大釜の滝から上流へ 沢谷川沿いに散策してみました
大釜の滝展望台のすぐ横にあるトンネル
短いのですが 灯りもなく 車が通るたびに 壁にへばりついて避けていました
さすが 紅葉のシーズン けっこう車が通るんですよね
Nikon D800 VR 70-200mm f/2.8G(110mm) f/8 1/2.5秒 ISO100
足下に大釜の滝があります 結局 この時期 滝には日が差し込まないことが分かりました
Nikon Df 24-70mm f/2.8G(24mm) f/8 1/200秒 ISO200
水面への紅葉の写り込みは美しい けど 日がかげらないと 写り込まないんですね
苦労しました
Nikon Df 24-70mm f/2.8G(58mm) f/8 1/100秒 ISO200
赤と黄色の対比がすばらしかったのですが
橋はいいとして コンクリートの擁壁が邪魔でしたか
Nikon D800 VR 70-200mm f/2.8G(200mm) f/4.5 1/80秒 ISO100
紅葉の写真 晴れの日が難しいことに気づきました
平成26年11月3日 沢谷川@那賀町木沢
最後まで見てくれてありがとうございます 明日もいい一日でありますように