ROAD RUNNER'S

バイクバカ道があれば、段位がもらえるくらいのバイクバカのあれこれ。

セローのリアサスオーバーホール 取付編

2020-08-30 10:50:30 | セロー225(4JG7)
取付と言っても、手がグリスだらけで画像が少ないので、いきなり完成です(爆)



ホイール組付けの際に、キャリパーのスライドがスイングアーム側にありますが、シャフトを差し込んでいく際に、スライドからキャリパーがズレてしまうので注意です。
オラも、キャリパーがズレているのが見えなくて、シャフトを無理に差し込んで、チェーンがかからず、わかるまで時間がかかってしまいました。
おまけに、シャフトが抜けてこないし(´・ω・`)



キャリパーを押さえながらシャフトを入れるのも、軽いから出来る技ですね。
セロー万歳(笑)




こうなると、フロントのオイルも交換したくなってきました。

セローのリアサスオーバーホール 到着編

2020-08-29 11:28:40 | セロー225(4JG7)
色々、探して静岡のババナショックスに出しました。

10日程で手元に戻ってきました。

出す前のロッドは、サビが奥深く浸透している感じでした。



このロッドは使用せず、お店の再生品で組んでいます。






ガスの注入口も追加



オーバーホールと言うより、修理代金は 35,090円也 ( ;∀;)



中古の車両なので、こういう事もある。
今後は、ロッドも気にしておかないとな(´・ω・`)



今日、取付したいのですが、いつもなら真夏でも家の中は涼しい・・・でも、今日は違う。
窓を開けて涼しい風が流れるはずが、とんでもない熱風です。
家の中が、31度・・・まだ上昇中。
と、なると車庫の中は40度を超えてるはずです。

今日は無理ですね。
で、明日は、最高気温が20度程度('Д')
気温差半端ねーーー

セローの電源を交換

2020-08-25 17:46:16 | セロー225(4JG7)
8月のツーリングに合わせて設置した電源ですが、USBが2口のもの。
電圧計と外気温計が着いていますが、フタがユルユルで水の侵入は100%(爆)
グルーガンでコーキングしたら汚くなってました(笑)



問題は無かったのですが、シガーソケットの電源が欲しくて、古いタイプの物をわざわざポチりました。



USBが1口ですが、ゴリラがUSBの電圧で動いてくれないようで、サスが届いてから試験してみます。
ゴリラがダメなら、ユピテルでシガソケットから電源を取ります。

果たして・・・・・

GSRのポジションランプが切れた

2020-08-20 18:15:00 | GSR750
今朝、暑くなる前に乗ろうとしたら、ポジションランプが点滅したり、消えたり・・・



どれどれと視てみたら、LEDの基盤(?)が取れてしまいました。



頭がでかくて、レンズの内側にぶつかってるな。と思ってはいたのですが(´・ω・`)
反対側も、レンズにぶつかって斜めになっていたので、手持ちの小さい物に交換しました。



ちょっぴり暗い感じですが、仕方ありません。
安全第一です(笑)

GSR750へラジエターガードを着けた

2020-08-17 12:57:12 | GSR750
GSRのラジエターはむき出しなので、ガードを着けました。



目立たない所に、有名メーカーの2万以上の物を着ける気はサラサラ無く、中華のアルミ製を発注。

届いたら、薄い箱がつぶれてました。
出た出た出た(´・ω・`)
中華品質

箱を開いたら、ラジエターガードが曲がってました。
想定内(爆)

グイっと手で煽って修正

さて、取付・・・オロ?('ω')

ここも曲がってましたか?!(爆)



ここも手で修正
アルミ製で正解(笑)

更に、穴の位置が合わない。
ここも、ステーを修正。

装着完了



って、曲がったステーを直した所の塗装が剥げてました。



だよなーー(´・ω・`)
こーなるから修正はしたくないんだよ・・・って、安物の中華を選んだオラが悪いんですけどね。

タッチペンで補修して完了です。