無線のムに濁点

アマチュア無線・BCL・ユーティリィティー受信などなど デジタル絵日記

IC-7851 使用レポート(2) TRANSMIT/TUNER/TIMER

2015-03-09 20:15:42 | モノ

2月1日から使用を始めた IC-7851 についての使用レポート(2)

TRANSMIT TUNER TIMER の各スイッチについてです。

まだ、使い始めて日が浅いですが、現在の使用感などについて記したいと思います。

 

この3個のスイッチの中で、当局が使用するのは、TUNER スイッチくらいだと思います。

TRANSMIT - 送信スイッチ・・・通常 マイクのPTTなどを使いますので、まず使うことはありません。

TUNER - 内蔵アンテナチューナー・・・通常は、JRL-2000F のチューナーを使いますので、使用頻度は低いです。チューニング動作は高速です。リニアアンプのチューナーも瞬時にメモリー呼び出しが行われますので、どちらを使っても大差はありません。

TIMER - タイマースイッチ・・・下記の画面により、ON-OFF、曜日・時間指定、メモリーCH指定ができます。スリープ・タイマーにもなります。

 

ほんブログ村 アマチュア無線
にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ にほんブログ村 その他趣味ブログ BCL・ベリカードへ にほんブログ村 その他趣味ブログへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

IC-7851 使用レポート(1) POWER-SW

2015-03-09 19:50:27 | モノ

2月1日から使用を始めた IC-7851 についての使用レポート(1) 電源スイッチについてです。

まだ、使い始めて日が浅いですが、現在の使用感などについて記したいと思います。

 

当局は、200V-AC でこのリグを使用しております。

リニアアンプ(JRL-2000F)と共通ライン、TDKの工業用ラインフィルターを通して電源を供給しております。

電源の主スイッチは背面にありますが、導入以来、一度も ON-OFF しておりません。

 (ON-OFF を要するようなことが起きておりません。)

スタンバイ状態では、1枚目の写真のように、LED がオレンジで点灯、

内蔵の OCXO (Oven Controlled-crystal Oscillator) を温めている状態です。

待機電力は 10W 程度なので、電気代は月200円くらいと思われます。

主電源を切っていても変わらぬ速さで即立ち上がりますが、通常は入れっぱなしにしております。

電源を入れると、「ガチャン」と音がして、LED が青の点灯に変わります。(2枚目の写真)

そして、即運用状態となります。(昔の IC-756PRO は時間がかかりましたね。hi)

電源を切るときは、このスイッチを長押し(2秒くらい)にします。

なお、電源スイッチは設定により、タッチしたとき、画面キャプチャーの働きをもたせることができます。

保存先は、SDカード 又は USB-memory を選択できます。

また、保存形式として、png 又は bmp を設定できます。

 

ほんブログ村 アマチュア無線
にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ にほんブログ村 その他趣味ブログ BCL・ベリカードへ にほんブログ村 その他趣味ブログへ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする