北鎌倉発!人生を変える青木理恵のコーチング

青木山荘 http://www.aokisansou.com

HP http://rie-aoki.com 

さよならパーティ

2012年07月08日 | 2011~2016年 NY生活

いよいよ後一週間でお引っ越し。

家の契約も無事に終わり、引っ越しの準備を進めています。

最後にハルカのお友だちを招待することにしました。

ハルカの大学の友達。バクストンというインターナショナルの学生のための寮で知り合った仲間たち。

エムレイ イスタンブール出身。

アネット 台湾出身。香港と台湾を行ったり来たりして育ったそうです。

ジェシー パパは、ネイティブインディアンで、ママはパパとイタリア人。

イシャン インド出身。おばあちゃんは日本人だそうです。

礼儀正しく、のびのびしています。

勉強も遊びもやりたいことを思いっきりやっていて、すごく自由。

かっこいいんだな♪

 

 

冷蔵庫、冷凍庫、食品庫に眠った食材があるのを発見して、メニューを考えるのも、楽しい作業!

~~~

・旬の野菜サラダ、アンチョビーディップ(アンチョビーの缶詰が3つもあることを発見)

・生ハム

・ほうれん草とフェタチーズ、きのこのパイ(冷凍庫に半年以上眠っていたフィロを発見)

・マクロビ風シ――ザ―サラダ(残っていた瓶詰めケッパーを使用)

・チキンと野菜のグリル、ローズマリー風味(野菜室の根菜大集合)

・巻き寿司(冷凍カニカマと海苔を一気に使用)

・海老春巻き

・バナナフォースター

~~~

準備を終えて、一息~

お寿司、第一弾完了!笹の葉トか、緑が欲しいよね。まあ、いいっか。ここはNY.

出来たてをどうぞ~

あ~、楽しんだ!

7時半に来た皆さんは12時半まで、飲んで、食べて、おしゃべりして、、その後、104丁目の友達の家のパーティへと雨のハーレムにタクシーで飛び出して行きました。

若い人たちのパワーって、すごいなあ。

 


『完璧な母親(じゃない)会』~未完了を完了・・その後?!

2012年07月08日 | 2011~2016年 NY生活

未完了を完了しよう!

あれから、私に中にも気づきがあったので、ご報告させてください。

昨夜のパーティでは、冷凍庫に使わずに残っていたもの、買いだめしてあった缶詰などをメインにメニューを考えました。
楽しい作業です。

冷凍庫や食品庫の使いきれずに置いてあったものや大事にしまっておいたナプキンなどを続々放出!

ああ!スッキリ~~~

娘ハルカのお友達も喜んで、いっぱいお料理を食べてくれました。
みんながリラックスして、楽しんでくれて本当に嬉しかったです。

そうそう、そこで、私は大きな未完を完了したことに気づいたのです。

・・・


25年前のことです。
私たち夫婦は、社宅のお友だちの北海道のご実家に招かれ、泊めていただいたことがあります。
地元の新鮮な海の幸、山の幸のバーベキューに歓声をあげ、お腹がはちきれそうになるまでいただきました。
初めて伺ったお宅だというのに、我を忘れてお庭を駆け回る犬を追いかけたりして、童心に返ってはじゃぎました。

また、小学校の時からのピアノのお友だちの静岡のご実家に泊めていただいた時も、私たち夫婦は、まるで家族の一員のように楽しいひと時を過ごさせていただきました。
お友だちのお宅だというのに、こんなにリラックスしちゃって、いいのかな・・・と、不思議なやすらぎに満ちて、眠りに着いたことを覚えています。

その時のご両親を拝見していて、ゆとりのある大人の人は、肩の力が抜けていて、無理せず、ありのままのおもてなしできるんだ・・・と本物を見せていただいたような気がしました。
当時、まだ20代だった私たちですが、思い出すたびに、「ああ、そんな風になりたいものだね・・」と話してきました。

昨日は、それが出来た気がします。
今、特大サイズの未完了が完了して、全身に喜びが溢れています。

朝、リビングに行ってみたら、不思議なほどリビングがキラキラ輝いていました。

・・・・

さて、じゃない会のレポートがアップされました。

皆さんからも、続々嬉しいご報告が届きましたので、ご紹介させてください。

読んでいるだけで、私も嬉しくなります。

1人で未完了を完了するよりも、仲間がいるっていいですよね♪

さあ、皆さんもご一緒に未完了を完了させてみませんか?

一つ完了するだけでも、自分にOKが出せたような気がして、なんだかスッキリしますよ!

