北鎌倉発!人生を変える青木理恵のコーチング

青木山荘 http://www.aokisansou.com

HP http://rie-aoki.com 

カードよカード、私はだぁれ?

2016年04月05日 | 2011~2016年 NY生活

今夜もポインツ・オブ・ユーのマスタートレーナーの由美ちゃんとつながって、

夜9時からカードのトレーニング。

コンパクトで可愛いパンクタムというカードの使い方を習いました。

 

私はコーチングのセッションで、

共に学んでいるウォーキングコーチの蔦井まゆみさんは、

レッスンの最初と最期にカードを引いてもらっているそうです。

シフトした自分を言葉にすることでレッスンを受けた効果も明確になり、

みなさんにも喜ばれているそうです。

 

 

スカイプを使っての2時間セッションはとっても濃くって、

まるで3~4時間過ごした位、脳内が活性化するのだけど、

一緒に学ぶ相手がいると5倍も10倍も楽しく充実度満点!

 

 

 

 

今日は、自分を現すカードを3枚選んだのだけど、

そのうちの1枚が、自分の内面を現す思いがけないカードをなぜか選んでしまって、ドキッとしました。

でも、それを美しい言葉で表現してフィードバックしてくれた由美ちゃんとまゆみさんに、

そういう見方もあるのか・・・と、しんみりしてしまいました。

愛をありがとう。

 

今日も楽しいワークやヒントを沢山教えてもらいました。

今、ニューヨークでこのカードでセッションできるのは、私たちだけ。

近々体験会を開きます。

楽しみにしてくださいね~

 

 

 

 


鈴木実歩さんがやってきた❤️

2016年04月04日 | 2011~2016年 NY生活

 

今日は、FBでつながっていた鈴木実歩さんがNYに遊びに来ていることを知って、我が家に来てもらいました。

彼女は今、日本で1番輝いているコーチ。

限られた貴重な時間、ただのランチではなく、

お互いに将来につながる意義のある時間を過ごしたいと思いました。

 

そこで、

すでにFBでつながって実歩さんと会う約束をしていた「大地の恵 お料理教室」を主宰しているタマちゃんと、

美人歩く塾の蔦井まゆみさんに緊急呼び出しをかけて来てもらいました。

多忙な私たちですが、今日のこの時間だけ偶然ぽこっとあいていたんです!

 

実歩さんが開発中の新企画は、その名もソロプレナプロジェクト

「ソロプレナとは、好きな事を仕事にして起業している人」のことだそうです。

偶然、私たち3人ともソロプレナだし、

タマちゃんとまゆみさんは、ニューヨークで最も輝いているパワフルなソロプレナ。

最高のタイミングでベストな二人をおつなぎすることが出来て、我ながら良くやった!と満足です。

 

今日集まった4人は、女性の幸せと豊かさを願い、それを仕事にしています。

私は、マザーズコーチ・ジャパンの強みを活かした楽しい子育てを世のママ達に広めるために活動しているし、

3人のお子さんのママでもあるタマちゃんは、大地の恵 料理教室をもっとやっていきたい。

蔦井まゆみさんは、トータルに美や健康をプロデュースしていきたいと願い積極的に動いています。

この「ソロプレナ」という新しい女性の生き方を創って行くプロジェクト。

まず、環境を整え、未来に向かって輝きたいと願う皆さんに、ぜひ、取り組んで欲しいなあ~と思います。

新情報は彼女のブログから申し込むことが出来ますので、キャッチアップしてみてくださいね。

 

 

 

 

食卓には、たまちゃんがパパッと作ってくれた春の香りのアペタイザーや、

まゆみさんがアストリアから運んでくれたギリシャのお料理。

私は、セッションの合間にバババッと用意したイタリアンレストラン直送の生ハム,ラクレット、キノアのサラダ。

実歩さんからは、DEAN & DELUCAのお惣菜とおいしいチョコレート。

たまちゃんのご主人ビヨンの特製チョコレートもありました。


 

キッチンで、まろっちが用意してくれたシャンパンを飲みながら、みんなでお料理の準備。

仕事の話や夢をいっぱい語り合い、

初めてお会いしたとは思えないほど意気投合!

