北鎌倉発!人生を変える青木理恵のコーチング

青木山荘 http://www.aokisansou.com

HP http://rie-aoki.com 

力を自覚する時

2013年07月30日 | 2011~2016年 NY生活

コーチになって9年。

第2の天職「コーチ」という職業は、本当に私にあっていると思います。

私は人が大好き。

すべての人に興味がある私は、人間の脳の働きや心の仕組みについての勉強をし始めると、時間を忘れるほど熱中してしまいます・・・

ありがたいことに、私には学んだ事をすぐに実践できるセッションの場があります。

9年間、私の情熱は、コーチングの研究に捧げてきました。

ここのところ、ふと、

コーチとしての実力がアップしたかもしれない・・・と感じる事が多くなりました。

 

人生の崖っぷちにいるクライアントさん、

絶望し、相手を恨み自分を卑下し続けて苦しんでいるクライアントさんを

迷いの部屋から出すコツを掴んだのです。

 

たった40分のコーチングのセッションですが、

気づきを促して、地獄から天国へとシフトできるような質問のも以前よりぐっとレポートリーが増えてきました。

ただ、質問だけで、クライアントさんの人生を変えるコーチ。

まるで魔法使いのようです!

これこそ、9年前の私が憧れ、近づきたいと熱望したコーチの姿でした。

9年たって、私もその仲間入りが出来ているようです。

 

憎しみの涙から愛と感謝の涙へと変化したクライアントさんと共に居ることができる幸せは、

言葉に言い尽くせないほどです。

これは最高記録かもしれませんが、先日は5人連続で癒しの涙を流されました。

苦しめていたものが溶け出し、涙と共に流れ出すのは本当に良い事なので、私もうれしいです。

 

お母さん、ハードなセッションばかりで、よく疲れないね。

とハルカに言われるけれど、

 

私は人の心を解放し、本来の力を取り戻す事をしたいのだ・・改めて思います。

目指す方向に間違いなし。

と、気持ちを新たにした今日。

グリーンカード更新の面接がありました。

無事に手続きも終わったので、おしゃれカフェでリラックス。

ほっとする時間。

ささやかだけど、大切な時間です。

かっこいい~!鉄鋼場みたいなビヤホールをのぞいてみました。夜に来てみたいなあ・・・・

ステキなおばあちゃまに出会いました。

マンハッタンは、刺激が一杯!

一歩外に出たら、気分転換できる場所が多いんです。

だから私の心はいつもフレッシュなのかもしれません。

 


ピアノ学習者におすすめ,マネス音楽院での夏のマスタークラス

2013年07月28日 | 2011~2016年 NY生活

マネス音楽院で開催されている International Keyboard Institut & Festivalで、

福間洸太郎君が演奏すると知り、行ってきました。

マンハッタンには、ジュリアード、マンハッタン音楽院、マネス音楽院と、3つの有名音楽大学があります。

マネスは小さくな奥の院のような存在。

渋くキラリと光る学校とは聞いていたものの、

まさか、こんなに近所にあるとは知りませんでした!

 

ここでは、毎晩一流の演奏家のコンサートが2つも楽しめて、教授陣のマスタークラスも受けられるそうです。

なかなか面白そうな音楽夏期講習ですね。

日本からの留学サポート会社もあるようですが、自力で申しこめたら、受講料は1期、2期合わせて950ドル。

ひとつだけだと590ドルです。

これは安いかも!

 

Seong-jin Choの大迫力の演奏の後に、

 

いや~すごいな、彼は濃いなあ、まったくすごいな~

 

とため息を漏らしていた福間君でしたが、

 

僕は僕らしく。

 

と小さくきっぱりとつぶやいたのが印象的でした。

どんな演奏が福間君らしいのか・・・

すごく期待します。

 

握手しあう二人。

 ミーハーな私。

 

さて、翌日。

彼の演奏は、東京、ロンドンで彼の演奏を聞いてきましたが、

ますます深く、

繊細に、

そしてダイナミックになっていました。

100%、自分らしさを出し切ったと感じさせるすばらしい演奏。

ピアノの神が地上に送り込んだ貴公子は、期待を超える演奏をしてくれました。

 翌日は、福間君に母ちゃん料理をご馳走しようと、おにぎり、ヒレカツ、ひじきの煮物、大根サラダ、金ぴら、冷奴、枝豆、韮のお味噌汁を用意していましたが・・・・?!

