猫と私の庭

今は亡い猫のライさんのこと 庭や薔薇や山野草の事、Fアレンジや生け花、 旅行の様子 小さなエコ生活

楽しい時間とDIY作品

2017-09-24 | DIY
            晴れ       PM2.5数値  28


今日は町内会の一斉清掃があり 朝から眠い目をこすりつつ

家前の道路わきの草ぬきや 溝掃除に参加

おかげで バッチリ目覚めました (*´ω`)


晴れ間が見え大気状態も良いようです

ぱぴちゃんを待って お彼岸のお墓参りに出かけ

その後 弟の家を訪問して 父の仏前に手を合わせました


父と母のお墓は別なので(遠い昔に離婚したので) 両方へ行きます



始めに先日行った友人の庭をUPしますね



白い萩の花が綺麗   


この時もたくさんのお花だったけれど 今はもっと華やかでしょう





お彼岸なので 彼岸花 白





こちらオレンジ  リコリスって言うのかも。。





上から見下ろした ノウゼンカズラ





秋明菊は大量に。。。まだちらほら





鉢花もたくさんでした  代表で数珠サンゴ ^^


私が蒔いた種からも たくさん発芽していました

また様子を見に行く予定です






母のお墓には、一族の方たちがお参りされたらしく お花がたくさんでした





会いたい人たちと一緒で 母はきっと幸せだと思う



父のお墓もわりに近い処に在り 便利で助かっています



弟は昨日 中日にお参りしたので この時はぱぴちゃんと二人でした 

その後 兄弟3人でランチへ。。 お嫁さんはあいにく旅行中




最初のオードブルだけ撮ってお終い ^^

弟は話上手なので 楽しくて時間がすぐに過ぎてゆきます



ランチの後は 彼の家でまたまたおしゃべりでした


昨日の記事に書いたけれど 彼のDIYは中々なので ちょっとUPしましょうか




まずは玄関の小物入れ  ずいぶん前の作品です





階段下のスペースにも。。





リビングのテレビ台





パソコン用の机





飾り棚なども


最近 息子に頼まれて パソコン机とTV台を愛知に送ったとか。。

それに何故か部屋がきれいだな~ と思っていたら

壁紙を張り替えたそうです よくやるよね


彼のDIY作品がすごいのは、釘をほとんど使わず

ノミで掘って合わせる方法(なんていうの?)で仕上げているところ

器用な弟です  私も椅子を作ってもらいました





台所の物入れ  トースターも納まってます

文字も掘って入れてる (*´ω`)





その上の棚家具


撮るな 撮るなと言うけど撮るの ^^


そして洗面所





コーナーの小物入れ





大きな鏡も手作り (鏡ガラスは買った ^^)

さくらさんも写ってしまった 





横の棚  今日は大判ぶるまい ^^  

見たくなくても我慢して下さい


洗面所は横広だから 鏡を避けて写しにくいのでした



話が面白く ついつい長居をしてしまいました

兄弟仲良しっていいですね 

お嫁さんが居ても全然変わらない私たちなんですよ





夏のチビコロさん

今日は我が家の写真は撮れませんでした

でも楽しかったです  皆で旅行にも行きたいなんて思いました



明日は友人と約束しています

ニャン3匹にも会えます ^^



長くなりました またおいでくださいね



人気ブログランキングへ 今日も来ていただき ありがとうございました      

にほんブログ村 花・園芸ブログ 自己流ガーデニングへにほんブログ村  応援もどうぞよろしくお願いいたします