徳島県庁の横には
船の係留所があって
ヨットなどが停泊しています
県庁の横にあるのは珍しいようで
ケンチョピアと呼ばれています
ピアは pierで
係留所という意味のようです
毎年
クリスマスの頃には
イルミネーションが飾られます
今年も 行ってみました
左側の建物が
徳島県庁です
Nikon D500 VR 18-200mm f/3.5-5.6G(44mm) f/4.5 1/30秒 ISO3200
Kenko R-CrossScreen(w)
上流に向かって歩いてみました
Nikon D500 VR 18-200mm f/3.5-5.6G(18mm) f/4 1/13秒 ISO3200
Kenko R-CrossScreen(w)
かちどき橋まで 歩いてみました
ここまで来ると
ヨットの灯りは 目立たなくなるのですが
この橋からの景色は
気に入っています
Nikon D500 VR 18-200mm f/3.5-5.6G(22mm) f/4 1/10秒 ISO3200
Kenko R-CrossScreen(W)
来た道を引き返しました
こんな可愛い船を
見つけました
Nikon D500 VR 18-200mm f/3.5-5.6G(32mm) f/4.2 1/10秒 ISO3200
Kenko R-CrossScreen(W)
クリスマスイブとクリスマスには
ここに船に乗ったサンタが
プレゼントを渡しにやって来ます
今年は撮りに行けなかったのですが
来年は 行きたいものです
令和5年12月18日 ケンチョピア@徳島市
写ん歩クラブに参加しています
写ん歩クラブのメンバーの写真はこちら
貴方にとっても私にとっても明日もいい一日でありますように