会場で出会った、広島の重野美樹先生が大好きな演奏をするという水谷桃子ちゃん。

福間君の紹介で知った阪田知樹君、お母様方、桃子ちゃんのお兄ちゃんもみんなまとめて、ご招待!

ここだけは、日本。

安心して、100%日本人でいられる場です。

さあ、鎧を脱いでリラックスしましょう!

 シャンパンで乾杯して、緊張も溶けたころ、私は聞きたかったことを尋ねてみました。

 

演奏中、集中が途切れる時ってないの?

演奏中、他のことを考えてしまうことってある?

音楽の神が降りてくることって、あるの?

自己評価とコンクールでの結果が違う時ってある?

そんな時、どうやって乗り越えたのか。

 

いやあ~~面白かった。

自分の弱さをさらけ出して語れる人こそ、本当に強い人。

率直に語る彼らにブラボーと言いたかったです。

 

後ろ髪をひかれつつ、JFKに向かう仲良し家族の桃子ファミリー。

ぎりぎりまで居てくれて、ありがとう!

私は手を振り、キッチンへ戻ります。

その間、グラフィック・ファシリテーションのカンファレンスでNY入りし、遊びに来てくれたコーチ仲間の松本円摩さんに、彼らのミニセッションをリクエスト。

円摩さんは、イラストを使った会議やコーチングの第一人者なんですよ~

お皿を洗って戻ったら、ちょうど、知樹君のお母さんのセッション中でした。

描かれていたイラスト。

???

セッションは、質問の答えを描きながら、対話を通じて、自分を深めていきます。

 

知樹君は、自分を表現すると、桃太郎に登場する「きびだんごをしょったキジ」とわかりました。

わかる、わかる~

わかる人にはわかる、不思議な世界へ入っていきました。

楽しく語り合っていたら、もうこんな時間!

 

お別れにプレゼントしていただいたリストとドビュッシーのCDは、ありがたく円摩さんと分け合いました。

なんて、かっこいいのでしょう!

福間君、リストのCDを聴きながら、おみやげのチョコレート、かじっています。

ありがとう!

 

さて、皆さんが夜のコンサートへと戻ったころ、私と円摩さんは、いつものジャズクラブSOMKEへ。

大人の時間を過ごしました。

円摩さんも、ありがとう!

思いがけず、ピアノ教師出るお母様にお土産話が出来てよかった、よかった。

お母様の書かれた「音楽70歳女子奮戦記」、楽しみに読ませていただきますね~

 

 

 

 


なつかしのCupcake Cafe

2013年07月26日 | 2011~2016年 NY生活

1度目のNY駐在の時、何度足を運んだでしょう・・・・

お花のカップケーキは味もかわらず健在でした。

お店は向かい側にお引越ししていました!

のどかな感じのカフェも併設。

かわいらしいケーキには、似つかわしくないかも・・

お店の外にあった自転車~

NYっぽいCupcakeどうぞ、楽しんでみてくださいね~

 


ステキなお祝い

2013年07月25日 | 2011~2016年 NY生活

NYでご活躍中の書道家、富田由美子さんの書を見に、大西ギャラリーを訪れました。

海のとどろきが聞こえてきそうな「波」

出展した3点の作品。

右側の色紙は売却済みでした。

由美子さんは、マンハッタンで書道、華道を教えておられる日本美人です。

今夜のレセプションには亡きお母様の着物を着ていかれるとのこと。

なんてステキな親孝行でしょう。

 

そして、作品を見せていただいた後に、近くのレストランで打ち合わせ。

昔のホテルを改築したレストランです。

なんだか見覚えがある・・と思ったら、Sleepmoreという参加型のお芝居を見に行ったところでした。

 

見てみて、このおしゃれな空間。

 

 

緑がいっぱいで風が吹きぬけ、とっても爽やか~

Gallow Greenという名のお店です。

 

マンハッタンのギャラリーデビューをお祝いして、スパークリングワインで乾杯しました。

きのこのパテやパスタも大人の味で美味しかったです。

 

夢が叶った由美子さん、ますます美しいです。

幸せのおすそ分けをいただき、私もすごくハッピーです。

 

そして、9月から式部会で書道を教えてくださる事に決定!