ああ、女子って楽しいなあ~~~

 

 

 

さらに、まゆみさんの楽しいウォーキングやポージングのミニレッスンも!

お互いに持っている物をその場で提供し合える関係って、いいですね~

清楚な知的美人でおちゃめで可愛いところも持ち合わせる実歩さんは、

いつの間にか、みんなから実歩ちゃんと呼ばれはじめていました。

 

また、私たちの知りたかったことを惜しげもなく教えてくれる優しさ、誠実な姿に、

私たちはすっかり実歩ちゃんのことを大好きになってしまいました。

 




コーチをして13年。

経験を積み重ね、学ぶだけでは、全然足りません。

誰と出会い、

誰から学ぶか。

私の場合は特に、

若い人から新しいことを色々教えてもらいつつ、精進することが必要です。

そのための時間を作り、自己投資をスタートさせます。

 

思い返しても、今日は本当に良き一日でした。

実歩ちゃんからヒントも一杯もらいました。

さあ、ピンピン立ったアンテナを形にできるよう頑張りますよ~

 


答えが見つかる!

2016年04月03日 | 2011~2016年 NY生活

昨日の夜は、風がビュービュー吹いて夜中に何度も目を覚ましました。

マンハッタンに戻って、週末セントラルパークに遊びに行こうと思っていたのに、ブルブルです。

でも、植え込みの水仙や、街路樹の梨の花が満開でとてもキレイです。

昨日は、着付けのおケイコの後、先生方とコーヒーを飲んで、

近頃噂の海鮮丼のお店に行ってきました。

レストランのご主人がブロンクスの魚市場の方で、新鮮なお魚が手に入るんですって!

ラーメンの丼ほどの特大サイズ。

酢飯も美味しく、お味噌汁もつきます。

有意義な時間を過ごせる方とご一緒したいです!

お店のリンクは貼りません。

どうぞ、声をかけてくださいね。

(・・・と、ちょっと勇気を出して書いてみた)

 

そうなんです。

これまでは、私から声をかけたり、

サポートすることが多かったけれど、

自分の力には限界があることを今回のセドナの旅で知りました。

これからは、皆さんのお力をお借りして、もっと自由にもっと大きくなります。

皆さん、どうぞよろしくね~

 

さて、セドナから戻ってブログに書いたこと。

 

 

・・・最期に私が空港で引いたカードは、

「今」

この旅の中で「使命」→「はじまり」→「今」と3枚のカードを引いた私。

何が起きるのでしょう?

いや、私は何を起こすのだろう。

この質問は、まだ私の体の中を巡り巡って答えは出て来ていないけれど、

この旅で私が意識し続けたように、

これからも「今」を味わいたいと思います。

 

今、答えが降りて来ました。

何をすべきか、私の「使命」がわかりました。

「今」から、新しく「はじまり」ます。

 

それにしても、ポインツ・オブ・ユーのカードって面白い!

コーチの私でも、質問を作るのが難しいです。

とてもチャレンジングだし、

面白い!

全く意識していなかった、不思議な答えを導き出すことができることに驚いています。

みんな興味津々なので、

セッションにもどんどん使っていきたいと思います。

 

また、新たに🌸

カードを使ったセッションを受けたい方限定のクライアントさんを限られた枠で募集できないかと、考えています。

楽しみに待っていてくださいね。

 

 

 

 


時間感覚

2016年04月02日 | 2011~2016年 NY生活

クリスマスはジュリアンのメキシコの家でクリスマス。

 

2月は、まろっちと京都を楽しみつつ、友だちと会ったり、旅をしたり。

子育て本出版に先駆けて、ユーチューブの撮影もしました。

クライアントさん主宰のセミナーで色々なところに伺いました。

 

そして3月はアリゾナへ!

