、不穏な空気を撒き散らしています。

 

ふと、ハリケーンの名前をつけているのは誰かしら?と思って調べてみました。


ハリケーンの名前は、マイアミにあるアメリカ海洋大気圏局ナショナルハリケーンセンターと、ホノルルにある中部太平洋ハリケーンセンターが、それぞれつけているそうです

ハリケーン名リスト

というものがあり、偶数年は男性名から、奇数年は女性名からスタート。

1年に一組ずつ、6年周期で使われていくシステムだそうです。

アイリーンやカトリ―ナは記憶に新しいところですよね!

 

ところで、サンディなんて、可愛らしい名前なのに、こんなに大暴れする姿を見ていると、赤ちゃんのころのハルカを思い出します。

ハルカがギャンギャン泣いて、抱っこしてもおむつを変えても、何をしても泣きやまず・・

私も一緒に大泣きしたっけ。

疲れはてて眠るハルカを見て、可哀そうなのと、どうしたら良いのかわからない未熟な私は、ただオロオロするばかり。

はぁ~~~~~と深いため息をついたものでした。

 

でも、しばらくして目を覚ましたハルカ。

先ほどのハリケーンぶりはどこへやら・・・

ニッコリニコニコいつにも増してご機嫌で、その可愛さは、さっきの暴れぶりを忘れさせるほどのものでした。

あれは、いったい何だったのでしょう???

 

台風も人間も、自然のエネルギーの流れには逆らえない。

私にできることは、流れていくことに寄り添い、見守るだけ。

被害を最小限にするためにも、早め早めの準備が大切だなあと思った次第です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


クリーニング・パーティに行ってきた!

2012年10月29日 | 2011~2016年 NY生活

マンハッタンで最も輝いていて頼りになる人といったら、この方。

寺尾のぞみさん

この笑顔!もう、眩しすぎる~~~

さて、じりじりとハリケーンサンディがマンハッタンに接近する中、この日は、ハッピードール主催のクリーニング・パーティに行ってきました。

本や写真集。家庭用品のコーナーもあり。

洋服はサイズ別に

コートやドレスもこんなにたくさん!

アクセサリーやポーチ、小物など

お子様の洋服やおもちゃ

靴やバックもありますよ~

 

クリーニング・パーティは、お互いの家にある不用品を持ちあって、欲しいものを持ちかえるもの。

軽い飲み物やフィンガ―フードも用意され、物色、いえいえ、ウインドーショッピングの合間におしゃべりも楽しみます。

お洒落なNY風、断捨離祭りだよ~!!

 

さて、充分、物色(あれ?)したら、

のぞみさんの合図で、スタート。

 

このパーティでは、欲しいものは好きなだけ持って帰れるのです。

さあ、どんどん持ってきた袋に詰め込みましょう~

でも、もし同じものが欲しくなったら・・・?

力ずくで奪わないでね。

そこは、大人の女性ですもの、話し合いましょう。

ニッコリと似合う方に譲るもよし、じゃんけんで決めるもよし。

楽しいよ~

 

もともと自分で買ったものを持ちかえるわけじゃないし、またいらなくなったら次回のクリーニング・パーティに出せばいいんだから、気が楽でしょう?

と、のぞみさん。

 

みんなにとって良くって、

みんなが楽しい

 

コーチをしていても、こういう考えがベースのクライアントさんは、素晴らしいスピードで成功されていて、周りもハッピーにしていきますね。前回、このパーティに出た時から、こういう素敵な企画が広がったらいいな~と思っていました。

 

 

これからの時代にあったやり方だと思う!このクリーニング・パーティを1月に鹿児島でもしたいんだけど、マネしてもいいかしら?とお願いしてみました。

 

もちろんよ。みんなやったらいい、うん。やったらいいのよ。どんどん広めてちょうだい!

と、ニッコリするのぞみさん。

 

ああ、思った通りのお返事!この笑顔にとろけるんだな~私。

さて、お墨付きをいただいたので、堂々、発表☆

まずは、鹿児島の佐々木のり子コーチ主催の1月9日のマザーズコーチングフェスタ2013で、

コーチングセミナー付きのクリーニング・パーティを開催します。

講師は、群馬のからっ風コーチ、鈴木結子コーチとNYのハリケーンサンディ青木理恵。

鹿児島に上陸いたします。

そうしたら、茨木のクライアントさんからも、地元でやってみたいとのお声が~

 

やりましょう。

どんどん、やりましょう。

やましたひでこ&本道桂子女史の断捨離気流に乗って、みんなでどんどん広めましょうよ。

 

 

皆さん、どうぞ、よろしくお願いしま~す。

 

 

 

 

 

 


まゆともチャンネル撮影隊、お茶会に繰り出す

2012年10月28日 | 2011~2016年 NY生活

おトシさんからいただいた着物を着て、マンハッタンでのお茶会に行こう。

しかも、この日は、夫のご亭主デビューの日なのです。

朝から気合を入れて、袴にアイロンを当てます。

ズボンのアイロンかけが趣味なので、とっても上手!