 

そして、これを機会に、皆さんもぜひ「じゃない会」にご参加してみてください!子育てに不安があったり、仲間が欲しいお母さん。まず、じゃない会のレポートやメンバーのレポートや、皆さんの暖かいコメントを読んでみてください。『完璧な母親』を目指すのではなく、もっと大切なものに出会えるはずです。

 

(日本のお母さん。ごめんなさ~い。じゃない会はNYでやっています。日本でも「じゃない会」が発足するといいですよね!そして、お母さんの自己基盤を高めるには、佐々木のり子コーチのマザーズコーチを宜しく!)

 

~~~

☆先日は「じゃない会」の講義をありがとうございました。
お陰さまで、未完了の部分をしっかり見直しています。

 

☆早速、冷蔵庫の掃除と、はかない靴の整理を完了しました。日本に経つ前なので今回は行動が早かったです。理恵さんに感謝です。

 

☆今日は、理恵さん、本当にありがとうございました!
理恵さんの、未完了を完了させるワークと、自信を数字で表してみるワーク、
どちらも、わきあいあいと真剣に、笑顔の中でみなさんからの声を聞くことができ、
後半のコースの心の使い方を確認するお話し合いも、同じような雰囲気で進んでいったので、
本当にありがたかったです。
コ―スって素晴らしいのだけど、ホーリースピリットの声が聞こえるまではどうしていいのかわからなくて・・
という誤解が飛んで行き、目には見えない大切なことを、目に見える目の前のことを通して
だれにでも行動に移せるし、表現できるんだ!というような手ごたえと喜びを感じました。(・・と私は思いました)

 

☆昨日はありがとうございました:)

青木りえさん、しほさん、なおこさん
そして
参加された皆様
参加されずともココを見ている皆様
ありがとうございます

内容はしほさん、なおこさんが
丁寧に何時もの様に
これから書き出して下さると思うと
さらに
感謝の気持ちがいっぱいになります

青木りえさんがお話を始めたとたんに
お母さん達と共に
子供達も
一斉に集中して話を聞いていた姿が
とても可愛らしかったです

りえさんのお話される内容と
スピリットと
みんなが繋がってる感じがしました

昨日の私の課題の
お掃除は
心を落ち着けて
気持ちよく
すこしだけ、やりました:)

自分の軸が
また、、すこし
ふとくしっかりしてきた様な
気がします:)

また、
気がついた事を
ちょこちょこと
書かせて頂きます:)

まずは、
昨日のお礼をと思います
本当にありがとうございました:)
 
 
 
・・・
 
 
 
最後に・・
新しいアパートに移ったら、秋ごろ、講座を開催できるように、準備を進めていきますね~
どうぞよろしくお願いいたします。
 

日系人会で、お待ちしています!~壮年会主催 コミュニケーション・コーチング講座~

2012年07月06日 | ◆セミナー報告

壮年会主催

青木理恵さんを迎えて

「コミュニケーション・コーチング講座 あなたのタイプは?」

 

自分のコミュニケーションには癖があります。まずは、簡単なテストで自分のタイプを知り、その癖を理解し、相手の気持ちに寄り添う事で、より良い人間関係を作ることができます。苦手な人や嫌いな人がいる謎も解けます。

 

 

青木理恵(Rie Aoki

◆ ICF国際コーチ連盟プロフェッショナルコーチ
◆(財)生涯学習開発財団認定プロフエッショナルコーチ
◆ ICF国際コーチ連盟メンバー

◆ Integrated Counseling Diploma Course(Holistic Hearing College)

<コーチとして>
2004年、生涯学習財団認定コーチの資格を取得し、その後、経営者、管理職、教師、受験生、大学生、アーティスト、営業マン、コーチ、医師、研究者、主婦の方などにパーソナル・コーチングセッションを行っています。



日時:11日(水)午後6時―8時

会場:JAAホール、15 West 44th Street, 11th Floor, New York, NY 10036

参加費:無料

申込み方法:電話212-840-6942, e-mail: info@jaany.org                           

 

             

 

後援:ニューヨーク日系人会邦人・日系人高齢者問題協議会

The Japanese American Association of New York, Inc.

15 West 44th Street, 11th FloorNew York, NY 10036

Tel: 212-840-6942, Fax: 212-840-0616

www.jaany.org, www.agingjaa.org

 


完璧な母親(じゃない)会、コーチングレポート

2012年07月06日 | ◆セミナー報告

    

昨日は、完璧な母親(じゃない)会に伺い、未完了を完了する事についてお話しをしてきました。

