ROAD RUNNER'S

バイクバカ道があれば、段位がもらえるくらいのバイクバカのあれこれ。

スーパーカブ110 今年初出動

2021-04-05 16:36:22 | スーパーカブ110(JA07)

今日は、早朝からニセコに行こうと思って早起きしたのですが、路面は昨日の雨で濡れていました。

それに、なまら寒い((+_+))

 

ニセコは、明日にして、今日は色々やりましたよ。

 

まず、TMAXのナビステーを交換。

 

 

ムーヴのワイパーアームのサビを落として塗装・・・と言っても、今回はやっつけ仕事です。

サビでボコボコと塗装が浮いている所は簡単に塗装は剥がれるのですが、浮いていない塗装は固くて中々落ちません。

まだ、やる事はあるので、今回は雑に(爆)

 

 

 

そして、ポンチとカブのオイルを買うためホームセンターまでカブの出番です。

今年は、カブの出番が最後になってしまいました。

 

 

 

もう一つあるTMAX用のナビステーの穴開けのために、買ってきたポンチの出番です。

すばらしーー。

ドリルの刃が鉄板の上で踊りません。

早く欲しかったんだけど、中々買わなかったんだよね。

早くに買っておけばよかった。

 

それから、カブのオイル交換。

こちらは、去年交換して200kmも走ってないせいか、とても綺麗でした。

オラは、距離か季節で交換するので、綺麗でもやっちゃいます。

 

オイルポイに、まだオイルが入るので、ついでにセローも交換。

こちらは、もの凄く汚かったけど、粘度はまだありました。

 

いっぺんに色々やったけど、心残りはワイパーの塗装です。

夏前には、再塗装かな。


カブでファンタジー

2020-12-05 21:35:03 | スーパーカブ110(JA07)
クリスマスファンタジーを撮るため、行って来ました(寒)

一度目は、外に出たら、いつの間にかの雪( ;∀;)
二度目・・・おい、いつ雨降ったんだ?!
しかし、雨上がりで路面は怪しいけど、観光客いないんじゃね?!

と、言う事で、函館クリスマスファンタジーへGO(爆)

12月の雨上がりの夜なんで、路面は半分凍結状態なんで、カブの出番です。

予想に反して、人と車がいっぱいでした。





流石に、元町公園の坂は行けませんでしたよ(笑)

カブで2020年初乗りは雪

2020-02-15 16:33:22 | スーパーカブ110(JA07)
1月に一度だけ乗るチャンスはあったんだけど、ラリーのカスタムにかかっているうちに時間が無くなり、結局、また雪が降ってしまって、初乗りし損ねた。
今夜から、また雪予報なので、今しかない。


現時点で乗れるバイクはカブだけなので、バッテリーを着けて取り合えず出発。

遠くに真っ白な駒ヶ岳が見えたので、目的地は大沼に決定。

北風が強くてメチャメチャ寒かった。しかし楽しい(*'▽')

カブなので、入った事のない脇道に気軽に侵入・・・・しかし、その先は・・・・

雪が積もってる下り・・・・おおおおお、カブはエンブレが効かない。
雪に前後輪ともいっぺんに持っていかれるので、両足は雪面をソリ状態。
当然、フロントブレーキも使えないので、スピードが上がり、更に滑り落ちて行く( ;∀;)

そして着いた所は行き止まりでした(爆)



帰りは上り。
途中、後輪が滑って上って行けなくなって焦りが。
熊・・・出てこないよな(爆)

2020年、初乗りはカブでした。
楽しかった。

早くラリーを完成させて、400Xの車検も上げないと。

【追記】
翌日の夜から降り出した雪は一晩で30cm程積もってしまい、雪かきに4時間かかって、まだ終わらない((+_+))