ROAD RUNNER'S

バイクバカ道があれば、段位がもらえるくらいのバイクバカのあれこれ。

ニンジャをツーリング仕様に(その一)

2015-10-30 17:31:45 | Ninja1000(2015年)
アマゾンからパーツが届きました。




一気にやりたいところですが、電気周りは、タンクを跳ね上げないといけないので、ガソリンを少なくしてからにします。

まずは、ゲタを履かせて・・・・で、でかい(´・ω・`)

ニンジャ1000用が高かったので、ヴェルシス650用を発注したのですがダメですね。
ネジを締めても、スッポリ抜けてしまいました。
後日、対策します。




スクリーンを外してメーター周りと、ハンドルです。


ハリケーンのアップスペーサーが一番手頃なお値段でした。





本当は、バーハンまで一気に上げたいところですが、何事も我慢が大切(爆)


ナビ用のバーを取付けする前の最難関、ネジロック(赤)
負けず、加熱しないで外してやりました。






電圧計は、ヤフオクで埋め込みのものがありました。
メーターカバーに、28mmの大穴を空けてやりました。
リューターが、ズルっといって傷をつけてしまった( ;∀;)







なまらピッタリフィット



GIVIのステー・・・・これが一番の難関でした。
リアフェンダー外すのに悪戦苦闘。
こいつだけで、3時間以上かかってしまいました。





最後に、スクリーンを着けて、今日の作業は終了。外は真っ暗。




次回、走ってガソリンを減らしてから、カウルを外して電気周りをやります。

いつできるんだろ(爆)

シート簡易脱着なんちゃらにしてみた

2015-10-24 17:48:04 | Ninja1000(2015年)
ニンジャ1000のリアシートは、キーで脱着可能ですが、フロントはボルト留めです。

リアシートの下には車載工具があり、後わずかなスペースしかありません。
ETCを固定できるだけのスペースが無いので、フロントシート下も有効活用したいけど、ボルト留めがネック・・・なので、ヤフオクとかに簡易脱着のキットが販売されています。

しかし、こんな物に1,500円も払えん(爆)


貯めているネジとスペーサーでなんとかならんのか?!




着けてみたらイイ感じです。



差し込んでいるだけですが、リアシートで抑えられているので問題ないみたいです(^^♪

これで、フロント下もアクセスが容易になったので、ETCを移設するか、工具を移設するか・・・・

リアハガー(リアインナーフェンダー)を流用カスタム

2015-10-22 18:27:38 | Ninja1000(2015年)
ヴェルシス1000のハガーが流用できるようなので、ニンジャより先に届いていたハガーを着けました。

ノーマルのハガー



短いし、サスの部分に穴が開いています。



ヴェルシスのハガーと並べてみた。(ピンボケです)

長い(^^♪

どの程度の効果があるかはわかりませんが、長い方が効くだろう(爆)


ちょっと切って、ちょっと穴を開けて、何回も仮組みしながら・・・・2時間30分もたっていました(笑)


完成


ナビに出ない道

2015-10-21 17:58:07 | Ninja1000(2015年)



お気に入りの大成、太櫓の海岸線から奥尻島もクッキリ



太櫓漁港を過ぎて右に「山越」と看板があり、そこをUターンするようにして山を上がると、遠くに瀬棚が観えます。






ガソリンが少なくなり瀬棚まで足を伸ばしたついでに





太櫓まで戻って、山間の道を若松地区まで行き、若松小学校から右に山道を入ります。



さっきの山道より更に上に位置しており、遠くから同じ瀬棚が遠くに観えます。







行き止まりの道の真ん中に、クマさんのブツブツとしたウンチがあった( ;∀;)