この会は、ACIM(奇跡の学習コース)を、子育てやご自分の生き方、考え方に活かしていこうと学ばれているグループです。

まずは、志保さんの誘導瞑想からスタート。

小さなお子さんやティーンエイジャーのお子さんを持ち、母親として日々忙しく過ごされているお母さんにとっては、ほっと一息つける、心休まるひと時でした。

この瞑想の時間は、赤ちゃんや小さな子供たちまでふっと鎮まり、空気が穏やかになるのを感じました。

この日は、1時間いただけるということで、何をお話ししたらよいのかずっと考えていました。

ハルカが小さかった時のことを思い返すと、日々のル―ティンワークに追われ、毎日を生きて行くことに必死だった事を思い出しました。

何か一つ終わっても、すぐに次が押し寄せて来て・・・

足りないものを追いかけ、欠けていることを補う毎日で、「これで、よし!」といった達成感が得られず、心も体も伸びきったゴムのようになっていました。

こんな時に、コーチと出会ったり、奇跡の学習コースを知っていたら、どんなにか「今」の幸せに気づき、分かち合うことが出来ただろう・・と思います。

 

そこで、今回は、本当に小さく、だれでも出来ることで達成感を得られるワークをしました。

まず、自分の状態を客観的に知ることが大切です。

●人間関係 ●環境 ●心と体と精神 ●仕事 ●お金

50項目の中からチックし、自分のエネルギーバランスを見ました。

 

次に、日常の中で、心にひっかかっている未完了を書きだします。

その中から「いつまでに」「何を」完了させるかお一人ずつ宣言していただきました。

ポイントは、なるべく小さなことを沢山見つけて完了させること。

大きなこと、例えば「庭の草取り」「物置を片付ける」などは、出来たらいいけれど、大きすぎてまた未完了になりそうです。

ぱっと、さっと、すぐに取りかかれるようなちっちゃな未完了。

例えば、「古い口紅を捨てる」「カレンダーをめくって7月にする」

こんなのでも、いいんです!

 

たぶん今頃、いえいえ昨夜から、

参加者の皆さんの未完了がサクサクと音を立てて完了しています・・・

皆さんのエネルギーが軽くなって、新たなエネルギーのスペースが空いていくのをイメージして、ニコニコしています。

 

昨夜は、マザーズコーチのスカイプ勉強会の日。

鹿児島と群馬のコーチ4人とつながって、お母さん向けのセミナーの研究をしています。

お母さん向けの講座はいろいろあるけれど、お母さんの自己基盤(ファンデーション)を取り扱う講座は、ありません。

私は、母親の自己基盤を高めることこそが、子供を幸せにし、家族を幸せにすると思っています。

自己基盤は、難しいテーマですが、志の高く使命を持って研究するコーチ仲間を本当に誇りに思っています。

代表の佐々木のり子さんの言葉を聞いて、ああ、私もそうだったな~と思いました。

「小さなお子さんを持つお母さんたちは、ああ、このお話しをもっと聞きたい。私も勉強したい!・・と思っても、やっぱり集中できない。なぜか、我が子に引きずられちゃうんですよね・・」

そうです。

 

そんな中でも来てくださったお母さんたち、ありがとうございます。

そして、小さな子供を持つお母さんや子供たちをおおらかに受け入れてくださった皆さん。

本当に感謝です。

7月16日に引っ越したら(アッパーウエストの自然史博物館の裏です)、自宅でマザーズコーチファンデーションのセミナーをスタートしたいと思っています。

お母さんたちが安心して受けられるような環境をどのように作ったら良いのか、皆さんのお声を聞きながら、私たちも考えて行きたいと思っています。

コチラは、「じゃない会」の掲示板。

とっても素敵です。ぜひ、お読みください。

 


マリーナ・アブラモヴィッチ

2012年07月04日 | 2011~2016年 NY生活

 

 

ユーゴスラビアのパフォーマンス・アーティスト、マリーナ・アブラモヴィッチのドキュメンタリー映画を見に行ってきました。

夜遅く、ウエストビレッジの小さな映画館で、アートの好きなハルカと待ち合わせ。

なかなかいいものですね!

さて、今回見たのは、彼女が63歳の時のドキュメンタリーです。

最初に彼女のアート・パフォーマンスを見た時はショックでした・・・

でも、不思議な優しさもあり・・・

66歳の今、堂々とした女っぷりは、若い時よりもずっと魅力的に感じます。

つつやした黒髪と白いつややかな肌は、とてもハードなアート・パフォーマンスをしてきたとは思えません。

ドキュメンタリーはMoMAでの個展の準備をする彼女の日常を追うのですが、

どのマレーナも暖かく、激しく、優しく、可愛く、駆け寄りたいほどに魅力的でした。

 

 

7月12日から、ホイットニー美術館で、水玉やポップなアートの制作で有名な、草間彌生の回顧展が開かれるとのこと。

最近、情熱を持ち、ドラマティックで、パワフルな女性に惹かれます。

 

 こちらは、ウィキ・ペディアによるマリーナ・アブラモヴィッチの解説です。