曇りのち晴れ PM2.5数値 19
やはり今日は寒かったですね~
こうしている今もエアコンをいれていても 足先が冷や冷やします
ソックス一枚追加です (;^ω^) 冷え性だけれど改善できないかしらね
真冬が思いやられるこの頃です
寒いので昨日のお湯を温めなおして 朝風呂しました (;^_^A
お風呂は私一人しか使わないから 一度きりの使用でなく次の日も
使い その後は洗濯に利用します
11時半くらいに皆を車で拾いつつ ランチに行きました
たまにはコース料理をと 皆は楽しみにしています
いつもは生協のお弁当なんです ^^
飲めないのは私だけなので アッシーちゃんやるの
昨日の記事で 皆が私の病気回復を待ちわびている理由はそこ (;^ω^ haha
帰ってきたら チビさんがやはり待ちわびていて ^^ ご飯ご飯
最後のヤマブドウの葉が夕日に照らされて綺麗でした
干し柿は柔らかくなり始めています
ガツガツ食べるチビ猫
横で咲いている去年のシクラメンや
チビ薔薇 ほほえみ だそうです
ギリアトリコロール だいぶ大きくなりました
植え替えかな~ どう思います?
明日は少し庭仕事をと思いますが 寒そうですよ
今日のコース料理のご紹介
前に何回か記事にしましたが 友人の息子さんのお店です
Munakata Cuisine Isida(ムナカタ キュイジーヌ イシダ)と言います
トレードマークのアンティークランプ
ジュレから始まり
オードブルはフグ
スープ 上品で美味しい
メインは2種 魚料理は鯛と牡蠣 これ牡蠣を一つと蕪をかじってしまった後
しまった!と手直しして撮りました 失礼しました
お肉は ムナカタ牛のランプ肉 柔らか~い ^^
私はお肉を半分食した頃はもう満腹で。。
病気以来 胃腸は疲弊気味なんですが ( ;∀;)
デザートは別腹みたいで いただけました
ジンジャーのクリームもチョコのテリーヌも良かった ^^
コーヒーか紅茶で。。。 紅茶はオリジナルが選べます
これら手の込んだお料理を3時間近くかけて おしゃべりしながらいただきます
楽しい女子会でした (^o^) たまにはいいですよ~
お値段もお手頃なの ♬
来月の忘年会もここで。。と思いますが
空いている日が少ないので 皆の日程が合えばいいのですけれどね~。。
そんななので 夕食はとても食べられず
甘酒とヨーグルトで終わり (^▽^;)
息子には アジの刺身を買いました ^^ 息子よごめん
今日はコーヒーをゲット ^^ でもまだ飲んでいないです
朝こうなっていて すごくがっかりしましたが
犯人は息子か(本人は否定)ニャンです 多分タビさん
夕方には応急処置
球根がたくさん入っていて 根が出ているので植え替えは来年です
補強をもう少し強靭にして 見かけを何とかしなければね
楽しい一日でした こんな気分の一日を続けられたらいいな~
それではまたお出で下さいね
人気ブログランキング
にほんブログ村
にほんブログ村
応援もどうぞよろしくお願い申し上げます
やはり今日は寒かったですね~
こうしている今もエアコンをいれていても 足先が冷や冷やします
ソックス一枚追加です (;^ω^) 冷え性だけれど改善できないかしらね
真冬が思いやられるこの頃です
寒いので昨日のお湯を温めなおして 朝風呂しました (;^_^A
お風呂は私一人しか使わないから 一度きりの使用でなく次の日も
使い その後は洗濯に利用します
11時半くらいに皆を車で拾いつつ ランチに行きました
たまにはコース料理をと 皆は楽しみにしています
いつもは生協のお弁当なんです ^^
飲めないのは私だけなので アッシーちゃんやるの
昨日の記事で 皆が私の病気回復を待ちわびている理由はそこ (;^ω^ haha
帰ってきたら チビさんがやはり待ちわびていて ^^ ご飯ご飯
最後のヤマブドウの葉が夕日に照らされて綺麗でした
干し柿は柔らかくなり始めています
ガツガツ食べるチビ猫
横で咲いている去年のシクラメンや
チビ薔薇 ほほえみ だそうです
ギリアトリコロール だいぶ大きくなりました
植え替えかな~ どう思います?
明日は少し庭仕事をと思いますが 寒そうですよ
今日のコース料理のご紹介
前に何回か記事にしましたが 友人の息子さんのお店です
Munakata Cuisine Isida(ムナカタ キュイジーヌ イシダ)と言います
トレードマークのアンティークランプ
ジュレから始まり
オードブルはフグ
スープ 上品で美味しい
メインは2種 魚料理は鯛と牡蠣 これ牡蠣を一つと蕪をかじってしまった後
しまった!と手直しして撮りました 失礼しました
お肉は ムナカタ牛のランプ肉 柔らか~い ^^
私はお肉を半分食した頃はもう満腹で。。
病気以来 胃腸は疲弊気味なんですが ( ;∀;)
デザートは別腹みたいで いただけました
ジンジャーのクリームもチョコのテリーヌも良かった ^^
コーヒーか紅茶で。。。 紅茶はオリジナルが選べます
これら手の込んだお料理を3時間近くかけて おしゃべりしながらいただきます
楽しい女子会でした (^o^) たまにはいいですよ~
お値段もお手頃なの ♬
来月の忘年会もここで。。と思いますが
空いている日が少ないので 皆の日程が合えばいいのですけれどね~。。
そんななので 夕食はとても食べられず
甘酒とヨーグルトで終わり (^▽^;)
息子には アジの刺身を買いました ^^ 息子よごめん
今日はコーヒーをゲット ^^ でもまだ飲んでいないです
朝こうなっていて すごくがっかりしましたが
犯人は息子か(本人は否定)ニャンです 多分タビさん
夕方には応急処置
球根がたくさん入っていて 根が出ているので植え替えは来年です
補強をもう少し強靭にして 見かけを何とかしなければね
楽しい一日でした こんな気分の一日を続けられたらいいな~
それではまたお出で下さいね
人気ブログランキング
にほんブログ村
にほんブログ村
応援もどうぞよろしくお願い申し上げます