でも、私までドキドキしてきちゃいました・・・

なんたって、この日のために着物もあつらえた夫です。

むふ。完成!

私もサクラさんに着付けていただき、いざ、ミッドタウンの日本クラブへ。

 

コチラは、待合室。

そして、いよいよ本番。

本番に強い

とはいえ、なかなか堂々としたお手前です。

でも、お棗の上で、茶杓がクルクル回転し、水差しの横に置いた蓋が転がったときは、ドキッとしました。

でも、動揺せず。

チャーミングな動作で蓋の動きを止めた時は、クスッと笑いがさざ波のように広がって、座がなごみました。

さすが~!って惚れ直す私。

 

本当は邪道なことをしてしまったのかもしれないけれど、まだまだ道半ばなんですもの。

大目に見てね!って感じです。

とは言っても、春のお茶会の時も、可愛らしい失敗をしました。

「お雛祭り」のことを「クリスマス」と言ってしまっったのです。

床の間に飾られた早咲きのクリスマスローズをご紹介した後だったからしょうがないわよね・・・

優しさのこもった有難い笑いが広がりましたっけ。

 ピアノの演奏会での失敗も、こんな風に座がなごんだらいいのになーって思いました。

 

裏千家教授の鈴木先生のインタビューもしっかりいただき、お茶会と撮影を無事に終えたまゆとも撮影隊。

 1階のギャラリーに立ち寄りました。

 

嬉しくて笑いの止まらない良子さん。

なぜって、そこには書道家の武田双雲さんのお弟子さんの個展が開かれ、なんご本人がいらっしゃったのです。

 

まずは、双雲さんの書をご覧ください。

すごい・・・でしょ!!!

双雲氏は、気難しいおじいさんかと思いきや、こんなに若くて明るさでいっぱい!

江の島の海風と太陽をいっぱい浴びて育ったのだろうな~と思わせる、超自然体のお方なのです。

そして、お弟子さん&スタッフの皆さんも楽しい方たちばかり。

何だか、いい雰囲気~なのです。

 

 

 

早速、撮影を依頼。

楽しい双雲さんへのまゆともインタビューも、年内アップの予定。

 

さてさて、いったん家に戻って着替えた私は、ハーレムへ~

向かうはアポロシアター。

ハルカが誘ってくれたコンサートがあるのです。

お洒落したハーレムの人達でにぎわっています。

 

お洒落でカッコいいエスペランザの歌とベース。

 

のびのびと、持てるエネルギーを発揮し、才能を開花させている人たち。

今日はいろいろな花を見せていただき、コーチとして確信を得た日でもありました。

刺激的な一日、ありがとう!

 

まゆともチャンネル

やましたひでこさんの第2弾がアップされました。

コチラも、コーチングの世界と通じる奥の深いお話し。

 

 

      

 

 

 

 

 

 

 

 


Japan Society Corporate Program 良品計画 金井政明氏講演会

2012年10月26日 | 2011~2016年 NY生活

ロンドン、NY、そして空港でも、すっかり顔となったMUJIマーク。

地元のの人とともに旅行者も、気軽に足を止めてお店に入って、そのシンプルな空間でお買い物を楽しんでいます。

今日は、ジャパンソサエティにMUJIの社長がいらっしゃって講演があると聞きつけ、ハルカと一緒に行ってきました。

本日のテーマは

The Philosophy&Design Work of MUJI

参加者ーリストを見ると、ハルカの通うPRATT Instituteの他、ParsonsやSVAなど美術大学の先生や学生も多く、

MUJIのデザイン性に興味を持つ人が集まって来ていると思いました。

ひょうひょうとした風貌で、ゆっくりと語る金井社長。

通訳と会話がだぶってしまうと、つい「あ、ごめん」と謝ってしまうところが、かわいいのです!

シャイでピュアな性格だそうで・・・

でも、かえってそれが好感を呼びました。

私もタイムズスクエアのMUJIに行ったことがありますが、

それはそれは、おしゃれな空間。

時代を引っ張る企業の爽やかさを感じました。

これからも、どんどん日本の企業に進出してきてほしいなあ~

 

 

 


あの着物を着て~着物でこ~んなとこ~リハーサル編

2012年10月25日 | 2011~2016年 NY生活

今日は、大切なあの日のための、リハーサル。

着物でこ~んなとこ♪の撮影です。

準備をするサクラさん。

おトシさんから譲り受けた着物を着つけていただき、いよいよ、NYお着物デビュー。

おトシさんって、誰?

その着物と帯の言われは・・・・?

その着物を着て、どこへ行くの~?

まゆともチャンネルにて、お着物デビューを様子とお話しを大公開。

馬子にも衣装。

女心を取り戻した私を見てね!

さて、この素敵な着物の着付けをして下さったのは、

アハッ♥ わ・た・しで~す。

サクラさん。ありがとうございま~す!