由美子さんの自然でやさしさのある生き方に共感しています。

クラススタート、楽しみだなあ~

 

 

 


今、取り組んでいるもの

2013年07月22日 | 2011~2016年 NY生活

焦げ付きそうに暑かったマンハッタンですが、今日は久しぶりに涼しい朝を迎えました。

ここ数日、クライアントさんから、

「理恵さんは、仕事も遊びもとても充実しているけど、一体、どんな風に毎日を過ごしているのですか?」

と聞かれました。

 

ふと、同じ質問を私も今は亡き片山コーチにしたことを思い出しました。

当時、片山さんは63名のクライアントを抱え、クラスコーチもされ、講演会の講師も積極的に務められる傍ら、

仲間を誘ってお食事したり、コーラスや旅行も楽しまれていました。

 

いいですよ~

何でも、教えてあげます。

と、片山コーチは、いつもの明るい高い声でおっしゃいました。

本当に・・・私が質問した事は、何でも教えてくださるのです。

 

僕のスケジュールはね、

 

月・火は、午前中セッション、午後は休んで、夜からセッションやクラスをスタート。

水は午前中一杯セッション、午後から木の夕方までOFF、夜からセッション。

金は午前中セッション、午後休憩後、夜からセッションやクラスをスタート。

土は、ばっちりセッション、仕事。

日は午前中セッション、午後フリー。

 

お見事・・・・

 

 

ね?週の真ん中と最後にに休みを入れてるから、仲間や奥さんと1泊旅行にも行けるんですよ。

それに、基本的に午後はフリーだから、床屋にも買い物も行けるでしょ?

僕は一人でやっているから事務所代もかからないし、まあ、あんまり稼ぎすぎると税金ばっかり多くなって困るから、

こんな感じでバランスが取っています。

結構自由時間もあるし。

あはっはっはーーーー

 

すごいな~~

 

あの時はため息しか出ませんでしたが、片山コーチの教え「すべてはバランスとクオリティ」を意識して毎日過ごしてみたら、

いつの間にか、頑張らなくてもリラックスしてやりたいことが出来るようになってきました。

 

ちなみに、私の時間は、月・火・水は、早朝からお昼までセッション、

午後はNYのクライアントさんが来られます。

月・火・水の夜はセッションとスカイプクラス。

木・金も少しだけセッションが入りますが、早朝で終わるので、後の時間は私の大切な勉強の時間に回せます。

空いている曜日に式部会を入れて、自らの教養を高めていま~す!

 

さて、現在研究中なのは、こちら。

6年前に購入して読んだものの、わかりやすいイラストに反して内容がわかりにくく、どうも好きになれずにいました。

でも、私の最大の関心は「人の心の働きと方向性」

ふと気になって再読してみました。

とても大切な事が書かれていることはわかります。

春ごろから「箱研究」に取り掛かり、3回読んでみましたが、肝心なところがつかめず、

さらに、ピンクの「箱の法則」を取り寄せて読みましたが、まだまだ落とし込めない。

ふと、帰国した時に、私の大好きな加藤典子コーチとランチした時、彼女が「箱」の勉強をしていて、「箱会」なるものに参加していると言っていた事を思い出しました。

 

ピン、ピン!

そうだ!次なるメンターは典子ちゃんだ~~

すぐにコーチ依頼のリクエストを送ったところ、即、このお返事。

 

うわ~っ、理恵さん、箱の本読んで下さったんですね!
ありがとうございます(^^)/

普段箱の外で生活していらっしゃる印象の理恵さんですが
どんなことを感じられたでしょうか?

箱をベースにしたコーチングも承っております。
というか、最近はほぼこれが中心です。
理恵さんにコーチのご指名をいただけるなんて
この上ない光栄です♫♫♫♫♫

 

はい!心の勉強をして4年。

「箱」は人とのかかわりを豊かにし、人生を変える深いテーマ。

すべては、自分とクライアントさんに活かすため。

箱の中で生きている人、箱から出られない人、箱に入る瞬間、箱から出る瞬間を生で味わうため、

典子セッションを受けて、じっくり学び、皆さんにも貢献したいと思います。

典子コーチ、どうぞよろしく♪