朝からヨット整備。
オイル漏れは一応止まっているが、エンジンを掛けると漏れ出すのではないかと気になっていたので、一番に始動した。杞憂で良かったが、近い内にまた漏れ出すに違いない。
本題は船底についたカキ・フジツボ落とし。溝田氏の言うように、スノーケリングで柄の長いスクレーパーを使ってやったらこれまでに無く楽に落とせた。体重が乗せられるからだ。先達はあらまほしき事なり。
タンク無しで8割方落とせたので、タンク1本でプロペラ・舵・キール周辺を落とした。予想したよりは楽だったが、70歳近いジジイのやることでは無い。
きのう隣人に「よう焼けたな」と言われた。連日ヨットで作業しているのを知っているので、冷やかされたと思った。髪が鬱陶しいので床屋に行き、鏡の前で思わず笑ってしまった。 "焼けとる" 。