7日に早いかと思いながら、ツツジ山に出かけました。
標高500メートルの山ですが、出羽三山の信仰の山の一つです。
藤原秀平が、経塚など作らせています。田束山といい山岳信仰の山だったようです。
その時代から咲いてたのかどうかはわかりかねますが、山全体一杯のツツジです。
燃えているよう
眼下に海が見えます。晴れていればもっとはっきりなのですが。
遠くに微かに海が・・・。
信仰の山なので、所々にこのような観音様があります
<object width="'340'" height="'230'"><param name="'movie'" value="'http://www.digibook.net/p/9ISMQoTIvGVPS_Vf/'"/><param name="'wmode'" value="'transparent'"/><embed src="'http://www.digibook.net/p/9ISMQoTIvGVPS_Vf/'" type="'application/x-shockwave-flash'" wmode="'transparent'" width="'340'" height="'230'"></embed></object>
眼下に海が見えるのもとても綺麗な風景です。
何時もお越し頂き心温まるコメントや応援を有難う御座いま~す!
編集投稿の励みになり感謝しておりま~す!
@(#^.^#)@此方はひと月前に終わったのですが、出羽三山の方は今が最高の時期なのですね。
燃えている様なツツジの絨毯が素敵で~す!
ご紹介、ありがとうございました。
☆彡今日の★「FaceBook」に→✔・いいね!済!
:(#^.^#):今日のMyBlogへのお誘い<⇊>
・私の住む団地前の世界遺産の島・宮島に撮影を兼ねウオーキングに行った時の様子をアップしましたのでお付き合い頂ければ嬉しいで~す!
ご覧頂いた感想コメントも楽しみにお待ちしていますネ。
◇それではまた金曜日に・バイバ~ィ!
・何時も心温まるコメントや応援をありがとうございます。
:( `ー´)ノ今日は此方は生憎のお天気で外出も間々ならず、皆さんのブログにお邪魔して今まで見落としていた記事をたのしませて貰ってま~す!
:( `ー´)ノ:今朝のMyBlogにお誘い!
・山陽花の寺24ヶ寺と大野市民センター祭りをご紹介していますので是非遊びにお越しくださ~い!
ご覧頂いた感想をお聞かせ頂くのも楽しみにしております!
◇それではまた金曜日に!バイ・バ~ィ!