ROAD RUNNER'S

バイクバカ道があれば、段位がもらえるくらいのバイクバカのあれこれ。

リーフの電源を確保

2015-04-22 22:08:58 | 日産リーフ
やっと北国に春が来て、気温も上がってきたので、リーフのテレビキット取付と同時に電源を確保する工事をしました。

ヒューズは助手席側、そこからプラスを取り、ダッシュボード中を通して、運転席側まで出します。
アースも運転席側に出して、電装の増設をスムーズにします。

まずは、ナビを取り出して、ナビキットを取付ます。

ここは、ゴム手袋をして、かなり力を入れないと外れません。
上側から浮かせて、下を浮かせ、フックがあるので、浮かせながら慎重に





ハザード等のコネクタを外します。



キットは、昨年のうちにアマゾンで購入しておいた安い物です。
ノーマル配線に割り込ませるだけです。



スイッチがボタンタイプだったので、この位置に穴を開けました。





問題の電源ですが、ヒューズから運転席側に持っていくルートで、後から異音が出る可能性があるので対策として、百均で購入した隙間テープで配線をサンドイッチにしました。



ここで本日の作業終了。
次回は、レーダーとドライブレコーダーの取付です。

ニンジャ400の車検整備

2015-04-12 21:39:47 | その他雑記
知り合いのニンジャ400の車検整備をしました。

灯火類は問題無いので、普段メンテしないブレーキ周りを重点的にメンテします。

クラッチとブレーキレバーをグリスアップ。


リアキャリパーを外してみると、ピストン周りがカピカピ


シリコングリスを塗って、ピストンを揉み出しを繰り返して動きがスムーズになったら、スライドピンもグリスを薄く塗って組み直し。

フロントは・・・・・ピストンがサビてました。


できるだけ磨いて、リア同様に揉み出しします。

左右ともピストンがサビサビでした。

後は、タイヤの空気圧を確認して、各部の注油をしながら、目視で車体を点検して終了。

ゴールドウイング(GL1800)の車検

2015-04-02 15:01:07 | Gl1800ゴールドウィング
朝からいい天気です。
今日は、GLの車検です。



車検と言えば、昨年10月にドラッグスターの時、ブレーキで右側にコケそうになりました。

車体を垂直に立てて、前後同時にブレーキをかけます。
垂直なので、その時点で右足を離すこと自体無理があります。
テスト終了の時に、大きく右側に反動がきます。
ドラッグスターの時は、車高が低いので、助かりましたが、GLは無理ですね(汗)

今回は、そば屋さんに支えていただき、転倒は免れましたが、補助が無かったら検査場の中で骨折でもしていたかもしれません。

あのブレーキテストは、ヤバいって(-"-)

6月には、CBの車検です。