猫と私の庭

今は亡い猫のライさんのこと 庭や薔薇や山野草の事、Fアレンジや生け花、 旅行の様子 小さなエコ生活

誰かほめて~

2018-11-07 | 
               晴れ        PM2.5数値    14


毎日良いお天気でとってもありがたい \(^o^)/

のですが 水やりが夏並みに大事です うちは鉢が多いから。。(;^_^A


今日は公の仕事は何もない日ですが 明日からアレンジ教室があるので

午前中にお花の仕入れに出かけました。

途中で前から欲しいと思っていた物を買いに 大手スーパーに寄り

行き道にある苗屋さん(逃す手はないよね ^^)にも寄りました。


は~い またちょっとた花苗を仕入れて(これは無駄遣いではないよ)

来ました (^^ゞ  目的物の方は代替品でとりあえず手を打ったのですが。。


あちこち寄るものだから 帰りはお昼をとうに過ぎていましたが

着くなり 水やりをしないとシクラメンとかがダレていた (;^_^A

なんかいつも忙しい 猫は餌をくれと言うし。。。 

朝食べたでしょ (; ・`д・´)




でもね 玄関にはこのレディヒリンドンが咲いていて (´▽`) ホッとする





優雅ですよね  ほんと どこのレディでしょう





香りもとってもいいんですよ

でも少しも大きくならない ( ;∀;) この冬は植え替えてみます



昨日Up出来なかかった庭画像です




碧いウサギ 種がまだ着かないみたいですが どうなのかしら





薔薇が相変わらず





よく咲いています





チェッカーベリー  寄せ植えの為に買ったのですが

うまく出来ず とりあえずここに。。





タビさんとか





ラニさんとか




もちろん チビさんも お天気が良いから寛いでいました

けん制しあいながらですが。。。 (;^_^A


今日も帰って いつも通り残り物の昼食




でも わりに豪華でしょ? ^^

昨日のたい焼きはパリっと焼いたけれど

パンは一昨日のものだから堅い  生協の野菜ジュース

ミネストローネは3日目 (;^_^A でもこれで終わりです


朝淹れた残りのcoffee  色が出ていないけれど右下のものは

私お手製の青梅の甘煮 甘酸っぱい後口の良いデザートなんですよ ♬ 

完食でございます (^-^; みかんも食べました ^^


ちなみに今日の夕食は 煮豚をしました 明日はUpしてみます


お天気が良いので 夏物のじゅうたんを洗ったりして その後は庭仕事 



本日苗さんで仕入れたものは このチビ薔薇 名前はタグをみないとね。。

蕾がいっぱいでしょ ♡ ^^   





カスミソウ 根が回っていない元気なポット苗です


欲しくて一度は籠に入れたシクラメン 去年気に入ったもので

喉から手が出るほど欲しかった でも買い過ぎたくない。。

諦めて元に戻しました あれば次の機会にと。。 ほめて~ ^^





これは先日の 原種ペラルゴニューム


これなどを全部 鉢を工夫して夕方植えました 

庭掃除などもしましたが 少し疲れました


でもその後すぐに夕食を作ったし 洗濯機も2回目をまわしたし。。

私 歳のわりには結構働くと思うの 

誰も感謝してくれ無いけど。。 ( ;∀;)


義母などは私の歳には ひと月30日の29日は遊び惚けていましたよ

家事は朝洗濯をしたら終わり ジーさんも丸投げで私に任せて。。

思い出してしまった (^▽^;)




チビさんは見てくれてるよね  庭だけは。。 (^▽^;)


さ~て 明日は早朝勤務だし その後はアレンジ教室です

頑張りま~す  誰かほめてくれないかな~ ahaha




では またお出で下さいね



人気ブログランキング

にほんブログ村 
にほんブログ村 猫ブログ 外猫へにほんブログ村 
応援もどうぞよろしくお願い申し上げます