 

そして4月。

来週、ハルカとフロリダに行って来まーす!

 

 

マンハッタンの自宅で、

また、スカイプを使って。

仕事や勉強をバンバンしながら、

式部会もオーガナイズできる私って。

❤️ ステキでーす!

 

スピードは上がっているのだけど、

ゆとりがある。

今、そんな感じなんです。

 

 

 

やりたいことは、いっぱいあるのだけど、

1番したいのは、

私のセッションやクラスでに来てくださった方達の 「人生をシフト」させることかな?

 

なんだかモヤモヤする

立ち止まっている気がする

一応成果は出ているのだけど、エネルギーが空回りしている

小さな事にイライラする

自分を、他者を好きになれない

 

そんな思いを持った方達に、

自分を越えるきっかけを見つけ、

その後押しをして、

一緒に幸せになる道を造る

継続してサポートするのが、やっぱり大好き。

 

お忙しいみなさんが、

スケジュールをやりくりして、クラスを申し込んでくださったり、

NYに転勤でいらっしゃったばかりのママさんが,

「日本にいる時からマザーズコーチを受けたいって思っていました」と言って申し込んでくださったり。

 

また、「リエさんにコーチをお願いしたい」

と言ってセッションを申し込んでくださること。

 

この守られた絶対安全安心な空間だからこそ、

プライベートな心の内を打ち明けていただき、

濃密なセッションをさせていただけることに

 

心から感謝。

光栄に思います。

 

そして、出会ったクライアントさんやクラスの受講生のみなさんが、本当に素敵に変わって行く。

幸せの種まきをさせていただけることが、とっても嬉しいのです。

 

 

だから、私の体験を通した学びをすべて身にして、捧げたいと思います。

今まで以上にセッションとクラスに集中したいので、

そのための時間と空間,人間関係含め、確保したいと思います。

 

私も、

あなたも、

つながるのは今。

悩まずに、即、実行です。

 

なんだか、もりもりとやる気になっているので、

新しいマザーズコーチのクラスや才能育成講座のNYクラスで、

新たな出会いを楽しみにしています。

26年の海外子育て経験、

ピアノ教師、

コーチ、セラピストとしての経験、すべてお話します。

きっと何かお役に立てると思います。

 

 

*才能育成講座スケジュールはこちら

*マザーズコーチ養成2級講座スケジュールはこちら

体験講座もあります。

*マザーズコーチ&才能育成講座受講生向けのコーチングブラッシュアップのスケジュールはこちら

 コーチ、コーチを目指す方は腕を磨くためmustです。

 

 

 

日本のみなさん,ごめんね。

北鎌倉の家が完成したら夏に一時帰国します。

その時、セミナーやセッションも対面で出来るので、もう少し待っていてください。

 

でも、個人セッションならスカイプや格安国際電話で受けられますので、ぜひ!

 

 

 


やればできる!うれし涙のセドナチャレンジ

2016年04月01日 | 2011~2016年 NY生活

ツアーリーダーのもといさんから写真が届きました。

大きなカメラをぶら下げて崖を登るもといさんは、すごい、すごすぎます~~

私たちの前に後ろに回って、フォーローしてくれました。

どれほどすごいところまで行っちゃったのか、みなさんも見てね!

 

山登りなんてしたことなかった私でしたが、なんとか生還。

やれやれ、よかった。

・・・と思っていたら、

なんと毎日、いろいろな岸壁を這い上ることに!

それぞれに景色が美しく、登れば登るほど、全体を見渡す事が出来ます。

やっぱり山って登ってみないとわからない。

努力した者にしかわからない成果なのだと、

人生にあてはめる私です。

ガイドのもといさんがいなかったら、絶対に無理でした。

ああ、ありがたや。ありがたや。

こんな顔して笑っている私。

好きだな~~