猫と私の庭

今は亡い猫のライさんのこと 庭や薔薇や山野草の事、Fアレンジや生け花、 旅行の様子 小さなエコ生活

私はわたし

2016-09-09 | ライフ
       晴れ     PM2.5数値    26


朝のうちは涼しく気持ちよく過ごせるようになりました。

出来れば午前中に 用事を済ませて午後はのんびりしたいところです。


相変わらずの ぐうたらさくらさんは 友人が来るからとやっと少し庭掃除をしました。



今はUpするものが少なくて困りますが 少しずつ秋の気配も感じています




来年の花芽が少しだけ出て来てる

今年の夏は厳しかったね それに今年の春はたくさん咲いてくれたから

来年は休んでいいよ とアセビに言いました 





ひょろひょろと 吾亦紅

シュンランの鉢に居て 秋だから伸びています

すすきの原に植えてあげたい





日影が大好きなシダ類は 夏をものともせず元気

これは誰かから頂いた観葉の鉢の一種でしたが 持て余して地に植えていたら

紫陽花の後ろで、美しく葉を広げています






家の中のシダ アジアンタムも元気になりました





植え替えたい鉢の一つ (*´з`) やる事だらけ




今日は友人が前に買っていたけれど、持って来そびれていたと



ストールをプレゼントしてくれました  

好きな色合いの麻と綿の素材  洗いざらしてから旅行に持って行こう ♡ ♡


彼女とは2週間ぶりくらいかな?  外へのランチは時間のロスなので

ありあわせのハムやトマトを切って 卵をゆでて オープンサンドのランチにしました

色んなおしゃべりで 日頃のうさを晴らし 楽しみは分け合います

気の合う友人はいいですね~  感謝しています  いつもありがとう <(_ _)>



友人といるうちに、頼んでいたブツが ^^ 届きました。





実は 遅ればせだったけれど 熟考の末  冷凍庫を買ったのです

どうせ買うなら もっと暑い時期にと思うでしょ?  でも要るか要らないか

考えているうちに秋が来て 少し安くなっていました ^^   良かったかもです





のっぺりした顔面なので  飾りにマグネット 

外国土産の人形のをポチッとつけて 中に入っているものをφ(..)メモ


でもこれで 料理の幅が広がるか? と言うとそこはあやしいですね ( *´艸`)



引き出し式で小分けも便利



話は別ですが


この家に住んで20数年 もうあちこちにガタが来ていて、昨日はシャワー水栓が故障しました

今来た我が家のメーカーのメンテナンスの人は 「ユニットバスを交換しましょう。」 (--〆)

なんてニコニコ笑いながら言うけれど。。。 何処にそんなお金があるの?

ローンは絶対いやですよ~  修理しましょうよ と私。


玄関ドアも替えたいし、壁紙なども新しくしたい 電化製品もそろそろダメになるのではないか??

などなど 頭が痛い事が多くなりました。 

じゃあ旅行やめたら? と言われそうだけれど

シャワー無くても 蛇口からお湯が出るなら 私はそれでも困らない ^^

昔人間ですから。。  今は銭湯が近くにないからアレですが

あればお風呂が無くてもいいのです。  ああ温泉の近くに住みたかった 


すべて旅行の方が優先なんです  猫ちゃんも欲しいけれど。。。

こんな考え方 どうなんでしょうね

でも誰が何と言おうと そうなんです 行ける時には行こう ^^

私はわたし

いつ 母が急変するかしれない なにがあるか分からない  だから行ける時が一番大事




でも ライさん あんたが今までは一番だったよ

それだけの存在だったね     

ライさんは家族だったから 子供たちがなんとか面倒を見てくれました

でも もうダメなんですって。。。  

娘もそろそろ家を出そうだし。。。 一人一人いなくなる  ちょい寂しい


(今日は、早めの更新だったので夕食は今からです またUpしますね)




人気ブログランキングへ 今日も来ていただき ありがとうございました      

にほんブログ村 花・園芸ブログ 自己流ガーデニングへにほんブログ村  応援もどうぞよろしくお願いいたします